朝食にもデザートにもなる【ピタヤボウルの作り方&レシピ】

ピタヤボウルの作り方とレシピ

目で見て楽しみ、そして食べて楽しむことができるピタヤボウル

その色鮮やかなピタヤボウルは、赤のドラゴンフルーツ(レッドピタヤ)があれば簡単に作ることができます。

この記事ではピタヤボウルの作り方とアレンジレシピについて紹介します。

ピタヤボウルの基本材料

ピタヤボウルの材料はとてもシンプルです。

基本となる材料は以下の通り。

  1. レッドピタヤ(赤のドラゴンフルーツ)
  2. お好きなフルーツ(バナナやマンゴーなど)
  3. 植物性ミルクや牛乳
  4. トッピング

材料①:レッドピタヤ

ピタヤボウル作りに使う赤のドラゴンフルーツ(レッドピタヤ)

ピタヤボウルの主要材料は赤のドラゴンフルーツ(レッドピタヤ)

ピタヤには赤のほか、白や黄色のピタヤがありますが、ピタヤボウルに使用するものは鮮やかな赤ピンク色のレッドピタヤが適しています。

❤︎ピタヤの情報はこちら↓↓↓

ドラゴンフルーツとは?ピタヤの食べ方とアレンジレシピ

材料②:お好きなフルーツ

ピタヤボウル作りに使う果物

レッドピタヤの甘みはそれほど強いわけではないので、ピタヤボウルを作る時は、ほかの果物と合わせると美味しくなります。

定番はバナナ

マンゴー、パイナップル、キウイ、イチゴ、ブルーベリーなどの果物もピタヤボウルにおすすめです。

たくさんの果物をミックスするよりも、

  • レッドピタヤ+バナナ
  • レッドピタヤ+バナナ+マンゴー
  • レッドピタヤ+バナナ+ストロベリー
  • レッドピタヤ+ストロベリー+ブルーベリー

…など、レッドピタヤを含め3種類くらいを目安にブレンドすると良い感じの仕上がりになります。

材料③:植物性ミルクや牛乳

アーモンドミルクオーツミルクなどの植物性ミルクのほか、ココナッツウォーターもよく合います。

オーツミルクは、オートリーマイナーフィギュアズのオーガニックオートミルク、ココナッツウォーターはUFCをよく使っています。

❤︎おすすめの植物性ミルクの詳細はこちら↓↓↓

植物性ミルクとおすすめオーツミルクブランド

❤︎ココナッツウォーターの詳細はこちら↓↓↓

ココナッツウォーターとアレンジレシピ

植物性ミルクはブレンドしやすくするために加えるものであるため、牛乳を入れる形でも大丈夫です。

ヨーグルトを入れても美味しく仕上がります。

材料④:トッピング

グラノーラ、ドライフルーツ、ナッツ、ココナッツフレーク、フレッシュフルーツなど、お好きなものを加えてください。

ピタヤボウルを朝食としてしっかり食べたい場合はグラノーラやナッツ、デザートにさらっと食べたい場合はカットしたフルーツやドライフルーツなどを合わせる形がおすすめです。

ピタヤボウルを作る時のポイント

ピタヤボウルの材料に使う冷凍した果物

冷凍した果物を使うことが美味しいピタヤボウルを作るポイントになります。

フレッシュフルーツを使ってピタヤボウルを作る時は、果物を一口サイズにカットした上で冷凍します。

果物を小さくカットするほどブレンダーでまわしやすくなるので、できるだけ小さめにカットすると楽です。

果物は冷凍されたものを使う形でも大丈夫です。

ピタヤボウルの作り方(流れ)

ピタヤボウルの材料(冷凍した果物と植物性ミルク)

ブレンダーに冷凍したレッドピタヤのほかお好きな果物を入れ、そこに植物性ミルク(または牛乳)を加え、ふたをしてブレンダーのスイッチをオン。

冷凍した果物は冷凍庫から出してすぐ使うより、5分〜10分程度常温に置いてからブレンダーにかける方が攪拌しやすくなります。

注意事項

お使いのブレンダーによっては氷などを使用すると故障の原因になると取扱説明書に記載されているケースがあるかもしれないので、氷や硬いもの使用可のブレンダーかどうかを確認するようにしてください。

ブレンダーのなかでピタヤボウルの材料を混ぜているところ

時々かき混ぜながらブレンダーを回していきます。

段々とシャーベットのような状態になっていきます。

植物性ミルクは、はじめに50mlを入れて、あとは様子を見ながら必要に応じて追加してください。

完成したピタヤボウル

全て混ぜ合わさり、滑らかになったら完成です。

ピタヤボウルのベース

作りたてはアイスクリームシャーベットまたはシェイクのような食感があります。(時間が経つと溶けて柔らかくなります。)

グラノーラなどトッピングを加えたピタヤボウル

お好きなトッピングを加えれば、ピタヤボウルの完成です。

こんな感じで、とっても簡単に作ることができます。

以下におすすめのレシピについて紹介します。

レシピ①:マンゴー&バナナミックス

マンゴーとバナナをミックスしたピタヤボウル
  • 冷凍レッドピタヤ:100g〜130g(1/2個程度)
  • 冷凍バナナ:50g(1/2本程度)
  • 冷凍マンゴー:70g(1/2個程度)
  • 植物性ミルク:50ml〜70ml

甘みと酸味のバランスが良い一番おすすめのレシピはレッドピタヤ+バナナ+マンゴーの組み合わせ

マンゴーがない時はマンゴーなしでレッドピタヤとバナナだけで作る形でも美味しくいただくことができますが、マンゴーを入れる方が美味しいと感じています。

上記の分量で小さめのボウル2個分作ることができます。

レシピ②:ストロベリー&バナナミックス

いちごとバナナをミックスしたピタヤボウル
  • 冷凍レッドピタヤ:100g〜130g(1/2個程度)
  • 冷凍バナナ:50g(1/2本程度)
  • 冷凍イチゴ:70g
  • 植物性ミルク:50ml〜70ml

いちごの酸味を楽しむことができるストロベリー&バナナミックス

マンゴーを使う時よりもさっぱり味に仕上がります。

レシピ③:バナナなしのベリー&ベリー

いちごとブルーベリーをミックスしたピタヤボウル
  • 冷凍レッドピタヤ:100g〜130g(1/2個程度)
  • 冷凍ブルーベリー:50g
  • 冷凍イチゴ:50g
  • 植物性ミルク:50ml〜70ml

ピタヤボウルを作る時はバナナを使うとしっかりとした甘みを堪能することができますが、「バナナなしでも美味しくできる?」という疑問が湧くかもしれません。

バナナを使わず、ベリー系の果物とレッドピタヤだけでピタヤボウルを作ると甘み控えめ&すっきり味になり、バナナを使う時とは一味違う仕上がりになります。

ストロベリーとブルーベリーをミックスして作ったピタヤボウルのベースに無糖ヨーグルトを混ぜて食べても美味しいです。

ベリー系のピタヤボウルを作る時は冷凍されたミックスベリーを使う形も便利です。

トッピングを加えずにそのままデザートにしても美味しい

レッドドラゴンフルーツスムージー

トッピングを一切加えずに、できたてをシャーベット&アイスクリーム、シェイクとして食べる形も美味しいです。

さっぱりとした口あたりで、食後の口直しのデザートにおすすめです。

まとめ

冷凍したレッドピタヤやバナナがあれば、いつでも作ることができるピタヤボウル。

新鮮なドラゴンフルーツを多めに購入して食べきれない時は、冷凍してピタヤボウルにする形がおすすめです。

以上、ピタヤボウルの作り方についての紹介でした!

❤︎オーバーナイトオーツも朝食におすすめです↓↓↓

オーバーナイトオーツの作り方とアレンジレシピ
シェアしてくれると嬉しいです↓↓↓

季節の変わり目、ゆらぎ肌に悩んでいませんか?

「使った瞬間に虜になる」

…ハッとするような優しい使い心地で、一度使ったらやめられなくなるエトヴォス


はじめてエトヴォスを使うなら、エトヴォスの人気商品を詰め込んだパーフェクトキットがおすすめです。


ゴールデンウィークはどこに行く?

混み合う連休は早めのホテル予約がおすすすめです。


目的地を入力して、Booking.comでお得なホテルを検索↓↓↓