MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾ホテル
  3. 台北ホテル
  4. 【台北ホテルおすすめエリア】泊まるならどこ?便利な宿泊場所を地図つきで解説

【台北ホテルおすすめエリア】泊まるならどこ?便利な宿泊場所を地図つきで解説

2025 1/15
本サイトには広告が含まれています。
台北ホテル
2025年1月15日
エリア別の台北のおすすめホテル情報

台北旅行のためのホテル探しをしている時、

どのエリアや立地がおすすめ?どこらへんに泊まればいい?

…と頭を抱えることはありませんか?

私自身は元台北在住者&現在は旅行者という立場で台北を訪れていて、数十回以上台北のホテルに泊まる経験を通じて、「おすすめのエリアはここ!」ということが明確になってきました。

この記事ではそんな実体験を元に、台北で泊まるおすすめエリアについて紹介します。

 結論①
  • おすすめホテルエリアは、MRT善導寺駅、忠孝新生駅、西門駅周辺
  • 高級ホテルを探している場合は、台北101周辺がおすすめ
 結論②

はじめての台湾で言葉が不安な時は日系ホテルを推奨

 結論③

台北のMRT駅近おすすめホテルは、相鉄グランドフレッサ、ホテルグレイスリー、ホテルCozzi忠孝台北

目次

台北で泊まるならどこ?どのエリアがおすすめ?

台北MRTの路線図をもとに、台北観光に便利な場所を絞ってみました。

台北メトロの駅と台北の便利なエリア
台北MRT路線図と便利な滞在エリア

大体の目安としては、ピンクで色づけた範囲内にあるMRT駅近くに滞在すれば、台北観光に便利です。

MRT善導寺駅、忠孝新生駅、中山駅、北門駅、西門駅、松江南京駅の周辺にある駅近ホテルに泊まると、台北観光に便利です。個人的なおすすめは善導寺駅と忠孝新生駅。

台北駅にこだわる必要はない?

台北観光=台北駅が便利

…と思いがちですが、台北駅は常に混雑していて駅前は雑踏とした雰囲気があります。

そのため、台北駅から1駅または2駅離れた場所にあるホテルに滞在する方が快適です。

台北の主要ホテルマップ

台北市内中心部にある人気ホテル

台北の主要ホテルをまとめてみたものがこちら。

コートヤード台北ダウンタウンやマンダリンオリエンタルなど、MRT駅から少し離れているホテルもありますが、どれも台北人気ホテルランキングで上位に位置づけられる高級ホテルになります。

地図で見る台北ホテル便利な立地&エリア

台北観光に便利なエリアに分類したイメージマップ(地図)

ここでは①から④のエリアに分類して、それぞれの特徴について紹介します。

はじめての台北旅行に便利な宿泊エリア①

迪化街の街並み

台北駅・北門駅・中山駅・西門駅、善導寺駅・忠孝新生駅があるエリアは、はじめて台湾を訪れる人に人気の宿泊場所です。

台北の主要観光地をまわる時に、特に動きやすいエリアになります。

台北駅直近エリアはやや雑踏としているので、おすすめは台北駅から1駅先の善導寺駅や2駅先の忠孝新生駅周辺エリア。

周辺環境は落ち着きがあり、かつ高級ホテルが多いエリアになります。

台北駅、北門駅、中山駅、善導寺駅周辺にあるホテルのイメージマップ
このエリアの高級ホテル 
  • ホテルレゾナンス台北
  • オークラプレステージ台北
  • ダブルツリー バイ ヒルトン台北中山
  • リージェント台北
  • パレ デ シン
  • シェラトングランド台北ホテル
  • Hotel Cozzi 忠孝台北
  • MGH三井ガーデンホテル台北
  • ホテルグレイスリー台北
  • 相鉄グランドフレッサ台北西門
  • ソラリア西鉄台北西門
このエリアのお手頃価格のホテル 
  • シティスイーツメインステーション
  • シティ スイーツ北門
  • シチズンM台北ノースゲート
  • シティインホテル タイペイ ステーションブランチ III
  • ビーハウス台北
  • アンバ台北中山

善導寺駅エリア

台北駅から1駅目にある善導寺駅前には、

  • シェラトングランド台北ホテル
  • ホテルレゾナンス台北
  • Hotel Cozzi 忠孝台北

…があります。

どのホテルも駅近で、台北観光にとても便利です。

朝食人気スポットの阜杭豆漿が徒歩圏内にあります。

あわせて読みたい
【MRT善導寺駅周辺ホテル】阜杭豆漿がすぐ近くにある宿泊先リスト 台北駅から1駅でアクセスでき、人気朝食スポットの阜杭豆漿への最寄駅になるMRT善導寺駅。 この記事ではMRT善導寺駅周辺のホテルについて紹介します。 MRT善導寺駅周辺…
あわせて読みたい
阜杭豆漿が目の前!ホテルコッツィ台北忠孝館の宿泊体験記 台北の人気朝食スポットの阜杭豆漿が目と鼻の先にあるホテルCozzi台北忠孝。 この記事ではホテルCozzi台北忠孝宿泊体験記について紹介します。 ポイント  MRT善導寺駅が…

忠孝新生駅エリア

台北駅から2駅離れたところにある忠孝新生駅周辺も便利なエリアです。

  • MGH三井ガーデンホテル台北
  • ホテルグレイスリー台北

…は、日系の新しいホテルになります。(三井は2020年開業、グレイスリーは2021年開業)

どちらのホテルも駅近で、三井は忠孝新生駅3番出口すぐそば、グレイスリーは忠孝新生駅1番出口から徒歩2分程度の距離にあります。

MRT忠孝新生駅はブルーラインの板南線とオレンジラインの中和新蘆線が乗り入れている駅で、迪化街、永康街、西門町、龍山寺、國父紀念館など台北の主要観光スポットへのアクセスが良いです。

あわせて読みたい
【MRT忠孝新生駅周辺ホテル】華山1914近くにある宿泊先リスト 台北駅からのアクセスが良く、付近に華山1914などの観光スポットがあるMRT忠孝新生駅。 この記事ではMRT忠孝新生駅周辺のホテルについて紹介します。 MRT忠孝新生駅周辺…

中山駅エリア

昔から日本人旅行者に人気の宿泊エリアは中山駅周辺。

  • オークラプレステージ台北
  • ダブルツリー バイ ヒルトン台北中山

…などのホテルが人気です。

あわせて読みたい
【MRT中山駅周辺ホテル】飲食店が充実したスポットの宿泊先リスト MRT台北駅から1駅先にある中山駅。 デパートがあるほか飲食店の数が多く、台北を訪れる観光客に人気の過ごしやすいスポットです。 MRT中山駅周辺の特徴 MRT中山駅前にあ…

西門駅エリア

繁華街の西門町があるMRT西門駅周辺は賑やかなエリアでざわざわしたところがありますが、台北観光をする上で利便性の高い駅になります。

西門エリアには、

  • ソラリア西鉄台北西門
  • 相鉄グランドフレッサ台北西門

…という2つの日系ホテルが新しくオープンしています。(西鉄は2023年、相鉄は2024年に開業)

相鉄は西門にあるものの、ホテル周辺は西門特有の騒がしさはなく、落ち着いた滞在ができる上、MRT駅へのアクセスが抜群に良いです。

相鉄と西鉄の比較になりますが、部屋の広さとMRT駅へのアクセスの良さなら相鉄がおすすめです。

あわせて読みたい
【西門町周辺ホテル】台北繁華街の宿泊先リスト 台湾の“原宿”と形容される西門町。 駅前で路上ライブが行われるなど、とにかく賑やかで活気溢れる繁華街です。 この記事ではMRT西門駅周辺ホテルについて紹介します。 …
あわせて読みたい
相鉄グランドフレッサ台北西門|2024年2月オープンしたホテルの宿泊記 2024年2月2日に新しくオープンした相鉄グランドフレッサ台北西門。 この記事では相鉄グランドフレッサ台北西門の宿泊体験記について紹介します。 相鉄グランドフレッサ…
あわせて読みたい
2023年オープン!ソラリア西鉄ホテル台北西門の宿泊体験記 2023年、台北の西門にオープンしたソラリア西鉄ホテル台北西門。 この記事では、ソラリア西鉄ホテル台北西門の宿泊体験について紹介します。 新しくて綺麗!ソラリア西…

台北駅エリア

台北駅直近にあるホテルはそれほどおすすめではありませんが、強いておすすめを挙げるとすれば、パレ・デ・シン(君品酒店)。

台北総合駅のすぐそばにある高級ホテルで、ミシュラン3つ星を獲得した広東料理レストランがホテル内にあります。

君品酒店は台北駅やQスクエアというショッピングモールに直結していて、地下通路で移動できるところがメリットです。

高鉄や台鉄の台北駅周辺のホテルではなく、桃園空港MRTのA1台北駅周辺(=MRT北門駅の近く)に泊まる方がやや落ち着きがあり、迪化街も近いので観光に便利です。

あわせて読みたい
【台北駅近くのホテル】選び方のポイントとロケーション情報 多くの人が集まる台北駅。 そんな台北駅周辺のホテル選びには、気をつけるべきポイントがあります。 この記事では、 台北駅近くのホテルの特徴と注意点 台北駅周辺ホテ…

高級ホテルが多い近代的な宿泊エリア②

台北101

台北の市政府や台北101がある信義区。

近代的なビルや高級デパートが立ち並ぶ台北屈指のショッピングスポットです。

台北駅があるエリアは台北の中でも古いエリアになりますが、台北101周辺は近代化を感じることができる場所になっています。

台北101で行われる年末カウントダウンの花火を見るなら、このエリアのホテルに滞在する形がおすすめです。(花火を見たあとに徒歩で帰れるホテルに滞在すると、壮絶な帰宅ラッシュを避けることができます)

台北101と市政府駅周辺にあるホテルのイメージマップ
このエリアの代表的なホテル 
  • W 台北
  • グランドハイアット台北
  • ル メリディアン台北
  • ハンブルハウス台北
  • 誠品行旅(エスリテホテル)
  • ホームホテル

台北101周辺は、今後新たにオープン予定のラグジュアリーホテルが多いエリアでもあり、ザ・スカイ台北にはパークハイアットとアンダーズ台北、さらに台北101周辺にフォーシーズンズがオープン予定になっています。

市政府駅エリア

W台北は市政府駅すぐ側にある便利なロケーションのホテルです。

台北101駅エリア

台北101のすぐ近くにある高級ホテルのグランドハイアット台北。

年末に行われる台北101のカウントダウン花火を目的に滞在するお客さんが多いホテルになります。

あわせて読みたい
【台北101周辺ホテル】徒歩圏内にある宿泊先リスト 近代的な街並みが広がる台北101周辺は、台湾らしいローカル感から乖離した場所で、“シティスタイル”の滞在が楽しめるエリアです。 この記事では、台北101の近くにあるホ…

台北ドームエリア

誠品行旅(エスリテホテル)は、松山文創園區というアーティスティックな雰囲気が漂う、都会のオアシスとも言える場所にあります。

また、台北ドームがオープンして、駅周辺の雰囲気が変わってきています。

あわせて読みたい
【誠品書店in台湾】台北の便利な店舗とおすすめお土産アイテムを紹介 感度の高いおしゃれなものが揃う台湾の誠品。 この記事では、誠品書店の概要と台北にある便利な店舗について紹介します。 台湾の誠品書店とは? 台湾の色々な場所にある…

松山空港に近い宿泊エリア③

サニーヒルズのパイナップルケーキ

台北松山空港を利用する場合で、松山空港周辺に滞在したい人に適したエリアになります。

空港近くにサニーヒルズやウルフティーの店舗があるほか、おしゃれなカフェやベーカリーが多い富錦街観光を楽しむことができます。

台北の松山空港エリア付近にあるホテルのイメージマップ
このエリアの代表的なホテル 
  • マンダリンオリエンタル台北
  • ホテルメトロポリタンプレミア台北
  • ハンブルブティックホテル
  • コートヤード台北ダウンタウン
  • パークビュー台北
  • 台北フラートンホテル メゾンノース
  • レ スイーツ 台北 チンチェン
  • ザ・タンゴ台北復興
  • ブラザーホテル
  • K HOTELS 柯達大飯店 台北長安

このエリアでトップクラスの高級ホテルはマンダリンオリエンタル台北。

セレブ御用達のホテルとして有名です。

南京復興駅エリア

2021年にオープンしたホテルメトロポリタンプレミア台北。

JR東日本グループが手がけるホテルで、最寄駅のMRT南京復興駅から徒歩1分という好ロケーションにあります。

ホテルメトロポリタンプレミア台北は、旧ウエスティンホテルがあった場所に誕生したホテルです。

中山國中駅エリア

台北松山空港近くで、お手頃価格でサービス良し&客室良し&朝食が美味しいということであれば、台北フラートンホテル メゾンノースがおすすめです。

こじんまりとしたホテルですが、サービスレベルが高く、コスパの良いホテルです。(朝ごはんも美味しいです)

あわせて読みたい
台北フラートンホテルメゾンノースの宿泊体験記 台北の松山空港からほど近いロケーションにある台北フラートン メゾンノース。 足を踏み入れた瞬間からホスピタリティを感じることができる、とても心地良いホテルです…

松江南京駅エリア

MRT松江南京駅近くにあるハンブルブティックホテルは、2022年開業の新しいホテルになります。

パークビュー台北は2019年開業で比較的新しいことから、ホテルの施設は綺麗です。

また、台北松山空港空港駅から3駅目にある忠孝復興駅には、九份行きのバス乗り場があり、旅行者が多く利用する駅になります。

大安森林公園に近い宿泊エリア④

鼎泰豊の小籠包

鼎泰豐の本店および新生店があるほか、永康街や大安森林公園があるエリアになります。

台北の東門駅や大安エリアにあるホテルのイメージマップ
このエリアの代表的なホテル 
  • ダンディホテル大安森林公園店
  • Swiioホテル大安
  • シャングリ・ラ ファーイースタン 台北

永康街があるMRT東門駅周辺は少し混雑していますが、隣の大安森林公園駅周辺は閑静なエリアで落ち着きがあり、散策を楽しむことができます。

大安森林公園駅エリア

ダンディーホテル大安森林公園店は目の前に大安森林公園があり、MRT駅近の好ロケーションです。

大安駅エリア

Swiioホテル大安館は少しだけMRTの駅から距離がありますが、おしゃれでスタイリッシュなホテルを探している方におすすめです。

あわせて読みたい
台北のスタイリッシュホテルSwiio(スウィーオ)大安館のレビュー 台北のスタイリッシュホテル、Swiio(スウィーオ)ホテル大安館。 3つ星ホテルですが、デザイン性が高い&コスパ抜群のおしゃれなホテルです。 この記事ではSwiioホテル…

永康街の近くに滞在したい場合は、東門駅近くにあるホテルも選択肢になります。

あわせて読みたい
【MRT大安森林公園駅周辺ホテル】散策が楽しめるスポットの宿泊先リスト のんびりとした時間を過ごすことができる大安森林公園。 この記事ではMRT大安森林公園駅とMRT大安駅周辺にあるホテルについて紹介します。 MRT大安森林公園駅&大安駅周…

台北ホテルのよくある質問【Q&A】

台北のホテルは日本語が通じる?

日系ホテルの場合、大抵は問題なく通じます。また、台湾には日系ホテルでなくても日本語を話せる人が多い傾向にあります。

ただ、はじめての台湾旅行で言葉が心配な場合は日系ホテルを選択すると安心感があります。

あわせて読みたい
台北の新しい日系ホテル比較|客室、サービス、コスパを比べてみた ここ数年、台北に続々とオープンする日系ホテル。 この記事では、台北の新しい日系ホテル比較について紹介します。 台北にオープンした新しい日系ホテル 2020年以降、台…
台北ホテルの予算はどれくらい?

予算は人によって大きく異なりますが、台北のホテルだと1泊あたり日本円で2万円〜3万円程度の予算があると快適なホテルステイが可能です。 

この価格帯でホテル探しすると満足感が高いです。

台北はホテルが高い!安いホテルでも大丈夫?

台北には安いホテルやホステルもたくさんあります。

ただ、安いホテルは客室が極端に狭くて、窓がなかったり、防音面が良くないケースが多いので、その点に注意してください。

新しいホテルは台北に多い?

続々と増えてきています。世界的大手ホテルグループのプロジェクトが着々と進行しているので、新しいラグジュアリー新しいホテルが今後増加します。

ホテルリストは以下の記事にまとめているので、興味がある場合はぜひ目を通してみてください。

あわせて読みたい
【台北の新しいホテル】開業年別きれいな宿泊先リスト 気持ちの良い滞在ができる、客室も設備もピカピカな新しいホテル。 この記事では2018年以降に開業した台北の新しいホテルについて紹介します。 地図で見る台北の新しい…
宿泊を避けるべきエリアはある?

台湾自体が安全で、台北も普通に観光する分には特に危険なことはありません。

ただ、龍山寺がある万華区エリアは旅行者は滞在先としてあえて選択しなくても良いと思います。

台北観光に便利な駅近くに泊まりたい。どの駅がオススメ?

善導寺駅、忠孝新生駅、西門駅、北門駅、中山駅あたりが便利です。

あわせて読みたい
【台北観光に便利なMRT駅】拠点にすべきはどこ?ポイントを解説 台北観光する時に、 どの駅近くに滞在すると観光に便利? …と悩んでしまうことがあるかもしれません。 台北に関する情報をネットで調べてみて、 やっぱり台北駅が便利…

台湾ホテルどこらへん?と迷ったら…台北ホテルおすすめエリアはここ!

  • 善導寺駅周辺エリア
  • 忠孝新生駅周辺エリア
  • 西門駅周辺エリア
  • 台北101駅周辺エリア

…が特におすすめです。

また、観光目的で台北を訪れる旅行者の方にとって大切なことは、

  • 台北市内中心部にあること
  • MRT駅が近くにあること

台湾に2〜3泊程度の短期日程で訪れる場合、想像以上にタイトな旅行スケジュールになるはずです。

そんな時に、ホテルの立地が悪いがために移動に時間を使ってしまうのはもったいないです。

台北市内中心部、かつMRT駅近に滞在すれば、主要な観光スポットにアクセスしやすく、時間を無駄にロスすることなく、旅行を楽しむことができます。

あわせて読みたい
台北観光2泊3日モデルコース|誰よりも充実した旅をしたいあなたへ 週末+祝日を利用した短期スケジュールで組み立てることが多い台湾旅行。 台北観光を満喫したい。でも時間がない! そんなあなたに向けて、2泊3日の旅行スケジュールで…
あわせて読みたい
高雄ホテルおすすめエリア|泊まるならどこ?宿泊施設一覧 高雄に遊びに行く計画を立てた時、 おすすめ宿泊エリアはどこ? …という疑問が湧くかもしれません。 この記事では高雄ホテルのおすすめエリアについて紹介します。 結…
あわせて読みたい
台南ホテルおすすめエリアはどこ?観光に便利な立地はここ! 台南で宿泊先探しをする時に、 どのエリアが台南観光に便利? …と悩んでしまうことがあるかもしれません。 この記事では台南ホテルのおすすめエリアについて紹介しま…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

台北ホテル
台北101&象山エリア 台北駅&北門駅&西門駅エリア 台北(中山&雙連エリア) 台北(善導寺&忠孝新生エリア) 台北(市政府&永春エリア) 台北(松山駅周辺エリア) 台北(民生社区&富錦街エリア)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

エリア別新しいホテル情報 

  • 台北の新しいホテルリスト

    【台北の新しいホテル】開業年別きれいな宿泊先リスト

  • 台南の新しいホテルリスト

    【台南の新しいホテル】開業年別の宿泊先リスト

  • 高雄の新しいホテル

    高雄の新しいホテル|開業年別の宿泊先リスト

  • 台中の新しいホテル

    【台中の新しいホテル】開業年別の宿泊先リスト

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • ホテルCozzi台北忠孝の宿泊体験記
    阜杭豆漿が目の前!ホテルコッツィ台北忠孝館の宿泊体験記
  • 相鉄グランドフレッサ台北西門の宿泊記
    相鉄グランドフレッサ台北西門|2024年2月オープンしたホテルの宿泊記
  • Putrajaya(プトラジャヤ)のホテル
    【士林夜市周辺ホテル】ナイトマーケットに歩いて行ける宿泊先リスト
  • 台北にある日系の新しいホテル比較
    台北の新しい日系ホテル比較|客室、サービス、コスパを比べてみた
  • ホテルグレイスリー台北の宿泊体験記
    ホテルグレイスリー台北|ホスピタリティ溢れる宿泊施設
  • MGH三井ガーデンホテル台北忠孝の宿泊体験記
    MGH三井ガーデンホテル台北忠孝の宿泊体験記
  • ソラリア西鉄ホテル台北西門の宿泊体験記
    2023年オープン!ソラリア西鉄ホテル台北西門の宿泊体験記
  • 台北のBayman Hotel(ベイマンホテル)の宿泊体験記
    ベイマンホテル|ホステル並みに安い!空港線の台北駅に近い宿泊施設
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次