MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
5/18まで!台湾旅行がお得になるTrip.comセール詳細はこちら>>
  1. ホーム
  2. 台湾グルメ
  3. 高雄グルメ
  4. 新浜・駅前|大正ロマン漂う旧三和銀行リノベカフェ

新浜・駅前|大正ロマン漂う旧三和銀行リノベカフェ

2024 12/06
本サイトには広告が含まれています。
高雄グルメ
2024年12月6日
旧三和銀行高雄支店をリノベしたカフェの新浜・駅前

ライトレールの哈瑪星駅からすぐの場所にある新浜・駅前。

三和銀行ゆかりの場所で、リノベされた店内は大正ロマン漂う“ハイカラ”な雰囲気を持つカフェ&レストランになっています。

この記事では、高雄にある新浜・駅前について紹介します。

目次

旧三和銀行高雄支店の新浜・駅前の歴史

高雄にある新浜・駅前の外観(旧三和銀行高雄支店)

旧三和銀行高雄支店の建物をリノベーションした新浜・駅前。(中国語表記は新濱・駅前)

旧打狗駅(現在、旧打狗駅故事館がある場所)の駅前大通りは日本統治時代に高雄金融第一街と呼ばれ、金融エリアとして繁栄していました。

三和銀行も金融第一街にある銀行の1つとして営業していた歴史があります。

三十四銀行から三和銀行へ

新浜・駅前は1921年に設立された三十四銀行高雄出張所がルーツになっています。

1925年に三十四銀行高雄支店に昇格したのち、1933年には三十四銀行・山口銀行・鴻池銀行の合併により三和銀行が誕生したことで、高雄の三十四銀行高雄支店は三和銀行高雄支店になりました。

三和銀行は今ある三菱UFJ銀行の母体の1つとなる銀行です。

高雄にある新浜・駅前に展示されている三和銀行の歴史

新浜・駅前の店内に、三和銀行高雄支店の歴史に関わる展示物があり、大阪中央銀行から三十四銀行、そして三和銀行が成立するまでの推移が説明されています。

三和銀行高雄支店にまつわる大阪中央銀行時代からの歴史と遷移

要約すると上記のようなイメージです。

台湾の歴史と共に、日本の銀行合併史に触れることができ、読んでいて非常に興味深いものがあります。

戦後

第二次世界大戦後、台湾の三和銀行は台湾銀行に吸収されます。

三和銀行高雄支店の建物は高雄市警察局の新濱派出所として1990年ごろまで使用されていました。

新濱派出所がスペース不足になったことから、対面に場所を移すと、旧三和銀行の建物は放置状態になります。

修復と再生

2003年に歴史的建築物になった旧三和銀行

2003年、歴史的建築物として「旧三和銀行」を登録。

2020年に、復興プロジェクトチーム(興濱計畫)と高雄文化局の協働により修復が行われ、高雄金融第一街時代の三和銀行を復元、カフェ&レストランとしててオープンしたという歴史があります。

大正ロマン感じる新浜・駅前の店内

高雄にある新浜・駅前の入口

新浜・駅前の入口。

三和銀行と書かれた新浜・駅前のカウンター

お店の象徴と言える場所が、「三和銀行」の文字があるカウンター。

大正ロマンの雰囲気がある新浜・駅前の店内

単なるレトロではなく、“ハイカラ”という言葉がしっくりくる西洋のテイストを取り入れた店内。

和洋折衷のインテリアに大正ロマンを感じます。

ハイカラな雰囲気の新浜・駅前

NHKの朝ドラの撮影に使われそうな雰囲気があります。

なお、座席は1階と2階にあります。

新浜・駅前のメニュー

新浜・駅前のメニュー

「舊三和銀行」と記載されたメニュー。

「舊」を簡体字にすると「旧」で、旧三和銀行を意味します。

新浜・駅前のメニューにある三十四銀行高雄支店の画像

メニューには、三十四銀行高雄支店時代の写真が掲載されています。

新浜・駅前のドリンクメニュー

ドリンクメニュー。

水出しアイスコーヒーやシングルオリジンコーヒーのほか、エスプレッソ系ドリンク、紅茶、スムージーなどがあります。

新浜・駅前の軽食メニュー

軽食のメニュー。

新浜・駅前のメインメニュー

牛肉、豚肉、鶏肉を使ったメインメニュー。

日本式のカレーもあります。

新浜・駅前のデザートメニュー

デザートメニュー。

スフレ、チョコレートファッジ、ブラウニー、レモンタルト、ティラミス、フィナンシェなどがあります。

新浜・駅前の店内で販売されているコーヒー豆

店内ではコーヒー豆の販売もしています。

新浜・駅前で楽しむコーヒー&デザート

新浜・駅前の金庫冰滴咖啡(Treasury Ice Drip Coffee)

新浜・駅前の看板メニューの1つ、金庫冰滴咖啡(Treasury Ice Drip Coffee)。

ミディアムローストのコーヒー豆が使われた金庫冰滴咖啡(Treasury Ice Drip Coffee)

ミディアムローストの豆を使って作られたアイスドリップコーヒー。

サラッと飲める軽い口当たりですが、味がかなり薄めだったので、濃厚なコーヒーの風味が好きな人はエスプレッソ系のメニューを選ぶ方が良いかもしれません。

新浜・駅前のプリン、昭和・金布丁(Japanese-style Pudding)

昭和・金布丁(Japanese-style Pudding)。

「昭和」とあるように、昔懐かしの素朴な味プリンで、金粉が添えられています。

プリンは濃厚な味で美味しいです。

注文&支払い方法

店員さんがメニューを渡してくれるので、注文したいものが決まったらカウンターに行き、注文と支払いを済ませます。

この時に番号札を渡してくれて、テーブルに料理や飲み物を運んだ時に番号札を回収するようになっています。

また、食後は食器返却口にお皿やカップを運んで片付ける形(セルフサービス)になっています。

ロケーション

住所:高雄市鼓山區臨海三路5號

最寄駅はMRT西子湾駅またはライトレールの哈瑪星駅。

どちらの駅からも徒歩で2分程度です。

総評:雰囲気は○

新浜・駅前の料理や飲み物の価格は、全体的に高めです。

価格を考慮すると、料理とドリンクの質は満足感が高くなく、食事をする場所としてはそこまでおすすめではありません。

ただ、店内のインテリアは良く、写真撮影したい人は楽しめると思うので、雰囲気を味わうだけなら良いと思える場所でした。

以上、高雄の新浜・駅前についての紹介でした!

あわせて読みたい
高雄のはません|日本ゆかりの建物が多い哈瑪星を散策 日本統治時代に高雄の繁華街として栄えた哈瑪星。 一見何の変哲もない街並みに思えますが、日本にゆかりある建物が多く、その歴史を頭の片隅に入れておくと、すごく興味…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

高雄グルメ
高雄
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 高雄にある伊府將鍋焼
    伊府将|魚介たっぷりの鍋焼意麺が美味しいお店
  • 高雄の旗山老街で販売されているバナナケーキ
    吉美麺包店|高雄の旗山老街にある老舗ベーカリーのバナナケーキ
  • 高雄にある酸菜白肉鍋が有名な劉家酸白菜火鍋
    劉家酸白菜火鍋|高雄の名店で食べる鍋料理
  • 高雄にある渡船頭海之氷のマンゴーフルーツかき氷
    高雄渡船頭海之氷|夏季限定マンゴーかき氷が美味しい!
  • 高雄にある李家圓仔湯
    李家圓仔湯|高雄の老舗で食べる優しい味の伝統デザート
  • 2024年にオープンした高雄の鴨肉珍(ヤーロウジェン)の大公店
    鴨肉珍|高雄名店の2号店(支店)が2024年新オープン!
  • 高雄の鹽埕区にある阿綿麻糬
    高雄の阿綿麻糬a main mochi|お餅とフルーツ大福が美味しいお店
  • 台湾の高雄にあるアヒル肉が美味しい鹽埕鴨肉意麵
    鹽埕鴨肉意麵|高雄で堪能するアヒル肉の旨味がたっぷりつまった麺料理
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次