記事一覧
-
【台中観光おすすめスポット特集】知っておくとお得&便利な情報つきでお届けします
台湾第3の都市に位置付けられる台中。 台北とは違う、そして高雄とも異なる独特のアーティスティックな雰囲気溢れる素敵な場所です。 台中観光定番人気おすすめスポット... -
【10平方文具概念館】台湾でお土産にかわいい文房具を買うならここ!
あれこれ悩みながら、お小遣いの範囲内で好きな文房具や雑貨を選ぶ こんな子供の頃の時間は、今思い出してみても楽しかったな...と感じる時間です。 大人になった今でも... -
【台湾鉄道に乗る】電車の種類&切符購入方法
台湾の高鉄(新幹線)は速くて快適な乗り物ですが、新幹線では行けない場所も台湾にはたくさんあります。 そんな時に便利な乗り物の1つが台鐵(台湾鉄道)。 台湾全土を... -
【白花油の使い方】台湾の萬應と香港の和興の違いについても解説
中華圏で多くの人に愛用されている白花油。 その用途は様々で、1つ持っていると便利なアイテムです。 この記事では、白花油の使い方のほか、台湾製造の「萬應白花油」と... -
【ウルフティー】台湾のハイセンスで美味しいお茶をお土産に!
台湾で購入する定番のお土産、台湾茶。 「おしゃれで美味しい台湾茶を購入したい!」 ...こんな時のおすすめはウルフティー。 この記事では、台湾のウルフティー(wolf ... -
屏東任家涼麵で食べる甘めのタレ&太麺が特徴のリャンメン
台北にある冷麺の名店の1つ、屏東任家涼麵。 もちもちっとした太麺に甘めのタレが特徴の冷麺を提供するお店です。 台北にある屏東任家涼麵 富錦街で営業する屏東任家涼... -
「そうだ、基隆に行こう!」台湾の港町でのんびり過ごすモデルコース
台北からほど近い場所に位置する基隆。 観光客にはあまり馴染みがないマイナーな場所かもしれませんが、何度も台湾を訪れる機会があれば、基隆に足を運んでみることも悪... -
台湾夜市(ナイトマーケット)のおすすめ穴場はグルメ天国の基隆!
台湾で暮らすなか、様々な夜市に足を運びました。 はじめの頃はどの夜市に行っても「楽しい!」と感じましたが、次第に新鮮味が薄れ、夜市で販売されている食べ物がどこ... -
タピオカだけじゃない!春水堂の人気フードメニューと台湾店舗情報
タピオカミルクティーでお馴染み、台湾の春水堂(チュンスイタン)。 タピオカミルクティーだけではなく、食事メニューにも美味しいものがたくさんあります。 この記事... -
台北の迪化街(ディーホアジェ)を100%楽しむ!行き方&おすすめグルメ&ショップガイド
台北観光で訪れるべき観光スポットの迪化街。 歴史ある古い問屋街であるものの、近年目まぐるしい勢いで変化を遂げているエリアで、ノスタルジックさの中に新しい息吹と... -
【台客藍ハッカブルー】狂おしいほどかわいい小籠包デザインの調味料入れと陶器
かわいい雑貨が多い台湾でハイセンスなものを探している時は、ハッカブルーがおすすめです。 機能性とデザイン性を兼ね備えたものづくりをしている台湾ローカルブランド... -
【印花楽@台湾】そのかわいいテキスタイルにときめきを覚えずにはいられない
一度見たら忘れないその特徴的なテキスタイルやファブリック雑貨を販売する台湾の印花楽。 ときめきを覚えずにはいられない不思議な魅力を放っています。 ただ単純にか...