MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
5/18まで!台湾旅行がお得になるTrip.comセール詳細はこちら>>
  1. ホーム
  2. 台湾土産
  3. コスメのお土産
  4. 【薑心比心ジャンシンビーシン】台湾発の生姜コスメでキレイになろう!

【薑心比心ジャンシンビーシン】台湾発の生姜コスメでキレイになろう!

2024 12/06
本サイトには広告が含まれています。
コスメのお土産
2024年12月6日
台湾の薑心比心(ジャンシンビーシンの石鹸

生姜の力に注目し、生姜を取り入れたスキンケア商品を販売する薑心比心(ジャンシンビーシン)。

この記事では台湾で高い人気を誇る生姜コスメブランドの薑心比心について紹介します。

目次

台湾の薑心比心とは?

薑心比心(ジャンシンビーシン)の商品

薑心比心という言葉を見て、「どんな意味?」と疑問に感じる人がいるかもしれません。

「薑」は台湾で使われている繁体字で、簡体字は「姜」という漢字になります。

姜という文字を見ると、何となく「生姜」をイメージしやすくなるはずです。

薑心比心の由来

お店の名前は「將心比心」という中国語のイディオムが元になっています。

將心比心は英語のイディオムにもある“put oneself in someone’s shoes”と同じ意味。

つまり思いやりの気持ちであったり、相手の立場・気持ちになって物事を考えるという意味です。

  • 將心比心に使われている「將」と生姜を意味する「薑」が、どちらも中国語でjiangという同じ音であること
  • お店が扱っているものが生姜であること

上記の2点から、將心比心というイディオムをもじってネーミングされたのが「薑心比心」。

ウィットに富んだ素敵なブランド名です。

ジャンシンビーシンのおすすめ商品

たくさんの商品がありますが、その一部を紹介します。

石鹸

石鹸だけでもかなりの種類があります。

薑心比心(ジャンシンビーシン)の生姜石鹸

向かって左側から…

  • ジンジャー
  • バタフライジンジャーフラワー+オーツ
  • 柑橘+ジンジャー
薑心比心(ジャンシンビーシン)のラベンダー石鹸

同じく向かって左側から…

  • ジャスミンオリーブ+ジンジャー
  • ラベンダー+ジンジャー
  • コーヒーミルク+ジンジャー
薑心比心(ジャンシンビーシン)のローズ石鹸
  • ユーカリ+ジンジャー
  • ローズ+ジンジャー
  • ミント+ジンジャー

それぞれ、どのような肌質にどの石鹸が適しているのかについて記載されているので、肌質に合ったものをチョイスしてみてください。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のバタフライジンジャー石鹸

私が実際に使っている薑心比心(ジャンシンビーシン)の石鹸がこちら。

バタフライジンジャーフラワー+オーツ石鹸です。

全ての肌質に使えるタイプのものですが、乾燥肌や混合肌の人が使うと洗浄力が強めに感じるかもしれません。

日本でも人気の高い阿原(ユアンソープ)よりも、マイルドな香りです。

ほんのりとジンジャーフラワーの優しい香りがします。

フェイスマスク

生姜の美容成分を思いっきり使いたいという方にはパックがおすすめです。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のフェイスマスクには耳掛けがついていて、パック中に動き回っても顔から剥がれることがありません。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のフェイスマスク

こちらはバタフライジンジャーフラワーのフェイスマスク。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のスピルリナのファイスマスク

スピルリナとジンジャーのフェイスマスク。

スピルリナはスーパーフードとして注目が高まっていて私もサプリメントとしてスピルリナを毎日摂っていますが、パックに使うのも良いかなと思います。

エッセンシャルオイル

直接肌につけることができるエッセンシャルオイルです。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のマッサージオイル

ラベンダー、ユーカリ、柑橘類など、こちらも種類が豊富です。

頭皮マッサージにも使えます。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のマッサージオイル

私が実際に使っているものは、ジャスミン+オリーブオイル+ジンジャーがブレンドされたものです。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のロールオンマッサージオイル

ヘッドの部分がロールになっていて、直接エッセンシャルオイルを塗ることができます。

手が油っぽくならないので、ロールオンタイプのもの便利です。

ハンドクリーム

薑心比心(ジャンシンビーシン)の人気商品と言えば、ハンドクリーム。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のハンドクリーム

上の画像のものは、向かって左がバタフライジンジャーフラワー、右がスイートジンジャー+オレンジの香りのハンドクリームです。

生姜の効果で、ハンドクリームをつけると手がじんわりとポカポカすることに加え、肌がしっとりします。

お土産にも人気のアイテムです。

ハンドクリームにも色々なブレンドの商品があります。

台湾お土産 薑心比心スィートジンジャーとオレンジのハンドクリーム
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ
薑心比心 ローズジンジャーのハンドクリーム 50ml
薑心比心石鹸
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ
薑心比心 ジンジャーの花の ハンドクリーム 50ml
薑心比心石鹸
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

その他の商品

上記で紹介した商品以外にも、人気のマッサージクリームをはじめ、ヘアケア商品、入浴剤など、たくさんのアイテムがあります。

薑心比心(ジャンシンビーシン)のルームフレグランス商品

どれも良い香りがして、見ているだけで楽しい空間になっています。

薑心比心 蝴蝶白薑花 生姜入浴剤 380g
薑心比心石鹸
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す
ポチップ

こちらは入浴剤。

びっくりするほど生姜のコスメ&商品が充実しています。

ジャンシンビーシンの店舗情報

台北市内にいくつか店舗があります。(以下の店舗情報は2023年11月時点の情報に基づきます。)

  • 永康店(MRT東門駅5番出口)
  • 京站Q小路店(MRT台北駅1番出口)
  • 信義誠品店(MRT市政府駅2番出口)
  • 圓山花博店(MRT圓山駅1番出口)
  • 敦南店(MRT忠孝敦化駅8番出口)

薑心比心の公式サイトに店舗情報が掲載されています。

最新情報を含め詳細は公式サイトでチェックしてみてください。

永康街にある薑心比心の店舗

こちらは旅行者の方に便利な店舗の一つ、永康街(ヨンカンジエ)にある店舗。

住所:台北市大安區永康街28號

MRT東門駅5番出口を出て、永康街のメイン通りをまっすぐ歩き、永康公園を通り越した先に永康店があります。

あわせて読みたい
【台湾の永康街】おすすめグルメ&買い物を楽しむためのモデルコース 台北に遊びに来る観光客の多くが訪れる永康街(ヨンカンジェ)。 この記事では、永康街にある昔ながらの人気店から最新の人気スポットまで、カテゴリー別におすすめのお…

日本からオンライン購入も可能!

Pinkoiを利用することで、日本にいながら薑心比心の商品をオンライン購入することができます。

 Pinkoiで薑心比心の商品を見てみる

まとめ

同じく自然派コスメとして人気が高い台湾の阿原(ユアンソープ)は日本にも店舗数が多く、購入しやすくなっていますが、薑心比心の生姜コスメは、まだまだ手に入れにくいものになっています。

台湾に遊びに来る機会があれば、ぜひ試してみてください。

以上、台湾のジンジャーコスメブランド、薑心比心についての紹介でした!

あわせて読みたい
【台湾コスメ特集】使ってみて本当に良かったモノたち 天然成分を活かしたスキンケアアイテムが多い台湾のコスメブランド。 「できるだけ自然なものが使いたい」 こんなナチュラル派の女性におすすめできるものがたくさんあ…
あわせて読みたい
【台湾のお土産30選】”心ときめくモノ”をぎゅっと集めてみたショッピングガイド 旅先でのお土産探しは楽しいひとときですが、台湾に遊びに来たものの、 お土産に何を買えばいいの? …と迷ってしまうことはありませんか? 私自身、台湾在住時代から…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

コスメのお土産
台北(東門・永康街・大安エリア)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

台湾で何買おう?と迷ったら...

台湾土産ガイド

\ おすすめ土産30選 /

 厳選!土産特集

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 台湾のNARUKO(牛爾親研)のパック商品
    NARUKO|台湾美容界のカリスマが立ち上げたブランドのシートマスク
  • 台湾のパック(シートマスク商品)
    【台湾のパック】購入すべき!おすすめシートマスク特集
  • 提提研(TTM, TIMELESS Truth Mask)のブラックシートマスクシリーズ商品
    【TIMELESS Truth MaskのBlack!シリーズ】真っ黒な備長炭シートマスクをレビュー
  • 台湾の艋舺肥皂(モンガ石鹸)
    艋舺肥皂(モンガ石鹸)|50年以上の歴史を持つ台湾伝統コスメ
  • L'HERBOFLORE(レルボフロール)のフェイスマスク
    L’HERBOFLOREレルボフロール|心踊るパッケージがかわいい台湾のシートマスク
  • 台湾の自然派コスメブランドの茶籽堂(cha tzu tang)
    茶籽堂cha tzu tang|自然派コスメ好きにおすすめの台湾ローカルブランド
  • 提提研(TTM, TIMELESS TRUTH MASK)のシートマスク
    提提研TTM|台湾で人気のシートマスクがスゴい!女子土産におすすめです
  • 豐台灣(From Taiwan)のシートマスク
    【豊台湾】自然の恵!ローカル農産物と伝統製法を活かしたシルクパック
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次