MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾ホテル
  3. 台湾ホテルの探し方【失敗しないための選び方ポイント】

台湾ホテルの探し方【失敗しないための選び方ポイント】

2025 7/16
本サイトには広告が含まれています。
台湾ホテル
2025年7月16日
台湾ホテルの探し方(選び方のコツとポイント)

\ お得なセール情報  /

7/20までTrip.comでチャイナエアラインのセール実施!8/31まではサマーセール開催。

人気商品が日替わりで登場。毎日お得なAmazonタイムセールも実施中!

台湾で泊まるホテルを探している時に、

どうやって選べばいいの?

と頭を抱えることはありませんか?

選択肢が多すぎて、ホテル予約サイトを見ても、何を決め手にすればいいのかわからないと悩むことが多いはずです。

この記事では、元台湾在住者+これまでに何十回と台湾に宿泊した経験をもとに、台湾ホテルの探し方のコツや失敗しないホテル選びのポイントについて紹介します。

目次

台湾ホテルの探し方【チェックポイント】

宿泊料金

宿泊料金の予算は個人によって異なりますが、一つの目安としては1泊あたり2万円前後。

このくらいの価格帯のホテルに泊まると、客室の広さ、清潔感、設備、サービス面で満足度が高いです。

台湾のなかでも台北のホテル代金が特に高いので、台北の場合は1泊につき2万円〜3万円程度の予算を見込んでおくことをおすすめします。

安くて良いホテルもありますが、部屋が狭いことが多いので、2万円〜3万円あると選択肢の幅がかなり広がります。

立地

電車を利用して観光することが多い台北や高雄の場合、

  • 台北:忠孝新生駅、善導寺駅、松江南京駅、西門駅周辺
  • 高雄:美麗島駅、中央公園駅、三多商圏駅

…など、市内中心部にある電車の駅近のホテルが便利です。

\ 台北の便利な駅情報はこちら /

あわせて読みたい
【台北観光に便利なMRT駅】拠点にすべきはどこ?ポイントを解説 台北観光する時に、 どの駅近くに滞在すると観光に便利? …と悩んでしまうことがあるかもしれません。 台北に関する情報をネットで調べてみて、 やっぱり台北駅が便利…

台中の場合は台鉄台中駅、台南の場合は中西区に泊まると観光しやすいです。

あわせて読みたい
台湾泊まるならどのエリア?都市別おすすめ便利な宿泊場所&ホテル 初めて台湾を訪れる時、 台湾で泊まるならどのエリア? …と迷うことはありませんか? この記事では台湾の都市別に宿泊におすすめの場所について紹介します。 ポイント…

開業年度

綺麗な客室や清潔感のある設備を求める場合、新しいホテルを選ぶことをおすすめします。

古いホテルでも綺麗に清掃してメンテナンスしているケースもありますが、新しいホテルはやっぱり綺麗で気持ちよく滞在できます。

台北には新しいホテルが多いので、開業年で選ぶ形もおすすめです。

\ 新しいホテル情報はこちら /

あわせて読みたい
【台北の新しいホテル】開業年別きれいな宿泊先リスト 気持ちの良い滞在ができる、客室も設備もピカピカな新しいホテル。 この記事では2018年以降に開業した台北の新しいホテルについて紹介します。 地図で見る台北の新しい…
あわせて読みたい
台湾の新しいホテル【都市&開業年度別リスト】 大手資本ホテルの開業が続く台湾。 この記事ではここ数年に開業したホテルおよび今後開業予定の新しいホテルについて紹介します。 台湾北部の新しいホテル 開業済み新し…

ホテル資本形態

外資のホテルや純台湾資本のホテルなど様々なホテルがありますが、言葉の面で不安を覚える時は日系ホテルをおすすめします。

台湾のホテルには日本語を話すスタッフが割と多いものの、日系ホテルだと日本語話者が格段に多くなるので、何かと安心です。

\ 日系ホテル情報はこちら/

あわせて読みたい
台北の新しい日系ホテル比較|客室、サービス、コスパを比べてみた ここ数年、台北に続々とオープンする日系ホテル。 この記事では、台北の新しい日系ホテル比較について紹介します。 台北にオープンした新しい日系ホテル 2020年以降、台…

バスルーム

日本人のこだわりポイントであるトイレとバス完全分離。

高級ホテルやグレードの高い客室を選ぶと、トイレ、バスタブ、シャワーブースがそれぞれ別になっているケースが多いものの、一部の日系ホテルには、バスタブ横に洗い場があるホテルもあります。

例えば、

  • ホテルグレイスリー台北
  • ソラリア西鉄ホテル台北西門

ホテルグレイスリー台北のバスルームは日本の自宅感覚で使えてすごく快適でした。

ソラリア西鉄ホテル台北西門はホテルグレイスリーの風呂場よりコンパクトですが、バスとトイレが分離かつ洗い場付きで使いやすかったです。

\ ホテルレビューはこちら /

あわせて読みたい
ホテルグレイスリー台北|ホスピタリティ溢れる宿泊施設 台北の華山1914近くに開業したホテルグレイスリー台北。 日系ならではの質の高いホスピタリティを感じることができるホテルで、はじめて台北に遊びに来る人におすすめの…
あわせて読みたい
2023年オープン!ソラリア西鉄ホテル台北西門の宿泊体験記 2023年、台北の西門にオープンしたソラリア西鉄ホテル台北西門。 この記事では、ソラリア西鉄ホテル台北西門の宿泊体験について紹介します。 新しくて綺麗!ソラリア西…

トイレの紙問題

昔と比較すると、かなり少なくなってきていますが、台湾の一部のホテルではトイレに紙を捨ててはいけないケースがあります。

どちらかと言うと古いホテルに多い印象ですが、「このホテル安いな…」と思って、レビューに目を通してみると、「トイレットペーパーが流せなかった」というコメントを見つけて、びっくりすることがあります。

日本人としては受け入れ難い面があるので、予約しようと考えているホテルのトイレに関するレビューはチェックする方が安心です。

高級ホテルではまずない問題なのであまり心配しなくても大丈夫ですが、安くて古いホテルに泊まる時は注意してください。

建物

小規模タイプのホテルには、アパートを改造したものがあります。

このタイプのホテルはアットホーム感があり安いことが多いものの、壁が薄かったり、部屋が狭かったり、デメリットが気になるケースもあるので注意してください。

エレベーターの有無

上記で紹介したアパートを改造したホテルには、内部にエレベーターがないことがあります。

スーツケースなどの荷物はホテルスタッフの人が運んでくれることが多いものの、階段の上り下りが大変なことがあるので、小さなお子さんや足が不自由な人と一緒に旅行する時はチェックすべきポイントになります。

どのホテル予約サイトがおすすめ?

  • Trip.com
  • agoda
  • Expedia
  • Hotels.com

…など色々な予約サイトがありますが、おすすめはTrip.com。

その理由は安さと会員特典の充実度。

agodaも安いものの、トリップドットコムの方が貯めたポイントが使いやすく、会員ステータスアップ制度で様々な特典を享受できます。

また、トリップドットコムをはじめて利用する場合、初回利用者限定の割引クーポンで大幅割引を受けることが可能です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ…

台湾ホテルの探し方まとめ

予算と立地を中心に選び、あとは自分が譲れないポイントを加味して、最終決定する形がおすすめです。

特にトイレの問題はかなり重要になると思うので、安いホテルを予約する時はトイレットペーパーの件をチェックしておくと「失敗した!」と後悔することがないと思います。

以上、台湾ホテルの探し方についての紹介でした!

 台湾のお得なホテルを探してみる
あわせて読みたい
【台北ホテルおすすめエリア】泊まるならどこ?便利な宿泊場所を地図つきで解説 台北旅行のためのホテル探しをしている時、 どのエリアや立地がおすすめ?どこらへんに泊まればいい? …と頭を抱えることはありませんか? 私自身は元台北在住者&現…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ...

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

2025年7月1日から8月31日まではサマーセールが開催。6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ...

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 
台湾ホテル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

台湾ホテル探し方&おすすめエリア

  • 台湾ホテルの探し方(選び方のコツとポイント)

    台湾ホテルの探し方【失敗しないための選び方ポイント】

  • 台湾ホテルおすすめ宿泊エリア

    台湾泊まるならどのエリア?都市別おすすめ便利な宿泊場所&ホテル

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしていますが、今でも毎年台湾を訪れるくらい台湾が大好きです。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 台湾の新しいホテルリスト
    台湾の新しいホテル【都市&開業年度別リスト】
  • 台湾ホテルおすすめ宿泊エリア
    台湾泊まるならどのエリア?都市別おすすめ便利な宿泊場所&ホテル
  • 台北観光に便利なMRTの駅
    【台北観光に便利なMRT駅】拠点にすべきはどこ?ポイントを解説
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次