円安の傾向が続き、台湾旅行の格安感が無くなっている昨今。
台湾旅行出発前に気になることは、

日本円から台湾ドルへの両替はどこがお得?
こんなことではないでしょうか?
どこで両替するのかによりレートや手数料が異なり、大きな金額になるほどその差は歴然です。
この記事では日本円を台湾ドルに両替する方法とポイントについて紹介します。
- 一番お得&便利なのはWiseデビットカードを使い台湾のATMで現金を引き出す方法
- 両替所を利用するなら台湾(日本での両替はおすすめしない)
一番お得でおすすめの両替方法はWise(ワイズ)

「本当の為替レート」と言われるミッドマーケットレートを採用しているWise。
ワイズデビットカードがあれば、台湾の両替所よりお得なレートで両替が可能です。
しかも、両替所に並ぶことなく、空港やMRT駅にあるATMでパパッと台湾ドルが手数料無料で引き出せるので、一番おすすめの方法です。
手数料無料には諸条件があります。詳細やATM操作方法は以下の記事で詳しく紹介しています。

両替所を利用するなら台湾の方がお得?

ワイズ利用が一番おすすめですが、両替所を利用したいケースもあると思います。
そんな時に疑問に思うことは、

日本で両替しても大丈夫?それとも台湾?
USドルやユーロなど、世界的に主要な通貨の場合は、日本国内で両替するという選択肢もありますが、アジア圏のマイナー通貨になると、
現地で両替する
…これが基本です。
台湾ドルも同様に、日本における流通量や需要が少ないことから、日本で両替するとレートが悪いことが大半です。
台湾を訪れる旅行者は、台湾の空港で両替する形が便利です。
日本円から台湾ドルにどこで両替できる?
台湾で両替する場合
- 空港の両替所
- 街中にある銀行や郵便局
- 外貨両替対応している高級ホテルやデパートなど
台湾で両替する場合は、空港にある両替所が最も簡単です。
また、台北駅にある郵便局(両替手数料無料)の外貨両替も旅行者に便利です。
日本で両替する場合
- 市中の外貨両替専門コーナー
- 空港の両替所
- 一部の金券ショップ
…などが挙げられます。
金券ショップの外貨両替ドルレンジャーは、割と良い為替レートであることが多いものの、通貨の在庫がないケースがあったり、近くに住んでいないと両替できないので、全ての人におすすめできる方法ではありません。
一方、三菱JFJフィナンシャルグループのワールドカレンシーショップ(外貨両替専門店)や空港にあるGPA(グリーンポートエージェンシー)はレートが良くありません。
為替レート比較
両替する場所によって、どのくらい違いが出るのかということを検証するために、以下の両替スポットで日本円→台湾ドルに両替した時の金額の差について紹介します。
比較するための対象としてピックアップしたのは以下の場所になります。
- 日本:ワールドカレンシーショップ
- 日本:GPA
- 日本:外貨両替ドルレンジャー
- 台湾:臺灣銀行
- 台湾:玉山銀行
- 台湾:郵便局
両替場所 | レート | レート | トータル |
①日本 | 5.390 | NT$1,855 | |
②日本 | 5.386 | NT$1,856 | |
③日本 | 4.874 | NT$2,051 | |
④台湾 | 0.2040 | 4.901 | NT$2,040 |
⑤台湾 | 0.2039 | 4.904 | NT$2,039 |
⑥台湾 | 0.1962 | 5.096 | NT$1,962 |
為替レートは2024年5月30日時点の情報に基づきます
それぞれ1万円両替することを想定しています。(ここでは両替手数料は換算せず、単純に為替レートのみで比較)
結果としては、
- 両替レートが一番良いところと一番悪いところの差額はNT$185
- 日本円にして899円の差(1台湾ドル=4.86円として算出)
為替レートの比較結果から言えること
為替レートは常に変動し、それぞれ打ち出すレートも状況により変化するため、為替の性質上「ここが絶対に一番良い!」とは断言できません。
ただし、一般的な傾向として言えること、
日本の銀行系外貨両替専門店&日本の空港の台湾ドルの為替レートは良くない
…ということで、これだけは常に同じ傾向にあります。
台湾の銀行で両替する時の注意事項
銀行によって外貨両替の対応をしていない支店があったり、それぞれ手数料の設定が異なります。
手数料がゼロでも為替レートが悪いというケースも多いので、正確な比較には両替金額+為替レート+手数料というトータルでの評価が必要になります。
日本円で数万円程度を両替するなら、台湾の主要銀行でも郵便局でも結果的にあまり変わりません。
細かく比較する必要があるケースは、大きな金額の両替が必要な人で、一般的な旅行の場合は細かいことを気にせず、空港での両替がおすすめです。
台湾の各銀行の為替レートを簡単に比較する方法
各銀行の為替レートはどうやって調べれば良いの?という疑問が湧いてくると思うので、そんな時に便利なサイトを紹介します。
台湾の銀行や郵便局の公式サイト上でも為替レートを確認することができますが、一括比較したい時は以下の比較サイトを使うと便利です。
https://tw.rter.info/currency/JPY/
https://www.findrate.tw/JPY/#.W5TQ0pMzYWo
使い方は簡単で、上記のリンクをクリックすると、下記の比較画面に飛びます。

ここでは台湾の各銀行が日本円の現金をいくらで買って台湾ドルに両替してくれるのかを確認したいので、「買入」のところをチェックします。
「買入」のボタンをクリックすることで、レートを降順・昇順に並べ替えができるので、レートが良いものから見たい時は、降順に並べ替えると見やすくなります。
この比較サイトを使えば、どの銀行がどんなレートを出しているのかパッと確認することができます。
情報を読み取る時の注意事項
例えば両替手数料の情報。
「現鈔手續費」は現金を両替する時の手数料という意味です。

この部分に記載されている情報が現金の外貨を使った時の両替手数料に関わる情報です。
両替する通貨のベースが外貨→台湾ドルなのか、台湾ドル→外貨なのかによって手数料が異なることはよくあるため、比較サイトを見る時はその点に注意が必要です。
ただ、手数料に情報に関しては、情報の正確性を保証するものではないので、手数料の情報は参考情報として、実際に両替前に銀行に確認することをおすすめします。
台湾で両替するなら空港をおすすめする理由
上記で台湾の街中にある銀行で両替する時の注意事項などについて紹介しましたが、読んでいるだけでも、
為替レートや手数料を調べたり、結構面倒くさい
こんな風に感じませんか?
台湾旅行は短期で訪れる方が多いと思うので、街中の銀行に行って両替して…という時間は大きなロスになり、貴重な観光の時間が減ってしまいます。
まとめ:両替するならワイズが一番おすすめ
最後に各ポイントについておさらいします。
- 一番手軽でお得なのはワイズデビットカードを使いATMで引き出す方法
- ワイズを利用しないなら、台湾の空港での両替がおすすめ
以上、日本円を台湾ドルに両替するおすすめの方法についての紹介でした!

