MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾観光
  3. 台北観光
  4. 台湾総統府の見学方法【時間、入口、セキュリティチェック、アクセス情報など知っておくべき情報】

台湾総統府の見学方法【時間、入口、セキュリティチェック、アクセス情報など知っておくべき情報】

2025 9/09
本サイトには広告が含まれています。
台北観光
2025年9月9日
台湾総統府の見学方法

\ セール情報  /

2025年9月8日〜9月14日までTrip.comで今すぐ台湾旅セールが開催中です。

台湾政治の要、総統府。

政府官邸の一部のスペースは一般公開されていて、見学が可能です。

この記事では台湾総統府の見学方法について紹介します。

ポイント 
  • セキュリティチェックで身分証明書が必要なので、パスポートを忘れずに!
  • 平日の9時〜12時(最終入場11時30分)または指定された平日以外の日に見学が可能
目次

見学が可能な台湾総統府

台湾総統府の建物

総統が執務を行い、政治の指揮をとる総統府。

総統府の前身は日本統治時代の臺灣總督府になります。

日治時代に火災が発生したほか、1945年の台北大空襲に見舞われた際に建物の正面左側部分が破壊されてしまったものの、本体部分は無事で度重なる修復作業を経て現在に至ります。

総統府見学入口の位置【地図】とアクセス方法

台湾総統府の見学入口の位置を示すイメージマップ(地図)
見学入口住所

台北市中正區重慶南路1段122號-三號門

寶慶路と博愛路が交わる場所にある総統府の三號門(3番ゲート)が見学用の入口になっています。

総統府へのアクセスにはMRTやバスが利用でき、MRTを利用する場合、

  • MRT西門駅3番出口
  • MRT台大醫院駅1番出口

いずれかの駅からアクセス可能です。

MRT西門駅3番出口から見学入り口までの行き方

MRT西門駅3番出口から台湾総統府見学入り口までの行き方

3番出口を出たら、そのまままっすぐ歩いていくだけです。

徒歩で5分程度の歩いて行くと…

台湾総統府の見学入り口

3番ゲートに到着します。

遠目からパッと見るとゲートだとわかりませんが、見学者の行列ができているので、「ここだ」を気づくことができると思います。

台湾総統府の予約なしの場合の見学入口の案内

個人のセルフガイドで見学する場合、「現場排隊(No prior booking)」と書かれた場所に並び、セキュリティチェックに進めばOKです。

見学の種類

総統府の見学には個人と団体があります。

15名未満であれば個人枠、15人以上であれば団体枠になります。

個人と団体でそれぞれセルフガイドツアーとガイド付きツアーがあります。

予約が必要なツアー

15名以上の団体で訪れる場合、3開庁日前の予約が必要です。(予約日、参観日、閉庁日は含まない3日前になるので注意してください)

総統府公式サイトから予約受付しています。

個人で見学する場合、予約は不要です。

総統府見学時間【2025年】

基本的に月〜金(平日)の9時〜12時(最終入場は11時30分)が一般(個人)の見学時間になっています。

また、特定の週末や祭日に見学が行われることもあります。

2025年の場合、以下の日程も見学が可能となっています。

  • 9月20日(土)9時〜16時
  • 10月18日(土)9時〜16時
  • 11月1日(土)9時〜16時
  • 12月6日(土)9時〜16時

詳細および最新情報は総統府公式サイトの「參觀總統府」→「參觀資訊」から確認できます。

見学前に最新見学スケジュールを確認することをおすすめします。

団体やガイド付きの場合の見学時間

台湾総統府の見学方法と見学時間の一覧

ガイド付きの場合や団体の場合、見学時間が定められています。

種類見学時間
ガイド付き個人・平日:9:00/10:00/11:00
・見学が許可された平日以外:9:00/10:00/11:00/13:00/ 14:00/15:00
セルフガイド団体・平日:9:00/10:00/11:00
・見学が許可された平日以外:9:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00
ガイド付き団体・平日:9:30/10:30
・見学が許可された平日以外:9:30/10:30/13:30/14:30
スクロールできます
種類見学時間
ガイド付き個人・平日:9:00/10:00/11:00
・見学が許可された平日以外:9:00/10:00/11:00/13:00/ 14:00/15:00
セルフガイド団体・平日:9:00/10:00/11:00
・見学が許可された平日以外:9:00/10:00/11:00/13:00/14:00/15:00
ガイド付き団体・平日:9:30/10:30
・見学が許可された平日以外:9:30/10:30/13:30/14:30
台湾総統府のガイドツアーの見学時間案内

個人参観でガイド付きのツアーに参加する場合、各時間枠は最大30人までになっています。

私はガイド付き見学ツアーに参加しようとして、時間に合わせて訪問したのですが、参加方法がよく分からず、気づいたら個人一般の見学に誘導されていて、そのままセルフツアーで総統府を見ました。

このあたりがよく分からなかったので、ガイド付きツアーに参加したい場合は係の人に確認してみてください。

ただ、セルフツアーでも建物内の説明書きにじっくり目を通すことができたので、十分楽しめました。

見学方法

  • 3番ゲートの入口に並ぶ
  • セキュリティチェック
  • 見学

…というシンプルな流れになっています。

意外だったのは、セキュリティ前の入口部分に行列ができていたことで、結構混んでいました。

セキュリティチェック

セキュリティチェックでは、身分証明書の提示が求められます。

日本人の場合、パスポートが必要になるので、忘れないようにしてください。

また、手荷物チェックもあり、水筒やペットボトルなどの飲料を持っている場合は、安全確認のためその場で一口飲むように指示されます。

台湾総統府の内部

セキュリティチェックが終わると、ボランティアの人が総統府の建物の入口まで誘導してくれます。

ボランティアの人は親切で、日本人だとわかると日本語で話しかけてくれる人もいました。

見学可能な総統部の内部

正大門、敞廳、大禮堂、南苑、北苑、一樓展覽室、回廊部分が見学可能です。

台湾総統府の見学ツアーで見れる内部の地図

建物内部には台湾民主化に関わる歴史、歴代総統、台湾の生態系や技術に関する展示室のほか、総統府の建築に関する展示があるので、これらを見学する形になります。

台湾総統府の資料室にある歴代台湾総統の写真

台湾の歴代総統の写真。

初代の蒋介石から日本人にも馴染み深い李登輝さん、2025年現在総統を務める賴清德さんなどの写真が展示されています。

台湾総統府の内部

建物の内部。

ここに様々な展示室があります。

台湾総統府の見学コーナーにある中国語と英語の説明

回廊部分には総統府の歴史や構造についての説明があり、建築に興味がある人は興味深く見学できます。

展示物の言語は中国語と英語になります。

なお、総統府の建築ポイントやこれまでの改修工事については、総統府公式サイトでも詳しく紹介されています。

台湾総統府の中庭

総統府の中庭。

南側は南苑、北側は北苑と呼ばれています。

台湾総統府のギフトコーナー

出口付近にはギフトコーナーがあり、お土産や記念品を購入することができます。

総統府のギフトコーナーにはかわいいものが多いので、ぜひ覗いてみてください。

あわせて読みたい
台湾総統府のギフトショップが穴場!かわいい台湾土産買えます 台湾の政治を司る総統府。 総統府=政治というイメージがありますが、内部には各種記念品を販売するギフトショップがあり、 えっ、こんなかわいいものが買えるの? ……

台湾総統府は無料で見学できる?

総統府の見学は無料です。

総統府観光所要時間は?

セルフガイドで展示物にある程度しっかり目を通す場合、1時間程度かかります。

展示物にあまり目を通さない場合はもっと早く見学が終了しますが、1時間程度の時間を確保することをおすすめします。

台湾総統府見学の服装は?注意事項はある?

総統府公式サイトにあるガイドラインでは、

適切な服装をすること

と定められています。

常識ある服装をすればOKで、スーツ着用やおしゃれなワンピースを着るなど過剰なドレスアップは必要はありません。

日本人の感覚で言う普通の服装、つまり普段着であれば問題なく、Tシャツでも大丈夫です。

また、ガイドラインでは「手荷物は最小限に」とも書かれていて、あまりたくさんの手荷物を持ち込まないようにと注意書きがあります。

総統府内へのペットや食べ物の持ち込み、喫煙、ガムを噛むことは禁じられています。

まとめ

無料で見学することができる台湾総統府。

建築に関する興味深い資料があるほか、総統府の中庭から見る風景は特別なものなので、ぜひ足を運んでみてください。

すぐ近くには二二八和平公園もあり、総統府見学の後に公園散策を楽しむこともできます。

あわせて読みたい
台北観光2泊3日モデルコース|誰よりも充実した旅をしたいあなたへ 週末+祝日を利用した短期スケジュールで組み立てることが多い台湾旅行。 台北観光を満喫したい。でも時間がない! そんなあなたに向けて、2泊3日の旅行スケジュールで…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ...

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ...

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 
台北観光
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしていますが、今でも毎年台湾を訪れるくらい台湾が大好きです。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 台湾の国立故宮博物院の見所とポイント
    台湾国立故宮博物院の見どころ【白菜と肉形石が絶対に見たい時のポイント】
  • 台北市の最西部にある南港茶葉製造示範場
    南港茶葉製造示範場|南港包種茶の産地にある展示場
  • 台北の中正紀念堂と衛兵交替式の時間
    中正紀念堂の衛兵交代式は何時?タイミングと所要時間
  • 月下老人が祀られている台湾にあるパワースポットの台北霞海城隍廟(Taipei Xiahai City God Temple)
    台北霞海城隍廟|縁結びの神様(月下老人)の行き方と参拝方法
  • 【台北101観光】展望台アクセス&割引チケット購入方法などお役立ち情報をまとめて解説!
  • 台北観光2泊3日おすすめモデルコース
    台北観光2泊3日モデルコース|誰よりも充実した旅をしたいあなたへ
  • 台北の寧夏夜市
    寧夏夜市を徹底攻略!おすすめグルメや美味しいお店の見極め方
  • 富錦街がある台北の民生社区の歩き方
    富錦街がある台北民生社区を歩く!観光モデルコースを紹介
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次