MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾観光
  3. 高雄観光
  4. 美麗島駅@高雄|光のショーに心を奪われる台湾で最も美しい駅

美麗島駅@高雄|光のショーに心を奪われる台湾で最も美しい駅

2024 12/06
本サイトには広告が含まれています。
高雄観光
2024年12月6日
台湾の高雄にある美麗島駅

思わず立ち止まらずにはいられない美しさを放つ高雄の美麗島駅。

光のドームと呼ばれるパブリックアートが見所となっている駅で、台湾で最も美しい鉄道駅として有名です。

目次

高雄MRTの美麗島駅とは?

台湾の美麗島駅

2008年に開業した高雄MRTの美麗島駅。(中国語表記は美麗島站)

レッドラインとイエローラインの2路線が交わる駅になります。

美麗島駅の発音は?

美麗島の中国語の発音は、měilìdǎo(メイリーダオ)。

駅を意味する中国語の站はzhàn(ジャン)と発音するので、美麗島站はメイリーダオジャンになります。

美麗島駅の英語表記

英語表記はFormosa Boulevard Station。

Formosa Boulevard Stationを中国語に訳すると、美麗島大道駅。

台湾の民主化を象徴する美麗島駅

Formosa(フォルモサ)という表現は、ポルトガル船員が台湾の島を見た時に、「美しい」「麗しい」という意味で使った言葉で、

フォルモサ=美麗島=台湾

という意味があります。

一方、高雄の美麗島駅は、単純に美麗島=台灣という意味ではなく、1979年12月の美麗島事件という台湾の民主化活動に大きく関わる事件が駅名の元になっています。

中山路と中正路が交わる美麗島駅があるラウンドアバウト(大圓環)は、雑誌社の『美麗島』が主催したデモ活動の際に、市民と警察が衝突した美麗島事件の場所として知られています。

駅があるのは高雄の新興区になりますが、元々は大港埔と呼ばれていたエリアであったことから、当初「大港埔站」という駅名が採用される予定になっていましたが、美麗島事件を忘れないものにするという思いから美麗島駅という駅名が採用されました。

一方、政治的要素が強すぎるため、大港埔站に戻すべきという意見もあったものの、最終的には美麗島駅で決定したという経緯があります。

祈りをテーマにして作られた地上出口

高松伸さんが設計した美麗島駅の地上出口

駅の内部だけではなく、地上出口も美しい美麗島駅。

地上出口の設計は日本人建築家の高松伸さんが手がけています。

テーマは祈祷(祈り)。

その背景には、美麗島事件の歴史が関わっています。

夜の美麗島駅

夜になると、建築美が際立つ美しい姿を見ることができます。

パブリックアートの「光のドーム」が意味すること

美麗島駅にあるパブリックアートの光のドーム

美麗島駅の見所である、虹のようにカラフルなパブリックアート。

光之穹頂(The Dome of Light/光のドーム)と名づけられています。

世界最大級のステンドグラスアート

4,500以上のガラスパネルを使い、4年半の月日を費やして完成した直径30mの巨大なパブリックアートの光のドーム。

イタリア・ローマ出身の巨匠、Narcissus Quagliata氏によってデザインされたものになります。

ステンドグラスに使用するロンデルグラスをイタリアからドイツに運び、ステンドグラス工房のDerix Glasstudiosで製作したのち、台湾に輸送されて完成しました。

光のドームを構成する4つの概念

  • 水(Water)
  • 土(Earth)
  • 光(Light)
  • 火(Fire)

…という4つ要素から構成されています。

それぞれのエレメントは、

  • 水:生命
  • 土:繁栄や進化などの成長
  • 光:創造性と進歩
  • 火:破壊と再生

…の象徴であり、人間の誕生から成長、栄光、滅亡、そして再生という輪廻の世界観が映し出されています。

すなわち、人間の本質、万物の繁栄と衰退、生命の美しさを表現するアートになります。

美麗島駅の光のドームの柱の意味

大きな2つの柱にも意味があります。

赤は陽、青は陰の象徴で、柱は陰陽の統合を象徴します。

美麗島駅の光のショーの時間

光のドームは、静的アートと動的アートの側面があり、光や音と使ったショーにより動的アートとして光のドームの鑑賞を楽しむことができます。

光のドームショーは、2.0進化版として2015年から開始したもので、11時、15時、20時など決まった時間に行われています。

現在は「鳳翼天翔~EARTH ‧地之篇」という、鳳凰(フェニックス)をテーマにした立体投影のショーが美麗島駅で行われています。

美麗島駅のショー(鳳翼天翔~EARTH ‧地之篇)の時間とスケジュール

ショーの時間は変更されることがあったり、諸事情による中止されることがあるので、最新情報は高雄MRT公式サイトで確認するようにしてください。

また、高雄MRTの中央公園駅では「鳳翼天翔~SKY 天之篇」が行われています。(天之篇は夜間のみの上演になっています)

美麗島駅へのアクセス方法

台湾新幹線の左營駅からアクセスする場合、新幹線の左營駅から高雄MRTのレッドライン(小港方面)に乗り換え、6駅目にある美麗島駅で下車します。

光のドームは、地下1階にあります。

まとめ:台湾民主化に関わる重要な美麗島駅

台湾の民主化を背景に持つ歴史的意義のある場所に作られた高雄の美麗島駅。

ステンドグラス、絵画、照明が融合した美しいアートの光のドームは、一見の価値があります。

以上、美麗島駅についての紹介でした!

あわせて読みたい
高雄観光に何日必要?3泊4日おすすめモデルコース 高雄観光に何日あるといい? …という疑問を持った人に向けて、この記事では高雄観光に必要な日数とおすすめモデルコースについて紹介します。 高雄観光に何泊必要?【…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

高雄観光
高雄
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 高雄の国立中山大学
    台湾の国立中山大学|高雄の景勝地にあるキャンパスを歩く
  • 高雄の国立中山大学近くにある西子湾隧道(トンネル)
    西子湾隧道|ライトアップでキラキラ!防空壕があるトンネル
  • 高雄の哈瑪星(はません)の概要と歴史ある建物
    高雄のはません|日本ゆかりの建物が多い哈瑪星を散策
  • 高雄にある旧打狗駅故事館(旧高雄駅鉄道博物館)
    旧打狗駅故事館|鉄道好き必見!初代高雄駅跡地の博物館
  • 高雄観光に何日必要?おすすめモデルコース
    高雄観光に何日必要?3泊4日おすすめモデルコース
  • 大きな大仏がある台湾・高雄の仏光山
    大きな大仏がある台湾・高雄の仏光山|心が洗われる清々しい場所
  • 龍虎塔がある高雄の蓮池潭
    龍虎塔(パゴダ)だけじゃない!高雄の蓮池潭の見所
  • 高雄の倉庫群をリノベーションした棧貳庫KW2と大港倉410
    棧貳庫KW2&大倉庫410|おしゃれスポットに生まれ変わった高雄港倉庫群
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次