【期間限定】台湾旅行がお得になるセール情報>>

【先麥芋頭酥】パイナップルケーキに飽きたらタロイモケーキをお土産に!

先麥食品のタロイモケーキ

台湾のお土産=パイナップルケーキ

…が定番ですが、「パイナップルケーキはもう飽きた!」と感じることはありませんか?

この記事では、台湾でパイナップルケーキ以外のお菓子のお土産を探している人におすすめの芋頭酥(タロイモケーキ)について紹介します。

タロイモケーキの名店、先麥

先麥食品のお店

タロイモケーキのお店として有名な先麥食品(Shan Mai Food)。

台中の大甲に本店を構えています。

先麥食品のタロイモケーキ

タロイモ餡を柔らかい皮で包み上げた先麥芋頭酥。

大甲で採れたタロイモを使い、「一つのタロイモから40〜50%しか取れない一番美味しいところを選別して作っている」ものになります。

ペースト状にしたタロイモを、一つずつ丁寧に手作業で皮に詰めて丸めて作られています。

一言メモ

先麥芋頭酥は食の安全面にもこだわり、防腐剤不使用となっています。賞味期限が短めなので、お土産用に購入する時は日付のチェックもしてみてください。

先麥芋頭酥(タロイモケーキ)の種類

いくつかのフレーバーがあります。

芋頭酥(オリジナル)

先麥食品のタロイモケーキ(オリジナフレーバー)

オリジナルフレーバーはタロイモのシンプルな美味しさを味わうことができる一品です。

甘さ控えめで、外側の皮はしっとりしています。

食べる直前にトースターなどで少し焼くと、外側の皮がパリッとして美味しくなります。

芋頭Q(お餅入り)

先麥食品のタロイモケーキ(お餅入り)

お餅というよりも、求肥に近いものが入っています。

お餅が入っていることで、オリジナルのタロイモケーキとは違った食感があります。

お餅入りのタロイモケーキが一番おすすめです。

蛋黃酥(卵黄入り)

先麥食品のタロイモケーキ(卵黄入り)

卵黄(鹹蛋)入りのタロイモケーキ。

私は卵黄が入っている月餅など、卵黄がそのまま丸ごと入っているお菓子が苦手なので、これはあまり好きではないのですが、卵黄入りの月餅が好きな方は比較的抵抗感なく食べることができると思います。

このほか、「新一代」と呼ばれるフレーバーがあります。

お店の方によると、新一代の方は表面に白ごまと黒ごまがのっているだけで、ほとんどオリジナルフレーバーと同じだそうです。

タロイモケーキ以外の商品

先麥食品のバラエティセット

タロイモケーキだけではなく、太陽餠、パイナップルケーキなど色々な商品の販売もしています。

お店の一角にはタロイモのアイスクリームもありました。

先麥の店舗ロケーション

先麥の店舗は台中に多くありますが、ここでは台北市内にある店舗情報について紹介します。

2024年5月現在、台北市内にある店舗は以下の通り。

  • 京站(Qスクエア)
  • 松山機場(台北松山空港)
  • 桃園/長庚轉運駅

京站(Qスクエア)

住所:台北市大同區承德路一段1號B3F

最寄駅は台北駅。

京站(Qスクエア)というショッピングモールの地下3階にある銘品コーナーに先麥の店舗があります。

松山機場(台北松山空港)

住所:台北市松山區敦化北路340-10號號

最寄駅はMRT松山機場駅。

国内線1階に店舗があります。

桃園/長庚轉運站專櫃

桃園市龜山區復興街7號

2022年12月にオープンした桃園/長庚轉運站專櫃。

補足

ここ数年の間、先麥の店舗は入れ替わりが激しく、店舗が閉店して、新しい場所にオープンしたりと、変動が多いため、最新情報は公式サイトで確認することをおすすめします。

まとめ:タロイモが好きな人におすすめのお土産

正直なところ、タロイモは日本人の間で好き嫌いが分かれる食べ物です。

お土産として持っていったら、「口に合わなかった…」「独特な味だね」という声もこれまでに聞いたことがあります。

もし不安な場合は、自分用に試しに1個購入してみて、口に合うようならお土産として箱買いするという方法も良いかもしれません。

また、先麥の創業者が経営する阿聰師も台湾で有名なタロイモケーキブランドで、阿聰師の芋頭酥もすごく美味しいです。

台湾・台中をベースにする阿聰師(Master Ah-Tsung)のタロイモケーキ

以上、先麥食品のタロイモケーキについての紹介でした!

台湾土産特集はこちら

ランキングつき台湾のおすすめのお土産特集
シェアしてくれると嬉しいです↓↓↓

年末年始はどこ行く?

宿泊料金が高騰する年末年始。早めのホテル予約がおすすめです。



✔︎台湾旅行を計画している人へ↓


✔︎マレーシア旅行を計画している人へ↓


 

海外旅行に便利なWiseカード

為替レートの影響を抑え、賢く旅するための必須アイテムです。