記事一覧
-
高雄観光
台湾の国立中山大学|高雄の景勝地にあるキャンパスを歩く
高雄にある国立中山大学。 海と山に囲まれた高雄の景勝地にあるそのキャンパスは、ちょっとしたリゾート地のような南国らしさ溢れる空間になっています。 この記事では... -
豆知識
台湾旅行がお得になる期間限定セール情報
台湾旅行がお得になる様々なセールが開催中です。 この記事では活用をおすすめする期間限定プロモーションについて紹介します。 NT$5,000が当たる台湾ラッキーランド抽... -
高雄グルメ
吉美麺包店|高雄の旗山老街にある老舗ベーカリーのバナナケーキ
かつて日本向けにバナナを輸出し、「バナナ王国」として繁栄した高雄の旗山。 旗山区中山路にある旗山老街に、吉美麺包店という素朴で美味しいバナナケーキを販売する老... -
高雄観光
西子湾隧道|ライトアップでキラキラ!防空壕があるトンネル
高雄の国立中山大学近くにある西子湾隧道。 日本統治時代に日本人によって作られたトンネルで、なかはキラキラとした装飾が施されています。 この記事では西子湾隧道の... -
高雄グルメ
劉家酸白菜火鍋|高雄の名店で食べる鍋料理
中国東北地方の郷土料理、酸菜白肉鍋。 台湾でも色々な場所で食べることができますが、高雄には劉家酸白菜火鍋という名店があります。 この記事では劉家酸白菜火鍋につ... -
高雄観光
高雄のはません|日本ゆかりの建物が多い哈瑪星を散策
日本統治時代に高雄の繁華街として栄えた哈瑪星。 一見何の変哲もない街並みに思えますが、日本にゆかりある建物が多く、その歴史を頭の片隅に入れておくと、すごく興味... -
高雄観光
旧打狗駅故事館|鉄道好き必見!初代高雄駅跡地の博物館
初代高雄駅(打狗駅)があった旧打狗駅故事館。 昭和天皇が皇太子時代に行啓した場所でもあり、博物館内の展示品だけではなく駅舎としての歴史にも非常に興味深いものが... -
台湾茶のお土産
百二歳Pah Ji Hue|果実茶が充実した台湾ブランド
代々、茶農家というバッググラウンドを持つオーナーが営む百二歳(Pah Ji Hue)。 台湾烏龍茶のほか、果物を使ったお茶製品が充実したお店です。 この記事では百二歳の... -
お菓子のお土産
俊美食品|台中有名菓子店のパイナップルケーキ
伝統的な味のパイナップルケーキを販売する俊美食品。 台湾・台中を拠点にする中華菓子の名店で、今から10年以上前に台中出身の友人からお土産にもらった時に、「美味し... -
台湾茶のお土産
台湾烏龍茶の製造プロセス|どうやって作られている?
台湾で何気なくお土産に購入する台湾烏龍茶。 数々のプロセスを経て作られていて、実際にその製造工程を知ると、 こんなに手間をかけて作られるんだ! ...と感動するも... -
台北グルメ
台湾の永和豆漿大王で食べる朝食
台湾各地で展開する永和豆漿大王。 この記事では永和豆漿大王で食べる台湾の定番朝食について紹介します。 台湾の永和豆漿大王 西門近くにある永和豆漿大王。 西門町と... -
台湾茶のお土産
台湾包種茶発祥の南港包種茶とは?
台湾主要烏龍茶の1つとして有名な包種茶。 台湾で包種茶というと、文山包種茶が有名ですが、その発祥地は台北の南港。 今ある台湾包種茶の風味を生み出した場所として知...
