デトックスウォーターやドライフルーツを販売する淡果香(From Nature)。
この記事では、台湾の淡果香について紹介します。
台湾の淡果香(From Nature)
台湾に嫁いだ韓国人の方が台湾で立ち上げたブランドの淡果香(From Nature)。
上記画像の店舗は、台北の永康街にあるフラッグシップ店で、淡水にもフラッグシップ店があるほか、新北市や台中にも店舗があります。
淡果香の商品
淡果香(From Nature)では、
- デトックスウォーター
- ドライフルーツ
- ジャム
- フルーツビネガー
…などの果物を使った商品を販売しています。
デトックスウォーター
淡果香(From Nature)で販売されているデトックスウォーター。
商品の種類が豊富です。
デトックスウォーターのミックスパック。
ストロベリー&りんご&パイナップルのデトックスウォーター。
淡果香(From Nature)の店員さんの話だと、日本人のお客さんに一番人気のフレーバーになるそうです。
金柑と生姜のデトックスウォーター。
スイカ&ブルーベリー&りんごのデトックスウォーター。
マンゴー&スターフルーツ&オレンジのデトックスウォーター。
龍眼&りんご&ナツメのデトックスウォーター。
いちご&ブルーベリー&クランベリーのデトックスウォーター。
やや酸味が強めの味になっています。
淡果香(From Nature)の店内では、デトックスウォーターを試飲することができます。
ただ、日によってお店で提供される商品が異なるそうなので、試してみたいものがないケースがあるかもしれません。
ドライフルーツ
淡果香(From Nature)のドライフルーツ。
マンゴー、ドラゴンフルーツ、パイナップル、グアバなどがあります。
ジャム
手作りジャム。
パッションフルーツ&ポメロ、ブルーベリー&バナナ、クランベリー&ストロベリーのジャム商品が販売されています。
フルーツビネガー
レモンやパッションフルーツなどのフルーツビネガー。
淡果香デトックスウォーターの味と飲み方
今回購入してみたものは、ミックスパックの総合果乾水。
パイナプル&オレンジ、ローズ&りんご、りんご&レモン&シナモンなど、全部で5種類の異なるフレーバーのデトックスウォーターが2袋ずつ入った商品になります。
淡果香(From Nature)のデトックスウォーターは、お湯で作ることも水出しで作ることもできます。
お湯の場合は10分、水出しの場合は30分で完成します。
水の分量については、濃いめに作りたい時は300〜600cc、薄めに作りたい時は1ℓになっています。
水300ccは大きめグラスの1杯というイメージです。
こちらは600ccの水を加えたもので、味がやや薄くなるという印象を持ちました。
フレーバーにより濃く出した方が美味しかったり、薄めの方が適しているケースがありますが、まずは濃いめに作ってみて、味見してから水を加える形の方が良いかもしれません。
永康街にある淡果香の店舗ロケーション
住所:台北市大安区永康街8巷2号
最寄駅はMRT東門駅。
ユアンソープすぐ近くに淡果香の店舗があります。
永康街にある淡果香には、日本語が堪能な店員さんがいて、日本語で対応してくれます。
まとめ
総合果乾水のデトックスウォーターは、どれもやや淡白な風味であったので、試飲した時に美味しいと感じたストロベリー&りんご&パイナップルの初戀草莓果乾水を購入すれば良かった…と感じました。
このあたりは好みによるところがあるので、お店で試飲させてもらい気に入ったフレーバーを購入してみてください。
以上、台湾の淡果香(From Nature)についての紹介でした!