Liz– Author –

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。
-
【珍煮丹】台湾で高い人気を維持する黒糖タピオカミルクのお店
数ある台湾のドリンクスタンドの中で、黒糖タピオカが美味しいという口コミでジワジワと人気を集め、高い人気を維持しながら店舗を増やしている珍煮丹(JENJUDAN)。 こ... -
【台湾の客家花布】永楽市場で購入する色鮮やかな美しき小物たち
女性に人気の台湾花布(客家花布)。 赤、ピンク、ブルー、グリーンなどビビッドカラーをベースに、幸福や富の象徴である牡丹(ぼたん)が描かれた花柄の布地です。 こ... -
【佳興魚丸店】台北の迪化街で食べる新鮮&手作りふわふわフィッシュボール
台湾で食べる定番スープの一つ、魚のすり身団子入りスープの魚丸湯。 台湾の魚丸(フィッシュボール)は肉餡が入っているものが多く、口の中に入れるとジュワーと美味し... -
難しそう?でも大丈夫!台湾で滷味(ルーウェイ)を注文する方法
台湾でローカルの人に愛されている料理の一つに、滷味(ルーウェイ)があります。 お店によって少し注文スタイルが異なることもあるので、 どうやって注文するの? ...... -
一味違う!台北で美味しい担々麺を食べるなら餘記がおすすめ
台北にある餘記麵館。 「この担々麺、一味違う!」と驚く、美味しい担々麺を提供しています。 担々麺が美味しい台北の餘記麵館 一見、何の変哲もない普通のお店に見える... -
ミシュランガイド台北2018が発売に!ビブグルマンにはあのB級グルメのお店が!
今までありそうでなかった台北版ミシュランガイド。 台湾が長らく切望していたミシュランガイド台北2018の出版が正式に発表されたのは2018年3月14日。 ミシュランガイド... -
【菱角リンジャオ】コウモリのように黒い食べ物?!って美味しいんです
冬の台湾の街を歩いていると、路上や夜市でコウモリのような形をした黒い物体を販売しているお店を見かけることがあります。 その正体は、菱角(リンジャオ)。 その真... -
富錦街がある台北のおしゃれエリアを歩く!観光モデルコースを紹介
富錦街があることで知られる台北市松山区の民生社区。 民生社区は台北市におけるメジャーな観光スポットではないものの、じわじわと注目を集めているエリアでもあります... -
台湾のコンビニはお土産探しもできる便利スポット
至るところにコンビニがある台湾。 その数の多さに圧倒されることもありますが、そんな台湾のコンビニは現地で消費する食べ物を購入するだけではなく、お土産探しにも使... -
日本よりも美味しい!?台湾のモスバーガーのおすすめメニュー
日本を代表するファーストフード店のモスバーガー。 海外のモスバーガーには日本にはないオリジナルメニューがあるということをご存知ですか? 台湾のモスバーガーにも... -
台湾のテイクアウト専門店The Normalのコーヒーが美味しい!
台北にあるテイクアウト専門店のThe Normal(ザ・ノーマル)。 美味しいコーヒーを気軽に楽しむことができるカフェで、台北の人気カフェが経営するテイクアウト専門店に... -
【台湾の桃園空港で買うお土産特集】ターミナル別のショッピングポイントも解説
台湾旅行に来たけれど、 お土産を買う時間がない! ...という時に最終手段として使える場所、空港のお土産コーナー。 この記事では台湾の桃園国際空港で購入するおすす...