マラッカの生まれのマレーシアを代表するブランド、MAMEE(マミー)。
ジョンカーストリートにあるMAMEE Jonker House(マミー ジョンカー ハウス)と呼ばれるコンセプトストアでは、MAMEE製品やオリジナルグッズの販売のほか、ワークショップなど様々な体験ができる場所になっています。
この記事ではマラッカにあるMAMEE Jonker Houseについてご紹介します。
目次
マレーシアブランドのMAMEE

MAMEE(マミー)ブランドを手がけるのは、創業1971年のMamee Double-Decker (M) Sdn Bhd。
Mamee Double-Decker (M) Sdn Bhdの会長であるPang Chin Hinさんが友人と一緒にマラッカで創業した小さな会社が同社のはじまりです。
Lucky Instant Noodlesというブランド名でインスタント麺の製造&販売をはじめ、現在ではスナック&ビスケット、ドリンク事業など、多岐に渡る事業展開を行っています。
MAMEE(マミー)の代表的な商品ライン

MAMEE(マミー)と言えば「これ!」と言える看板商品が、MAMEE MONSTERのスナック麺。
ベビースターラーメンのようなもので、そのままポリポリと食べることができます。

MAMEE(マミー)商品の中で一番のおすすめはMONSTER BISKIDZ。
レギュラーパック(42g)1個あたり、日本円で30円もしないくらい安価で購入できるものですが、安くて美味しいビスケットです。
ミルク、チョコレート、海苔というフレーバーがあり、おすすめは優しい味のミルク。

2011年に立ち上げられたインスタント麺シリーズのMAMEE Chef(マミーシェフ)も人気です。
The Ramen Raterとして著名なアメリカ人のHans Lieneschさんによる世界のインスタント麺の格付け(Top 10 Instant Noodles)に選ばれた商品もあります。
例えば、 2014年の格付けではCurry Laksaが7位、2015年の格付けではGold Recipe Mi Kari Seribu Rasaが6位にランクインしています。
個人的にはトムヤムフレーバーのインスタント麺もおすすめです。
上記のほかにも、Mamee SLURP、Mister Potato、nutrigen、 Cheersなど、Mamee Double-Decker (M) Sdn Bhdは様々なブランドを抱えています。
マラッカのMAMEE Jonker House
ここからはマラッカにあるMAMEE Jonker House(マミー ジョンカー ハウス)について紹介します。

MAMEE(マミー)初のコンセプトストア、MAMEE Jonker House(マミー ジョンカー ハウス)。

お店の中に入ると、MAMEE(マミー)のマスコット、マミーモンスターがお出迎えしてくれます。

店内にはカフェ、ギャラリー、お土産ショップ、ワークショップコーナー(Noodle DoodleやLil Monster Kitchen)があります。

こちらは店内の前方にあるお土産コーナー。

MAMEE Cafe(マミーカフェ)のメニュー。

お店の奥にもお土産コーナーがあるほか、オリジナルのインスタント麺を作ることができるコーナーがあります。
MAMEE Jonker Houseで購入するお土産アイテム
MAMEE Jonker House(マミー ジョンカー ハウス)にはMAMEE(マミー)の商品をはじめ、マスコットのモンスターグッズが豊富です。

Mister POTATOのポテトチップス商品。

MONSTER BISKIDZが8袋入ったお得パック商品。
ばらまき土産にしたい時におすすめの商品です。

マミーモンスターデザインのバッグもかわいいです。

こちらもマミーモンスターのバッグ。

マミーモンスターの貯金箱。

スープボウル。

マグネット。

Tシャツ。
オリジナルカップヌードルを作ることができるDIYコーナー

店内の奥にあるMAMEE Chef DIYのコーナー。
Noodle Doodleでは自分の好きな具材を選んでオリジナルのカップ麺を作ることができます。

DIYのカップ麺作りはステップ1〜ステップ7まであります。

DIYエリアの前にはカラーペンが置かれたコーナーがあり、ここでカップ麺のパッケージ部分に塗り絵をしたり、好きな文字や絵を書いたりすることができます。
Noodle Doodleにはお絵かきをしている子供たちがたくさんいます。
セット買いするとモンスターバッグがもらえる

MAMEE Jonker House(マミー ジョンカー ハウス)では、特定のセットを購入すると上記のマミーモンスターバッグを無料でプレゼントしてくれます。
セット価格はRM15。
2019年10月14日のレート(1MYR=25.91円)で日本円換算すると約389円程度です。
セットの種類はお店に展示されているので、興味がある方はチェックしてみてください。

こちらはSet 1、Set 2、Set 3の内容。

Set 4とSet 5。

Set A、Set B、Set C、Set D。

Set E、Set F、Set G。
スナック菓子のセットにしたり、インスタント麺のセットにしたり、様々な組み合わせがあります。
もし不明なことがあれば、店員さんに声をかけてみてください。
親切な店員さんが丁寧に教えてくれます。
MAMEE Jonker Houseのロケーション&行き方
住所:46 & 48, Jalan Hang Jebat(Jonker Street), 75200 Melaka
MAMEE Jonker House(マミー ジョンカー ハウス)はJalan Hang Jebat(ジョンカーストリート)の中央にあります。

「MAMEE」という大きな看板が出ていて、ジョンカーストリートにあるお店の中でも一際目立っているので、見逃すことはないはずです。
お店の前に立っているマミーモンスターも目印にしてみてください。
クアラルンプールにもコンセプトストアがオープン
2019年9月9日にクアラルンプールのモントキアラに第2店舗目のコンセプトストアがオープンしています。
こちらの店舗にもカフェやお土産コーナーがあるほか、ワークショップのNoodle DoodleやLil Monster Kitchenがあります。
Lil Monster Kitchenはマミーモンスタースナック作り体験ができる90分のワークショップです。
マラッカまで行く予定がない場合は、モントキアラのコンセプトストア利用も良いかもしれません。
住所:Lot 3F – 01a, 163 Retail Park, No 8, Jalan Kiara, Mont Kiara, 50480 Kuala Lumpur
まとめ:MAMEE Jonker Houseは大人も子供も楽しめる場所
MAMEE(マミー)の商品自体はマレーシアのスーパーで購入することができますが、MAMEE Jonker House(マミー ジョンカー ハウス)はスーパーよりも断然商品が豊富である点がおすすめポイントです。
また、ジョンカーストリートど真ん中という好ロケーションにあるため、マラッカ観光のついでに是非足を運んでみてください。
MAMEE(マミー)のビスケットは特におすすめです!
以上、マラッカのMAMEE Jonker House(マミー ジョンカー ハウス)についての紹介でした!
♥マラッカのお土産特集はこちら↓↓↓
♥マレーシアで購入するお土産特集はこちら↓↓↓