\ Trip.comでサマーセール開催中 /
迪化街でせいろを買うならここ!【永興農具工廠】

台北の迪化街で、
蒸篭が買いたい!
…という時におすすめの永興農具工廠。
蒸篭のほか、木製のお皿やスプーンなど様々なキッチン用品があるお店です。
台湾の迪化街にある永興農具工廠

迪化街で70年以上の歴史を持つ永興農具工廠。
店名に「農具」とあるように、農工具の販売からはじまったお店ですが、近代化と共にキッチン用品も販売するようになり、近年は蒸篭や木製の食器類&カトラリーがメインの商品になっています。

軒先に並ぶ農工具。
蒸篭はお店の手前の見やすいところに陳列されています。

店内で販売されている木製のキッチン用品。

お皿や小皿。

こちらも木製の器。

トレイやスプーン。

スキレットも販売しています。
輸入品も多いので、あえてここで買わなくても…というものもたくさんありますが、キッチン用品が好きな人は見ているだけでも楽しいお店です。
永興農具工廠の蒸篭(せいろ)

蒸篭にはいくつかサイズがあり、ミニサイズから大きなサイズまで選ぶことが可能です。
これまでずっと21cmの蒸篭を使ってきたものの、日常使する中で小さいと感じることが増え、永興農具工廠でひとまわり大きい24cmの蒸篭を購入してみました。
蒸篭の価格は上下それぞれNT$240で、セット価格でNT$480。
新しい蒸篭は木の香りがふわっと漂い、「せいろって良いな…」と再認識させてくれます。
店舗ロケーション
住所:臺北市大同區迪化街一段288號1樓
最寄駅はMRT大橋頭駅。駅から徒歩7分程度です。
MRT北門駅からだと徒歩で20分程度歩きますが、迪化街観光をMRT北門駅からスタートし、一通り歩いてMRT大橋頭駅で終了する場合は、通路上にあるので、ついでに立ち寄ることが可能です。
台湾で蒸篭(せいろ)が買いたい時におすすめ
迪化街では、高建桶店や林豊益商行でも蒸篭が販売されています。
永興農具工廠で新調する前に使っていた蒸篭は高建桶店で購入したもので、7年以上使ったこともあり、適切に手入れすれば、耐久性には問題ないと感じています。
ただ、高建桶店は観光客が多く、お店の人も忙しそうにしているので、落ち着いて買い物することが難しい場所になってしまったのが残念なポイントです。
一方、永興農具工廠は迪化街のなかでも観光客が少なめの奥に位置していて、かごバッグや漁師網バッグといった商品は販売していないこともあり、お客さんは少なめで、自分のペースで買い物できるところがメリットです。
蒸篭の価格に関しては、永興農具工廠が特に安いわけではないので、蒸篭を探している時は高建桶店、林豊益商行、永興農具工廠を比較して安いところで購入しても良いと思いますが、落ち着いて商品を吟味しつつ買い物したい時は永興農具工廠に足を運んでみてください。


台湾で何買おう?と迷ったら...

\ おすすめ土産30選 /