MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
Trip.comでサマーセール開催中!6,000円オフクーポンが毎日登場!>>
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾ホテル
  3. 台北ホテル
  4. 台北フラートンホテルメゾンノースの宿泊体験記

台北フラートンホテルメゾンノースの宿泊体験記

2025 6/24
本サイトには広告が含まれています。
台北ホテル
2025年6月24日
台北フラートン(メゾンノース)の宿泊体験記

台北の松山空港からほど近いロケーションにある台北フラートン メゾンノース。

足を踏み入れた瞬間からホスピタリティを感じることができる、とても心地良いホテルです。

この記事では宿泊体験に基づく台北フラートンメゾンノースの宿泊体験記について紹介します。

目次

入口からホスピタリティを感じる台北フラートンメゾンノース

台北フラートン(メゾンノース)のエントランス

台北松山空港駅から1駅目のMRT中山國中駅の近くに位置する台北フラートン(メゾンノース)。

ホテルに到着すると、すぐにドアマン兼ベルボーイの方が笑顔で出迎えてくれます。

ホスピタリティーの高さを感じた体験

ホテル予約サイトにある台北フラートンメゾンノースの口コミをチェックしてみると、

「スタッフのサービスが良い」

…というコメントが目立ちます。

実際にドアマン兼ベルボーイの方の対応が非常に良く、口コミの評価の高さに納得しました。

常に笑顔で迎え入れてくれ、ホテルに帰ってくるたび、ホッとする安心感があります。

チェックアウト時も、レセプションで清算している間に「タクシーは必要ですか?」と確認の上、車を手配。

チェックアウトの手続きが終わった直後にスムーズに移動することができました。

最後の最後までゲストの要望を汲み取り、先回りして対応してくれることが印象に残りました。

台北フラートン(メゾンノース)のフロント

ホテルのレセプション(フロントデスク)。

こちらでチェックインの手続きをします。

台北フラートン(メゾンノース)のフロントにある受賞盾

台北フラートン(メゾンノース)はワールドラグジュアリーホテルアワード2017のラグジュアリーモダンホテル部門で受賞しています。

台北フラートン(メゾンノース)のロビー

客室に向かうエレベーター。

大きなホテルではないので、エレベーターは1つだけです。

大型ホテルにあるような人の出入りが激しい忙しい雰囲気が全くなく、ホッと落ち着くことができる空間になっています。

大き過ぎず小さ過ぎず、とても心地良く感じました。

台北フラートン(メゾンノース)の廊下

こちらは客室があるエリアの廊下。

シックで落ち着いた雰囲気です。

台北フラートンメゾンノースの客室

台北フラートン(メゾンノース)の客室

客室自体は広々しているとは言えないのですが、適度な大きさがありあまり窮屈に感じることはありません。

80L以上の大型スーツケースが2つ以上あると、スーツケースを広げる時に手狭感が出ますが、日本から台湾旅行に持っていくような3〜5泊程度に対応した普通サイズのスーツケースであれば全く問題ないはずです。

台北フラートン(メゾンノース)のベッドとソファー

ベッドとベッドの横にあるソファ。

とても寝心地の良いベッドでした。

台北フラートン(メゾンノース)のテレビとミニバー

ベッドの前にあるテレビとミニバー。

台北フラートン(メゾンノース)のミニバー

ミニバーは全て無料です。

台北フラートン(メゾンノース)のミニバーのお菓子

ちょっとしたスナック菓子もあります。

こちらも無料です。

台北フラートン(メゾンノース)のコーヒーマシーンと果物

エスプレッソマシーン、フルーツの盛り合わせ、そして一番右奥にあるボックスにコーヒーや紅茶類が入っています。

台北フラートン(メゾンノース)のミニバーのセット

カップはウェッジウッドのものになります。

広々としたバスルーム

台北フラートン(メゾンノース)のバスルーム

ベッドルームは少し狭い感じがしますが、その分、バスルームにスペースが使われていて広々としています。

バスタブ、シャワーブース、ドレッサー、洗面台、そして奥の方にトイレがあります。

トイレはTOTO製で、蓋が自動開閉するタイプのものです。

私はホテルの水回りがすごく気になる方なので、バスルームがこれだけ綺麗だと快適です。

女子向けのつくりになっている

友達同士で同じ部屋に宿泊する場合、仲の良い間柄であってもお手洗いの音が気になる…というケースがあると思います。

台北フラートン(メゾンノース)の客室はプライバシー配慮のあるつくりになっていて、ベッドルームとバスルームの間にあるドアを閉めてしまえば、お手洗いを使用中もプライベート空間をしっかり確保でき、音が気になることがありません。

また、ドレッサーがあるのでメイクする時に便利です。こんな点から女子旅におすすめです。

台北フラートン(メゾンノース)のシャワーブース

シャワーブース。

水圧は十分なくらい強いです。

客室に備え付けのヘアドライヤーはフィリップ製のものでした。

台北フラートン(メゾンノース)のアメニティキット

アメニティキット。

歯ブラシ、コーム、シェーバーなどがあります。

品質はスタンダードなものです。

台北フラートン(メゾンノース)のシャンプー類

シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ類です。

この他に石鹸もあるのですが、どれも良い香りがして使い心地が良いです。

台湾の法律で2025年1月より歯ブラシ、歯磨き粉、カミソリ、シャワーキャップなどのアメニティの提供が禁止されるようになったため、現在は無料提供されていないと思われるので注意してください。

台北フラートン(メゾンノース)のバスルームにある大きな窓

バスルームには大きな窓が一面にあり、非常に明るい雰囲気です。

カーテンスイッチがあり、自動で開閉ができます。

なお、一部窓なしの部屋もあるみたいです。

台北フラートン(メゾンノース)のバスルームにあるブランドを開けたところ

カーテンを少し開けてみたところです。

バスルーム全体に日差しが差し込み、非常に明るい空間になっています。

ホテルの設備

台北フラートン(メゾンノース)のジム

上の階にジムがあります。

朝食が美味しい!

台北フラートン(メゾンノース)の朝食エリア

ホテルの朝食エリア。

台北フラートン(メゾンノース)の朝食オープンエリア

外のテラス席もあります。

台北フラートン(メゾンノース)の朝食メニュー

朝食のメイン料理はこちらのメニュー表からオーダーすることができます。

スパニッシュオムレツ、ポークチョップ、魚料理の他、牛肉麺もあります。

台北フラートン(メゾンノース)の朝食(ローストチキン)

こちらはメニュー表の5番、ローストチキンのワインソースがけです。

ふわふわのオムレツやガーリックソテーされたマッシュルームなどが添えられています。

台北フラートン(メゾンノース)の朝食(牛肉麺)

こちらは牛肉麺。

どちらの料理もあまりにも美味しそうで、テーブルに運ばれた瞬間、写真を撮ることを忘れて、思わずナイフを入れたり、箸を入れてしまいました。

そのため、画像では少々盛り付けが崩れた形になってしまっていますが、もっと綺麗に盛り付けされています。

どちらもホテルのレストランの味、プロの味がして美味しいです。

朝食ブュッフェの内容

メイン料理の他は、ビュッフェスタイルで好きなものを好きなだけ食べることができます。

台北フラートン(メゾンノース)の朝食ビュッフェのパン

こちらはパンのコーナー。

菓子パン系のものは少ないですが、食事パンは揃っています。

チーズコーナーもあり、チーズ類も美味しいです。

台北フラートン(メゾンノース)の朝食ビュッフェ(アジアンセクション)

おかず系のものです。

この他にチャーハンやカレーもありました。

台北フラートン(メゾンノース)のサラダとフルーツバー

サラダと果物のコーナー。

台北フラートン(メゾンノース)のサラダバー

私が台北フラートン(メゾンノース)の朝食が気に入った理由、オーダー式のメイン料理に加え、このサラダの美味しさです。

たくさん種類があるわけではないのですが、とても綺麗に配置されていて、野菜も新鮮で美味しく、大満足でした。

台北フラートンメゾンノースの宿泊料金

私はHotels.comで予約、NT$4,100で宿泊、宿泊当時の為替レートで日本円に換算すると15,000円程度でした。(2018年3月利用時の料金です。)

宿泊料金は予約サイトにより異なるため、複数のサイトで比較することをおすすめします。

宿泊料金比較はこちら 
  • Trip.comで調べてみる
  • agodaで調べてみる
  • Booking.comで調べてみる
  • Expediaで調べてみる
  • Hotels.comで調べてみる

ロケーション&アクセス方法

住所:台北市松山區復興北路315號

最寄駅はMRT文湖線の中山國中駅です。

ホテルからMRT中山國中駅までは徒歩で3分程度です。

MRT中山國中駅

MRT中山國中駅。

少し紛らわしいのですが、MRTの駅に中山國小という駅もあるので間違えないように注意してください。

まとめ:女子旅ホテルにおすすめのホテル

台北フラートン(メゾンノース)は、

  • 客室に適度な広さがある
  • バスルームが綺麗で快適
  • サービスの質が良い
  • 朝食が美味しい
  • 松山空港から近い

…こんな点がおすすめです。

ホテルらしいきちんとした設備があり、ホスピタリティーを感じる温かいサービスを受けることができる良いホテルなので、台北滞在先の候補として、ぜひ検討してみてください。

以上、台北フラートン(メゾンノース)の宿泊体験レビューでした!

 台北のホテルを検索してみる
あわせて読みたい
【台北ホテルおすすめエリア】泊まるならどこ?便利な宿泊場所を地図つきで解説 台北旅行のためのホテル探しをしている時、 どのエリアや立地がおすすめ?どこらへんに泊まればいい? …と頭を抱えることはありませんか? 私自身は元台北在住者&現…
あわせて読みたい
【台北観光に便利なMRT駅】拠点にすべきはどこ?ポイントを解説 台北観光する時に、 どの駅近くに滞在すると観光に便利? …と悩んでしまうことがあるかもしれません。 台北に関する情報をネットで調べてみて、 やっぱり台北駅が便利…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 
台北ホテル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

エリア別新しいホテル情報 

  • 台北の新しいホテルリスト

    【台北の新しいホテル】開業年別きれいな宿泊先リスト

  • 台南の新しいホテルリスト

    【台南の新しいホテル】開業年別の宿泊先リスト

  • 高雄の新しいホテルリスト

    高雄の新しいホテル|開業年別の宿泊先リスト

  • 台中の新しいホテル

    【台中の新しいホテル】開業年別の宿泊先リスト

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 台北のグリーンワールドホテル南港宿泊滞在機
    台北にあるグリーンワールドホテル南港宿泊記【安くてコスパ良し!】
  • 台北のMRT松江南京駅が真横にあるHumble Boutique Hotel(ハンブルブティックホテル)宿泊滞在記
    MRT松江南京駅がすぐそば!台北ハンブルブティックホテル宿泊滞在記
  • ホテルCozzi台北忠孝の宿泊体験記
    阜杭豆漿が目の前!ホテルコッツィ台北忠孝館の宿泊体験記
  • 相鉄グランドフレッサ台北西門の宿泊記
    相鉄グランドフレッサ台北西門|2024年2月オープンしたホテルの宿泊記
  • 士林夜市近くにあるホテルリスト
    【士林夜市周辺ホテル】ナイトマーケットに歩いて行ける宿泊先リスト
  • 台北にある日系の新しいホテル比較
    台北の新しい日系ホテル比較|客室、サービス、コスパを比べてみた
  • ホテルグレイスリー台北の宿泊体験記
    ホテルグレイスリー台北|ホスピタリティ溢れる宿泊施設
  • MGH三井ガーデンホテル台北忠孝の宿泊体験記
    MGH三井ガーデンホテル台北忠孝の宿泊体験記
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次