\ 見逃し注意/
2025年7月7日からTrip.comでメガセールが開催!7,777円オフクーポンなど目玉セール品が続々登場します!
\ 見逃し注意 /
2025年7月7日からTrip.comでメガセールが開催!7,777円オフクーポンなど目玉セール品が続々登場します!
台湾にある高級スーパーの一つであるCity Super(シティスーパー)。
輸入品をはじめとした品揃えが豊富な場所ですが、お土産探しをしたい時にも便利なお買い物スポットです。
遠百信義A13にもシティスーパーの店舗が新しくオープンしています。台北101から徒歩圏内にあり旅行者の方におすすめの店舗になっています。ロケーション情報は本記事の後半で紹介しています。
台北にあるシティスーパー復興店。
MRT忠孝復興駅に直結しているアクセスが良い店舗で、デパートのそごう(SOGO復興館)の地下3階に入っています。
シティスーパーは生鮮野菜やお肉、お魚は他の一般的なスーパーと比較すると若干高めの価格になっていますが、輸入品の品揃えが充実していて、見ているだけでも楽しい場所です。
定番の台湾土産からシティスーパーだから購入できるちょっと特別なものまで、おすすめのアイテムをピックアップして紹介します。
こんな鮮やかな赤のパッケージのお茶商品があったり…
大きさのバリエーションも豊富で、小さいものから大きなものまであります。
目移りしてしまうくらい、色々なお茶があります。
このあたりの商品は普通のスーパーでも取り扱っているお手頃価格の商品です。
天仁茗茶シリーズのお茶です。
シティスーパーでは、台湾で人気の麺商品を購入することができます。
賈以食日のゴマだればんめんは、麻醬麺が好きな人におすすめの商品です。
KiKiのまぜそば。
台湾の人気まぜそば商品です。
大師兄銷魂麵鋪のまぜそばも美味しいです。
ジェームスさんの麵。
匠拌麵。
度小月の關廟麵。
度小月は台南発の担仔麺が有名なお店ですが、度小月の關廟麵は自宅使いに便利です。
お店で食べる担仔麺よりも美味しく、有用だと感じた商品です。
私はこの黒糖ジンジャーティーが好きで自宅にストックしています。
冷え性に悩んでいる人におすすめです。
また、消化不良で胃が重たいなという時にこれを飲むと胃がスッキリします。
現地で自分で食べる用にフルーツを購入することもおすすめです。
台湾だからこそ安価で食べることができるフルーツはマンゴー、ドラゴンフルーツ、グアバなどです。
特定の時期しか食べることができないものもあるため、旬のフルーツを楽しんでみてください。
量り売りをするタイプのものは、すぐ近くにスケールがあるので、果物をビニール袋に入れて担当の店員さんに渡します。
計量した上で、値段が記載されたシールを袋に貼ってもらった後に、レジで会計するという購入方法になっています。
ここではSOGO復興店と信義店のロケーションについて紹介します。
住所:台北市大安區台北市大安區忠孝東路三段300號(SOGO復興館)
最寄り駅はMRT忠孝復興駅。
駅に直結したSOGO復興館の地下3階にあります。
2階には鼎泰豐があります。
住所:台北市信義區松仁路58號
最寄駅はMRT市政府駅。
3番出口から遠百信義A13までは徒歩で7分程度です。
遠百信義A13の中にもディンタイフォンのお店が入っているほか、遠百信義A13から徒歩圏内に台北101があります。
シティースーパーでは、ちょっと重たいものを購入すると、紙袋を二重にしてくれるなど、サービスの面でとても優れていて、気持ち良くお買い物することができる場所です。
台湾のスーパーでちょっと良いお土産が買いたいなという時にシティースーパーはおすすめです。
以上、シティスーパーについての紹介でした!
Trip.comを知っていますか?
時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。
Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)
ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。
Trip.comを知っていますか?
時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。
2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。
Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)
ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。
海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。