MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾ホテル
  3. 台湾泊まるならどのエリア?都市別おすすめ便利な宿泊場所&ホテル

台湾泊まるならどのエリア?都市別おすすめ便利な宿泊場所&ホテル

2025 7/15
本サイトには広告が含まれています。
台湾ホテル
2025年7月15日
台湾ホテルおすすめ宿泊エリア

\ お得なセール情報  /

7/20までTrip.comでチャイナエアラインのセール実施!8/31まではサマーセール開催。

人気商品が日替わりで登場。毎日お得なAmazonタイムセールも実施中!

初めて台湾を訪れる時、

台湾で泊まるならどのエリア?

…と迷うことはありませんか?

この記事では台湾の都市別に宿泊におすすめの場所について紹介します。

ポイント 
  • はじめての台湾旅行なら台北がおすすめ
  • 台北の中でも中心部のMRT駅に近いホテルが便利(相鉄フレッサ、ホテルグレイスリー、ホテルコッツィ台北忠孝、ハンブルブティックホテルなど)
  • 台北と比較してホテル料金が安い台南や高雄のホテルもおすすめ
  • 台南ならシルクプレイスやレイクショアがおすすめ
目次

台湾どこに泊まるのがいい?

台湾に宿泊する時の人気都市

台湾北部

台湾北部

台湾を訪れる人の中で宿泊エリアとして選ぶことが多いのは首都の台北。

迪化街や永康街など日本語が通じる場所も多く、日本人が過ごしやすい場所です。

あわせて読みたい
台北観光2泊3日モデルコース|誰よりも充実した旅をしたいあなたへ 週末+祝日を利用した短期スケジュールで組み立てることが多い台湾旅行。 台北観光を満喫したい。でも時間がない! そんなあなたに向けて、2泊3日の旅行スケジュールで…

台湾中部

台湾中部

台北から新幹線利用で日帰りも可能な台中。

宮原眼科や国家歌劇院など素敵な場所が多いので、宿泊してじっくり観光するとより楽しめる場所になっています。

また、台中を起点に鹿港や南投に足を運ぶ形もおすすです。

あわせて読みたい
【台中観光おすすめスポット特集】知っておくとお得&便利な情報つきでお届けします 台湾第3の都市に位置付けられる台中。 台北とは違う、そして高雄とも異なる独特のアーティスティックな雰囲気溢れる素敵な場所です。 台中観光定番人気おすすめスポット…

台湾南部

台湾南部

台湾南部の台南や高雄。

台南は歴史好きには堪らない場所で、古都ならではの歴史と文化に触れることができる場所です。

高雄は台北ほどではないものの公共交通機関が発展しているので、MRTやLRTで行ける観光場所が多く、観光しやすい都市です。

台北と比較すると台南や高雄の高級ホテルは宿泊料金が手頃になっているところがポイントです。

あわせて読みたい
台南観光に何日必要?おすすめモデルコースをマップ付きで紹介 台南への旅行を計画する時に、 台南観光に何日必要? …という疑問が湧いてくるかもしれません。 この記事では台南観光に必要な滞在日数とおすすめモデルコースについ…
あわせて読みたい
高雄観光に何日必要?3泊4日おすすめモデルコース 高雄観光に何日あるといい? …という疑問を持った人に向けて、この記事では高雄観光に必要な日数とおすすめモデルコースについて紹介します。 高雄観光に何泊必要?【…

台湾東部

台湾東部

台湾南部の花蓮や台東。

花蓮は太魯閣国家公園など絶景スポットが多い人気観光エリアですが、地震が多いので少し気をつける方が良いエリアでもあります。

台湾泊まるならどのエリア?

はじめて台湾に行くなら、台北を選ぶことをおすすめしますが、興味や関心によって都市を選んでみてください。

台北は全体的にホテル料金が高いので、あえて台南や高雄を選ぶ形もおすすめです。

台北エリア

台北エリア
おすすめ宿泊場所
  • MRT忠孝新生駅周辺エリア
  • MRT善導寺駅周辺エリア
  • MRT松江南京駅周辺エリア
  • MRT西門駅周辺エリア

居心地の良いホテル体験をしたいなら、迷わず高級ホテルを選ぶことをおすすめしますが、台北のホテルは年々宿泊料金が高騰していることに加え、円安の影響が非常に大きく、その高さにびっくりすることがあります。

個人的なおすすめは1泊2万〜3万円前後のホテル。

ラグジュアリーホテルほど高くなく、それでいて部屋の広さやサービス面で満足できる価格帯だと感じています。

実際に泊まってみて良かった&便利だったと感じたホテルは以下になります。

  • 相鉄フレッサ(西門駅そば)
  • ホテルグレイスリー(忠孝新生駅そば)
  • ホテルコッツィ台北忠孝(善導寺駅そば)
  • ハンブルブティックホテル(松江南京駅そば)

どのホテルもMRT駅に近く、台北観光に便利です。

あわせて読みたい
【台北ホテルおすすめエリア】泊まるならどこ?便利な宿泊場所を地図つきで解説 台北旅行のためのホテル探しをしている時、 どのエリアや立地がおすすめ?どこらへんに泊まればいい? …と頭を抱えることはありませんか? 私自身は元台北在住者&現…
あわせて読みたい
【台北観光に便利なMRT駅】拠点にすべきはどこ?ポイントを解説 台北観光する時に、 どの駅近くに滞在すると観光に便利? …と悩んでしまうことがあるかもしれません。 台北に関する情報をネットで調べてみて、 やっぱり台北駅が便利…

台中エリア

台中エリア
おすすめ宿泊場所
  • 台鉄台中駅周辺

台中には、

  • ルメリディアン台中
  • インターコンチネンタル台中

…という高級ホテルが近年オープンしています。

ルメリディアン台中は台鉄台中駅や宮原眼科の近く、インターコンチネンタル台中は国立自然科学博物館の近くに位置しています。

台中へのアクセスには台湾新幹線を利用する人が多いと思いますが、高鉄台中駅は市内中心部から少し離れた場所に位置していているので、台鉄台中駅寄りの場所に泊まる方が便利です。

あわせて読みたい
台中の高級ホテル|ラグジュアリーな宿泊施設のリスト 台北や高雄と比較すると、高級ホテルの数が少ない台中。 そんな台中で、 「ラグジュアリーなホテルに泊まりたい!」 …という人向けに、この記事では台中の高級ホテル…

台南エリア

台南エリア
おすすめ宿泊場所
  • 中西区
  • 安平区(安平観光する予定があり日程に余裕がある場合)

台南観光に便利なエリアは中西区。

以下のホテルがおすすめです。

  • シルクプレイス台南
  • レイクショアホテル台南

どちらも台南の高級ホテルになるものの、宿泊料金は割と手頃です。(より高級感があるのはシルクスプレイス台南になります)

何よりも「朝食が美味しい!」というところがポイントで、レイクショアホテルのビュッフェはかなり満足度が高いです。

あわせて読みたい
台南ホテルおすすめエリアはどこ?観光に便利な立地はここ! 台南で宿泊先探しをする時に、 どのエリアが台南観光に便利? …と悩んでしまうことがあるかもしれません。 この記事では台南ホテルのおすすめエリアについて紹介しま…

高雄エリア

高雄エリア
おすすめ宿泊場所
  • MRT美麗島駅周辺エリア
  • MRT中央公園駅周辺エリア
  • MRT三多商圏駅周辺エリア

高雄に泊まるなら、MRT美麗島駅、MRT中央公園駅、MRT三多商圏駅周辺エリアがおすすめです。

  • シルクスクラブ
  • ホテルニッコー高雄
  • インターコンチネンタル高雄
  • TAI Urban Resort

…はMRT三多商圏駅近くにある高級ホテルになります。

シルクスクラブはシルクスプレイス台南と同系列のホテルで、広々とした客室が特徴です。

ホテルニッコー高雄は近年オープンした新しいホテルになります。

  • ブリオホテル高雄
  • JOHOホテル

…はラウンジサービスが充実していて、高コスパのホテルです。

どちらのホテルも食事が美味しいです。

あわせて読みたい
高雄ホテルおすすめエリア|泊まるならどこ?宿泊施設一覧 高雄に遊びに行く計画を立てた時、 おすすめ宿泊エリアはどこ? …という疑問が湧くかもしれません。 この記事では高雄ホテルのおすすめエリアについて紹介します。 結…

台湾ホテル宿泊おすすめエリア

台北、台中、台南、高雄は、どの都市もそれぞれの魅力がある場所ですが、はじめて台湾旅行するなら、まずは台北に足を運んでみてください。

以上、台湾のおすすめ宿泊エリアについての紹介でした!

あわせて読みたい
台湾の新しいホテル【都市&開業年度別リスト】 大手資本ホテルの開業が続く台湾。 この記事ではここ数年に開業したホテルおよび今後開業予定の新しいホテルについて紹介します。 台湾北部の新しいホテル 開業済み新し…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ...

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ...

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 
台湾ホテル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

台湾ホテル探し方&おすすめエリア

  • 台湾ホテルの探し方(選び方のコツとポイント)

    台湾ホテルの探し方【失敗しないための選び方ポイント】

  • 台湾ホテルおすすめ宿泊エリア

    台湾泊まるならどのエリア?都市別おすすめ便利な宿泊場所&ホテル

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしていますが、今でも毎年台湾を訪れるくらい台湾が大好きです。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 台湾ホテルの探し方(選び方のコツとポイント)
    台湾ホテルの探し方【失敗しないための選び方ポイント】
  • 台湾の新しいホテルリスト
    台湾の新しいホテル【都市&開業年度別リスト】
  • 台北観光に便利なMRTの駅
    【台北観光に便利なMRT駅】拠点にすべきはどこ?ポイントを解説
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次