\ お得なセール情報 /
7/20までTrip.comでチャイナエアラインのセール実施!8/31まではサマーセール開催。
台湾新幹線(高鉄)を利用する時、
新幹線の駅近くに泊まるべき?
…と疑問に思うことがあるかもしれません。
台湾の高鉄駅は都市によって市内中心部から離れていることがあったり、駅前の環境があまり良くなかったり、必ずしも駅近に泊まることが便利ではないことが多々あります。
この記事では台湾主要都市の高鉄駅の特徴に触れた上で、それぞれの都市の台湾新幹線駅周辺ホテルについて紹介します。
台湾新幹線(高鉄)には、
…という駅があります。
旅行客が利用することが多い駅は、
台中と台南は新幹線の駅が市内中心部から離れた場所にあるので注意してください。
高雄については、左營駅は市内中心部から少し離れているものの、左營駅で新幹線からMRTへの乗り換えが簡単にできます。
…といったホテルが高鉄台北駅の周辺にあります。
シチズンエムはMRT北門駅やMRT桃園空港台北駅に近い場所にありますが、高鉄台北駅も徒歩圏内です。
シーザーパークホテルやコスモスホテルは古さが目立つことに加え、台鉄や高鉄の台北駅周辺は古いエリアでやや雑踏とした雰囲気があるので、MRT桃園空港台北駅や北門駅周辺にあるホテルの方がおすすめです。
高鉄台北駅直近で綺麗なホテルを探している時は、パレ・デ・シンホテルが選択肢になります。
高鉄台北駅がある建物の対面にあるホテルで、地下通路で駅にアクセス可能です。
ミシュランの星を獲得した有名なレストランがホテル内にあることでも知られています。
MRT桃園空港台北駅の近くに位置するローダーズプラスホテル。
台北駅前地下街のZ8出口がホテルの目の前にあり、地下街経由でアクセスできます。
MRT北門駅近くに位置するシチズンM。
桃園MRT台北駅や高鉄台北駅にも歩いて行けます。
迪化街にアクセスしやすいロケーションにあるホテルになります。
台北駅周辺にあるホテルは古いものが多く、立地の面から高額でコスパがあまり良くありません。
高鉄台北駅周辺に滞在するよりも、MRTで1駅から2駅離れた場所(MRT善導寺駅や忠孝新生駅周辺など)にあるホテル滞在して、ウーバータクシーやMRTで台北駅まで直行する方が快適で便利です。
下記の記事で具体的なホテルを紹介しています。
ららぽーとがオープンしたことが話題になった南港。
基本的には観光目的で泊まる人は少なく、南港展覧館や中央研究院に行くなど、ビジネス目的で利用することが多い駅になります。
南港駅に直結した場所に位置するコートヤード台北。
南港駅で新幹線利用する時に非常に便利なホテルになります。
南港駅から徒歩6分ほどの場所にあるグリーンワールド南港。
駅から少し歩きますがコスパは抜群で、安くて清潔感のあるホテルです。
また、南港展覧館駅の方に行くと、グランドハイライホテルやザ・プレイス台北といったホテルがあります。
桃園国際空港から台中、台南、高雄に足を伸ばす予定がある場合、高鉄桃園駅の利用が便利です。
台北まで行く必要がなく、空港から高鉄桃園駅に行き、そこから新幹線への乗り換えが可能です。
高鉄桃園駅周辺に泊まりたい時におすすめのホテルは以下の通り。
高鉄桃園駅隣接のグロリアアウトレット横にあるCozziブルー。
駅から徒歩10分程度でアクセスできるホテルで、シャトルバスのサービスもあります。
高鉄桃園駅の1つ隣にある領航駅から徒歩7分程度の場所にあるalfar Hotel。
Cozziブルーと比較すると手頃な宿泊料金が魅力です。
ホテルから高鉄桃園駅は徒歩で15分かかりますが、徒歩圏内です。
台中市内中心部から離れた場所にある高鉄台中駅。
離れていると言っても、高鉄台中駅から市内中心部にある台鉄台中駅まで車で20分〜25分ちょっとで行けるので、高鉄駅周辺に泊まるより市内中心部に泊まる方が便利です。
また、台中にもMRTが開通したことにより、高鉄台中駅からMRTが利用できるようになっているので、MRT駅の近くにあるホテルに泊まることも一案です。
高鉄台中駅の近くにはいくつかホテルがありますが、口コミで高評価を得ているホテルはHesper Hotel。
駅から車で10分弱でアクセス可能です。
ちなみに、MRT豊楽公園駅のすぐ近くにあるモクシーホテル台中は、車利用だと高鉄台中駅から10分程度で行けるので、こちらも便利です。
高鉄台南駅は市内中心部まで車で30分以上かかる場所に位置しています。
そのため、泊まるなら台南市内中心部がおすすめですが、新幹線駅近くに泊まりたい場合、以下のホテルを検討してみると良いと思います。
高鉄台南駅から車で5分程度の場所にあるThe Lins House。
The Lins Houseのすぐ近くに位置する無悠吾旅。
高鉄利用者は高鉄台南駅↔︎市内中心部の特定のバスに無料で乗車できます。このバスを利用して台南中心部まで行き、バスの停留所近くにあるホテルに泊まることも一案です。おすすめはシルクプレイス台南とレイクショアホテル台南。どちらのホテルも市内中心部にある便利なホテルです。
高鉄左營駅の周辺ホテルはやや古いものが多いので、比較的新しいホテルに泊まりたい時はMRT巨蛋駅周辺ホテルがおすすめです。
MRT巨蛋駅はMRT左營駅から2つ目の駅でアクセス良好、ウーバータクシーを使っても安い距離です。
MRT巨蛋駅近くにあるおすすめはホテルは以下の通り。
MRT巨蛋駅から徒歩5分の場所にあるH2Oホテル。
MRT巨蛋駅のすぐそばにあるパークリーズホテル。
ホテル前にある公園を横切った場所にMRT駅があります。
ビジネスホテルですが、スタッフの対応はプロフェッショナルで気持ちの良い滞在ができるホテルです。
ものすごい早朝に新幹線に乗る以外は、新幹線駅の近くより市内中心部に泊まる方が何かと便利です。
ウーバータクシーを使えば、新幹線の駅までパパッと楽にアクセスできるケースが多いので、ケースバイケースでホテルを選んでみてください。
以上、台湾新幹線駅周辺にあるホテルについての紹介でした!
Trip.comを知っていますか?
時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。
Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)
ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。
Trip.comを知っていますか?
時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。
2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。
Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)
ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。
海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしていますが、今でも毎年台湾を訪れるくらい台湾が大好きです。
Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。