MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
5/18まで!台湾旅行がお得になるTrip.comセール詳細はこちら>>
  1. ホーム
  2. 台湾ホテル
  3. 台北ホテル
  4. 阜杭豆漿が目の前!ホテルコッツィ台北忠孝館の宿泊体験記

阜杭豆漿が目の前!ホテルコッツィ台北忠孝館の宿泊体験記

2025 1/15
本サイトには広告が含まれています。
台北ホテル
2025年1月15日
ホテルCozzi台北忠孝の宿泊体験記

台北の人気朝食スポットの阜杭豆漿が目と鼻の先にあるホテルCozzi台北忠孝。

この記事ではホテルCozzi台北忠孝宿泊体験記について紹介します。

ポイント 
  • MRT善導寺駅がホテルのすぐそば
  • 阜杭豆漿が対面にある
  • 客室は落ち着きがあり綺麗

こんな点から、台北観光にとても便利なホテルです。

目次

阜杭豆漿がすぐそば!ホテルコッツィ台北忠孝館

ホテルCozzi台北忠孝の外観

MRT善導寺駅近くに位置するホテルCozzi台北忠孝。(中国語名は和逸飯店 台北忠孝館)

ホテルの1階にスタバがあるホテルになります。

ホテルCozzi台北忠孝の対面にある華山市場

ホテルCozzi台北忠孝の斜め前には阜杭豆漿がある華山市場があります。

また、ホテルから歩いて7分くらいの場所に双月食品社があり、台北の人気グルメスポットが周辺にあるという立地の特徴があります。

あわせて読みたい
台北の双月食品社|ミシュラン・ビブグルマン連続獲得の台湾料理店 ミシュランガイド台北で数年に渡りビブグルマンを獲得している双月食品社。 日本人の口によく合う台湾料理を提供する双月食品社は、台北を訪れる日本人に人気のお店です…

ホテルCozzi台北忠孝の客室

ホテルCozzi台北忠孝の客室

客室の広さは28㎡、バスタブ付きのツインルーム。

広々とした部屋で、大きなスーツケースでも余裕で広げることができる広さがあります。

また、ベッドの前にあるテレビはかなり大きなサイズになっています。

ホテルCozzi台北忠孝の客室にあるデスクとソファ

デスクとソファ。

ホテルCozzi台北忠孝の客室にあるコンプリメンタリーの飲み物

コンプリメンタリーの飲み物。

コーヒーに関しては、ドリップコーヒーやエスプレッソマシーンはなく、インスタントコーヒーが提供されていました。

ホテルCozzi台北忠孝の客室にある無料のソフトドリンク

ソフトドリンクも無料で提供されているほか、ちょっとしたお菓子もありました。

ホテルCozzi台北忠孝のお手洗い

お手洗い。

シャワーの水圧は十分過ぎるほどで、強めの水圧で使いやすかったです。

ホテルCozzi台北忠孝のバスタブ

バスタブ。

ホテルCozzi台北忠孝のアメニティ

アメニティに関しては、綿棒や石鹸などが備えられています。

歯ブラシはあらかじめ客室に置かれていないものの、チェックイン時にレセプションの人に歯ブラシを持っているか聞かれるので、必要な場合は申し出るともらえます。

ラウンジ

ホテルCozzi台北忠孝のラウンジ

2階にあるラウンジ。

ホテルCozzi台北忠孝のラウンジ営業時間

2階のラウンジは朝食会場にもなっています。

宿泊客であれば、ティータイム以降は無料で自由に使うことができます。

ホテルCozzi台北忠孝のラウンジにあるビール

アルコール類は有料になっていますが、軽食やそのほかの飲み物は無料です。

ホテルCozzi台北忠孝のラウンジにあるスナック

クッキーや果物などがあります。(ただ、種類は多くないです)

ホテルコッツィ台北忠孝館の朝食

ホテルCozzi台北忠孝の朝食会場

朝食は6時30分から提供されます。

ホテルCozzi台北忠孝の朝食会場は座席数が多く、テーブル席の間隔が広めに配置されていて、とても快適に食事することができました。

たまにテーブルとテーブルの間隔が非常に狭いホテルの朝食会場があり、隣の人と近すぎてリラックスできないことがありますが、ホテルCozzi台北忠孝はストレスフリーでした。

また、係の人が景色が良いテーブル席に案内してくれたり、常に目を配っていて空いたお皿をササッと片付けてくれたり、スタッフの方々の対応がすごく良かったです。

ホテルCozzi台北忠孝の朝食

ホテルCozzi台北忠孝の朝食ビュッフェ。

ホテルCozzi台北忠孝の朝食で提供される料理

料理の種類はそこまで多くないものの、適度に揃っています。

ホテルCozzi台北忠孝の朝食にある涼麺

セルフで作れる涼麺。(ただ、涼麺の味は台湾の涼麺のお店で食べるものと比較すると、あまり美味しくなかったです)

ホテルCozzi台北忠孝の朝食にあるバインミー

ベトナムのバインミーのコーナーもあります。

ホテルCozzi台北忠孝の朝食のしらすのお粥

美味しかったと感じた朝食がしらすのお粥と排骨スープ。

どちらも優しい味でとても美味しかったです。

ホテルCozzi台北忠孝の朝食のソムタムとサラダ

パンの種類はやや少なめで、パン好きな人はやや物足りなさを感じるかもしれませんが、サラダ関連ではタイ料理のソムタムがあったり、ユニークな内容になっていて満足度は高めでした。

ロケーション

住所:台北市中正區忠孝東路一段31號

最寄駅はMRT善導寺駅。

ホテルCozzi台北忠孝の最寄駅のMRT善導寺駅6番出口

6番出口を出てすぐ目の前にホテルがあります。

なお、MRT善導寺駅は台北駅からMRTで1駅です。

ホテルCozziは台北市内に和逸飯店 台北民生館もあるので、予約時やホテルにアクセスする時に間違えないように注意してください。

宿泊料金

1泊あたり日本円で22,000円〜27,000円というイメージです。

私はホテルズドットコム経由で予約し、ホテルズドットコムゴールド会員特典で、ホテル側から客室の無料アップグレードとレイトチェックアウト(午後1時)の対応をしてもらいました。

一般的なホテルは、ホテル公式サイトからの直予約ではなく、予約サイト経由で手配すると低層階の客室しか割り当ててくれないところが多い印象ですが、ホテルCozziは上層階を手配してくれたので、対応に好印象を抱きました。

宿泊料金比較はこちら 
  • Trip.comで調べてみる
  • Booking.comで調べてみる
  • agodaで調べてみる
  • Expediaで調べてみる
  • Hotels.comで調べてみる

メリット&デメリット

メリット

  • MRT駅が直近にあり便利
  • 客室が広い
  • シャワーの水圧が強くて使いやすい
  • ラウンジが広々としている
  • 朝食会場にいるスタッフの人の対応がすごく良い
  • 阜杭豆漿が近い

デメリット

  • ラウンジのティータイムの軽食が少なめで、コーヒーが美味しくない
  • 客室のコンプリメンタリーのコーヒーがインスタント

メリットの方が多いので、あえてデメリットを挙げるなら…ということで滞在中に気になったことを書いてみましたが、実のところデメリットはほとんど感じませんでした。

とにかく駅近で便利!+部屋が広くて快適ということが一番のポイントです。

総評

ホテル自体は新しくてピカピカというわけではないものの、古さはなく清掃も行き届いています。

朝早くから行列ができる阜杭豆漿が目の前にあるので、阜杭豆漿で食事がしてみたい人には便利なロケーションにあると言うことができますが、ホテルでのんびり朝食を楽しむ形もおすすめです。

以上、ホテルCozzi台北忠孝の宿泊体験記でした!

 ホテル宿泊予約はこちら
あわせて読みたい
台北の新しい日系ホテル比較|客室、サービス、コスパを比べてみた ここ数年、台北に続々とオープンする日系ホテル。 この記事では、台北の新しい日系ホテル比較について紹介します。 台北にオープンした新しい日系ホテル 2020年以降、台…
あわせて読みたい
【台北ホテルおすすめエリア】泊まるならどこ?便利な宿泊場所を地図つきで解説 台北旅行のためのホテル探しをしている時、 どのエリアや立地がおすすめ?どこらへんに泊まればいい? …と頭を抱えることはありませんか? 私自身は元台北在住者&現…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

台北ホテル
台北(善導寺&忠孝新生エリア)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

エリア別新しいホテル情報 

  • 台北の新しいホテルリスト

    【台北の新しいホテル】開業年別きれいな宿泊先リスト

  • 台南の新しいホテルリスト

    【台南の新しいホテル】開業年別の宿泊先リスト

  • 高雄の新しいホテル

    高雄の新しいホテル|開業年別の宿泊先リスト

  • 台中の新しいホテル

    【台中の新しいホテル】開業年別の宿泊先リスト

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 相鉄グランドフレッサ台北西門の宿泊記
    相鉄グランドフレッサ台北西門|2024年2月オープンしたホテルの宿泊記
  • Putrajaya(プトラジャヤ)のホテル
    【士林夜市周辺ホテル】ナイトマーケットに歩いて行ける宿泊先リスト
  • 台北にある日系の新しいホテル比較
    台北の新しい日系ホテル比較|客室、サービス、コスパを比べてみた
  • ホテルグレイスリー台北の宿泊体験記
    ホテルグレイスリー台北|ホスピタリティ溢れる宿泊施設
  • MGH三井ガーデンホテル台北忠孝の宿泊体験記
    MGH三井ガーデンホテル台北忠孝の宿泊体験記
  • ソラリア西鉄ホテル台北西門の宿泊体験記
    2023年オープン!ソラリア西鉄ホテル台北西門の宿泊体験記
  • 台北のBayman Hotel(ベイマンホテル)の宿泊体験記
    ベイマンホテル|ホステル並みに安い!空港線の台北駅に近い宿泊施設
  • MRT大安森林公園駅&大安駅周辺のホテルリスト
    【MRT大安森林公園駅周辺ホテル】散策が楽しめるスポットの宿泊先リスト
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次