MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
5/18まで!台湾旅行がお得になるTrip.comセール詳細はこちら>>
  1. ホーム
  2. 台湾観光
  3. 台南観光
  4. 台南観光に何日必要?おすすめモデルコースをマップ付きで紹介

台南観光に何日必要?おすすめモデルコースをマップ付きで紹介

2025 4/28
本サイトには広告が含まれています。
台南観光
2025年4月28日
台南観光おすすめモデルコース

台南への旅行を計画する時に、

台南観光に何日必要?

…という疑問が湧いてくるかもしれません。

この記事では台南観光に必要な滞在日数とおすすめモデルコースについて紹介します。

目次

台南観光に必要な日数は何日間?

台南の魅力をじっくり堪能したい時は、

2泊3日の滞在スケジュール

…を推奨します。

1泊2日で主要観光スポットを回ったり、やや無理をすれば台北からの日帰り旅行も可能ですが、2泊3日くらいある方が余裕を持って観光を楽しむことができます。

そのため、台南には泊まりの旅程をおすすめします。

台南の観光マップ【地図】

台南の主要観光スポットを4つのエリアに分けたイメージマップ(地図)

色々な観光スポットがある台南。

ここでは人気観光スポットをざっくり4つのエリアに分類してみました。

①中正区の観光スポット
  • 赤崁樓
  • 林百貨店
  • 孔子廟
  • 台南市美術館
②安平&安南区の観光スポット
  • 安平古堡
  • 安平樹屋/徳記洋行
  • 安平老街
  • 億載金城
  • 四草緑色隧道
③仁徳区の観光スポット
  • 奇美博物館
  • 十鼓文創園区
④七股区&北門区の観光スポット
  • 七股塩山
  • 井仔脚瓦盤塩田

七股塩山と井仔脚瓦盤塩田は、台南市内中心部から遠く、タクシー利用で七股塩山は40分、井仔脚瓦盤塩田は1時間程度の所要時間になります。

奇美博物館と十鼓文創園区は、高鉄・台南駅に近い場所に位置しています。

訪れるべき2つのエリア

台南で訪れるべき2つの主要観光スポットのイメージマップ(地図)

台南観光の主要なエリアは、

  • 台南市内中心部(中西区)
  • 台南市安平区(+安南区)

…になります。

この2つのエリアを訪問することで、台南の主要観光エリアを概ねカバーできるので、中西区+安平区を中心に旅程を立てる形がおすすめです。

台南観光おすすめ2泊3日モデルコース

2泊3日の台南観光モデルコースを紹介します。

ここでは、

  • 1日目:市内中心部を巡るコース
  • 2日目:安平を巡るコース
  • 3日目:1日目と2日目で行けなかった場所に行く

…という形でモデルコースを作成しています。

台南観光1日目モデルコース

台南市内中心部の観光マップ(地図)

市内中心部には、色々な観光スポットがありますが、代表的な観光とお土産購入スポットをピックアップして紹介します。

赤崁楼を見学+國華街でランチ

赤崁楼

かつてプロビンティア城と呼ばれていた赤崁楼。

オランダが建設した城砦跡地であり、台湾に侵攻した鄭成功ゆかりの場所でもあります。

台南観光における重要な観光スポットとして足を運ぶべき場所です。

 赤崁楼のお得なチケットはこちら

あわせて読みたい
赤崁楼の概要+入場料&お得なチケット購入方法 台南人気観光スポットの赤崁楼。 安平古堡と共に、台湾の一級古跡に指定される重要な史跡がある場所として知られています。 この記事では台南の赤崁楼の概要とお得な入…

赤崁樓から徒歩圏内にある國華街は、台南のグルメスポットです。

ランチでローカルグルメを楽しみたい時は國華街に足を運んでみてください。

林百貨店や帆布店で買い物を楽しむ

林百貨店

日本統治時代に開業した林百貨店。

昭和にタイムスリップしたかのようなレトロな雰囲気溢れる素敵な場所になります。

かわいい雑貨が豊富な場所なので、お土産購入スポットとしておすすめです。

あわせて読みたい
林百貨店|昭和レトロな台南のお買い物スポット 台南屈指のお買い物スポット、林百貨店。 昭和レトロな雰囲気のなか、買い物を楽しむことができる素敵な場所です。 台南指定文化財の林百貨店 日本統治時代の1932年12月…

また、林百貨店から徒歩圏内に、永盛・合成・廣富號という有名な帆布バッグのお店があるので、このあたりのお店をまわってみることをおすすめします。

あわせて読みたい
【台南帆布バッグ4店比較】特徴&おすすめをまとめたショッピングガイド 台南で購入するお土産に人気の帆布バッグ。 老舗から新しいお店まで色々な帆布店がありますが、 どこが一番おすすめ? …と迷ってしまうことがあるかもしれません。 こ…

神農街

神農街

昔ながらの建物が残る神農街。

神農街の散策は、ライトアップされる夜がおすすめです。

あわせて読みたい
神農街|清朝時代の建物が現存する台南の歴史ある街道 夜になると、どことなくジブリ感を思わせる雰囲気を放つ神農街。 小さなストリートに古い街並みが広がる神農街は、台南を訪れる観光客に人気のスポットになっています。…

また、台南の三越前にあるブループリント文化創造園も夜間に足を運ぶと幻想的な写真撮影ができます。

あわせて読みたい
藍晒圖文創園區|台南のクリエイティブスポット アーティスティックな雰囲気を放つ台南の藍晒圖文創園區(Blueprint Cultural & Creative Park)。 古い建物を活かし、創造性溢れる場所として再生を果たした場所に…

台南観光2日目モデルコース

台南の安平エリアにある主要観光スポットマップ

台南観光2日目は、安平を巡るコース。

安平古堡

安平古堡

台南観光最重要スポットの安平古堡。

オランダが築いたゼーランディア城の城砦を間近で見学できるほか、展望台に登り安平の風景を眺めたり、博物館や史料館で安平の歴史について学ぶことができます。

 安平古堡のお時なチケットはこちら

あわせて読みたい
安平古堡|台湾最古の城砦がある観光スポットの見所 台湾最古の城砦が現存する安平古堡。 台湾の歴史に大きな影響をもたらした場所で、台南を訪れる時に外せない観光スポットになります。 この記事では安平古堡の概要と観…

安平樹屋/徳記洋行

安平樹屋

安平古堡の近くにある安平樹屋。

ガジュマルの樹木が旧イギリス商の徳記洋行の倉庫を飲む込むように成長したツリーハウスを見学したり、史料館のなかで安平貿易について学ぶことができます。

 安平樹屋のお得なチケットはこちら

あわせて読みたい
安平樹屋|倉庫と木が“共生”する台南のツリーハウス 古い建物を覆いつくし、突き抜けるように生えるガジュマルの生命力に間近で触れることができる安平樹屋。 台南の安平区に位置する安平樹屋は、台南を代表するフォトジェ…
あわせて読みたい
徳記洋行|旧イギリス商館で学ぶ安平貿易史 19世紀後半〜20世紀初頭までイギリス商館として使われていた台南の德記洋行。 現在は台灣開拓史料蠟像館として一般開放されている場所になります。 台南の德記洋行とは…

安平老街

安平老街

台湾最古の街道がある安平老街。

縁日のような雰囲気がある場所で、安平グルメを堪能したり、ぶらりと散策したり、のんびり過ごすことができます。

あわせて読みたい
安平老街|台湾最古の街道をぶらりと歩く 台湾で最も古い商業地の安平老街。 オランダ統治時代に作られた台湾初となる街道があるエリアで、安平を訪れる多くの観光客が立ち寄る場所として知られています。 この…
井仔脚瓦盤塩田

安平古堡周辺を観光後、時間に余裕があれ、億載金城やや四草緑色隧道、もっと遠くまで行けるなら七股塩山や井仔脚瓦盤塩田まで足をのばすプランも良いかもしれません。

ただし、安平観光(安平古堡+安平樹屋/徳記洋行+安平老街)だけでも、市内中心部からの移動含めトータル4時間程度の観光所要時間になるので、結構疲れます。

体力に応じてその後のプランを練ってみてください。

台南観光3日目モデルコース

最終日の3日目は、フリープランで1日目と2日目に行けなかった場所に足を運ぶ形にしています。

台南孔子廟

台南孔子廟

台南市内中心部で観光したい場合は、台南孔子廟や台南市美術館へ足を運んでみる形がおすすめです。

あわせて読みたい
台南孔子廟|見どころ&アクセス方法 台湾最古の孔子廟として有名な台南孔子廟。 今ある台南孔子廟の大半は修復されたものになりますが、それでも300年以上の長い歴史を持つ場所として見応えがあります。 こ…

また、帰路で台南・高鉄駅に向かう途中に、奇美博物館や十鼓文創園区に立ち寄ったりという時間の過ごし方もできます。

台南観光のよくある質問【Q&A】

台南の行き方は?

台北方面や高雄方面のどちらからでもアクセスできます。台北からは高鉄(新幹線)、高雄からは台鉄利用がおすすめです。

台南で泊まるならどのエリアが便利?

台南で泊まるなら、主要観光スポットへのアクセスが便利な台南市中西区がおすすめです。

あわせて読みたい
台南ホテルおすすめエリアはどこ?観光に便利な立地はここ! 台南で宿泊先探しをする時に、 どのエリアが台南観光に便利? …と悩んでしまうことがあるかもしれません。 この記事では台南ホテルのおすすめエリアについて紹介しま…
台南に高級ホテルはある?

台北や高雄ほど多くありませんが、台南にも5つ星の高級ホテルがあり、宿泊料金が手頃です。おすすめシルクスプレイス台南。

あわせて読みたい
【台南の高級ホテル】2つの人気宿泊施設を徹底比較 高級ホテルでも手頃な料金で泊まることができる台南。 台北で高級ホテルを探す時と比較すると、 「こんなに安く泊まれるんだ!」 …とそのコスパの良さに感動を覚えま…
台南観光で気をつけるべきことは?

気温が高くなる夏場は、熱中症に注意が必要です。

特に安平観光では屋外にいる時間が長くなるため、しっかり水分補給して、適度に休憩を入れるようにしてください。

割と過ごしやすいと言われる10月や11月頃でも、日中外を歩いていると、汗をかき想像以上に体力を消耗するので、スケジュールを詰め込み過ぎるよりも、余裕を持った旅程を組むことを推奨します。

台南旅行にお得な切符はある?

台湾を訪問する旅行者向けの新幹線割引切符がお得です。なお、台湾の他の都市にも立ち寄る場合は、周遊パスやジョイントパスもお得かつ便利です。

 お得な割引切符情報はこちら

 周遊パス&ジョイントパス詳細はこちら

あわせて読みたい
台湾新幹線の切符をお得に購入する方法【20%割引&フリーパスあり!】 台湾旅行に便利な乗り物、高鐵(新幹線)。 少しでもお得な価格で切符を購入したい! …という時は旅行者向けの特別な割引運賃が適用された切符や周遊券を購入すること…
台南観光中の移動手段は手段は?

高鉄台南駅から市内への移動に台鉄を使うこともありますが、基本的に市内はバスまたはUber/タクシー利用がメインになります。バスを利用する時は、悠遊カードなど交通ICカード利用が便利です。

また、バスよりも効率良く移動したい場合はUberがおすすめです。

あわせて読みたい
台湾旅行でUberX利用をおすすめする理由&使い方【ウーバータクシーとの比較つき】 台湾で車移動する時に便利な配車アプリのUber(ウーバー)。 台湾旅行では、一般タクシーやウーバータクシーではなく、UberXを選択することを強くおすすめします。  こ…

まとめ:これだけは外せないおすすめ観光スポット

台南観光で「ここだけは行くべき!」という観光スポットは、

  • 安平古堡
  • 安平樹屋/徳記洋行
  • 赤嵌樓
  • 林百貨店

…になります。

以上、台南観光おすすめスポットとモデルコースについての紹介でした!

あわせて読みたい
初めての台南旅行|行き方&交通など役立つ情報をまとめたトラベルガイド 台湾の古都、台南。 台湾史に関わる重要な史跡が多く、かつ美味しい食べ物が豊富なグルメスポットとしても有名な都市です。 この記事では、初めて台南に行く時に役立つ…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

台南観光
台南
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 旧台南地方法院(司法博物館)の見どころ
    日本統治時代に作られた旧台南地方法院(司法博物館)の見どころ
  • 台南の安平にある河童町
    台南の河童町|昭和にタイムスリップできるフォトスポット
  • 台南の藍晒圖文創園區(BCP)
    藍晒圖文創園區|台南のクリエイティブスポット
  • 台南孔子廟とは?見どころとアクセス方法
    台南孔子廟|見どころ&アクセス方法
  • 台湾で最も古い街道がある台南の安平老街(オールドストリート)
    安平老街|台湾最古の街道をぶらりと歩く
  • 台南の安平樹屋(ツリーハウス)
    安平樹屋|倉庫と木が“共生”する台南のツリーハウス
  • 台南の德記洋行 (台灣開拓史料蠟像館)
    徳記洋行|旧イギリス商館で学ぶ安平貿易史
  • 台南の安平古堡(あんぴんこほう)
    安平古堡|台湾最古の城砦がある観光スポットの見所
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次