MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾観光
  3. 台南観光
  4. 日本統治時代に作られた旧台南地方法院(司法博物館)の見どころ

日本統治時代に作られた旧台南地方法院(司法博物館)の見どころ

2025 4/28
本サイトには広告が含まれています。
台南観光
2025年4月28日
旧台南地方法院(司法博物館)の見どころ

日本統治時代に作られた旧台南地方法院。

再建された現在は、司法博物館として一般公開されています。

この記事では旧台南地方法院(司法博物館)の見どころについて紹介します。

目次

旧台南地方法院の概要

日本統治時代に作られた旧台南地方法院

1911年着工、1912年から土台作りを開始し、1914年に完成した旧台南地方法院。

初代の台南地方法院は別の場所にあったものの、1代目の老朽化とスペース不足に伴い、場所を移して建築されたものが1914年に完成した2代目の旧台南地方法院になります。

戦後に何度か修復工事が行われ、取り壊されたのち再建が行われたため、現存するのは東側のドームのみとなっています。

1991年に二級古跡、のちに国定古跡に認定されています。

森山松之助による設計

旧台南地方法院を設計した森山松之助

旧台南地方法院の設計を手がけたのは森山松之助。

東京帝国大学工科大学建築学科で建築を学んだ森山松之助は、1907年に台湾総督府の庁舎建築コンペに参加するために来台。

1912年からは台南地方法院の設計に携わり、1921年に日本に帰国するまで台湾総督府営繕課技師として台湾に滞在し、多くの政府関連建築物を手がけました。

旧台南地方法院の近くにある旧台南州庁(国立台湾文学館)のほか、台中にある台中州庁も森山松之助が設計した建物として有名です。

建築物としての特色&見どころ

旧台南地方法院(司法博物館)の見どころ

西洋建築の要素が取り入れられた旧台南地方法院。

西洋歷史式樣建築と呼ばれる、日本統治時代の台湾で多く作られたヨーロッパ調の建築様式がベースになっています。

バロック建築の要素も入っていますが、厳密にはバロック建築そのものではなく、あくまでも要素を取り込んだスタイルであると司法博物館の公式サイトで説明されています。

旧台南地方法院(司法博物館)のエントランスホール

旧台南地方法院に足を踏み入れて、圧倒されるのは中央エントランスホールにある大きな柱。

イオニア式をベースにした旧台南地方法院(司法博物館)の柱

これは古代ギリシャ建築の建築様式であるイオニア式をベースにアレンジして作られたものになります。

旧台南地方法院(司法博物館)の柱に施された彫刻

宮殿を思わせる豪華な造りになっています。

旧台南地方法院(司法博物館)のドーム部分

柱から視線を上に向けると、そこには旧台南地方法院の象徴であるドームの内側を見学することができます。

旧台南地方法院の内部には様々な展示物があるほか、講座が開かれていたり、色々な催し物が開催されているので、これらも見どころになります。

夜の旧台南地方法院(司法博物館)

閉館後の旧台南地方法院。

夜になると、ひっそりとした雰囲気になりますが、美しい姿を外から見学することができます。

司法博物館の入場料

入場料は無料です。

入口に係の人が立っていますが、そのまま入って問題ありません。

また、テイクアウトした飲み物や食べ物などを持っている場合、受付で預ける形になっています。

館内に持ち込んではいけないものを持っている場合は、係の人が声をかけてくれます。

旧台南地方法院(司法博物館)のロケーション

住所:台南市中西區府前路一段307號

レイクショアホテル台南の目の前に旧台南地方法院があります。

客室によって、旧台南地方法院を上階から眺めることができます。

あわせて読みたい
レイクショアホテル台南|朝ごはんが豪華&美味しい宿泊施設 美味しい朝ごはんを食べることができるレイクショアホテル台南。 その朝食ビュッフェは、圧倒されるくらい種類が豊富で、非常に満足度が高いものになっています。 この…

まとめ

森山松之助が設計した国立台湾文学館 (旧台南州庁)も台南地方法院のすぐ近くにあり、徒歩10分程度でアクセスすることができます。

旧台南州庁も趣のある美しい建築物であるため、台南地方法院と一緒に見学することをおすすめします。

あわせて読みたい
台南観光に何日必要?おすすめモデルコースをマップ付きで紹介 台南への旅行を計画する時に、 台南観光に何日必要? …という疑問が湧いてくるかもしれません。 この記事では台南観光に必要な滞在日数とおすすめモデルコースについ…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

台南観光
台南
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 台南の安平にある河童町
    台南の河童町|昭和にタイムスリップできるフォトスポット
  • 台南の藍晒圖文創園區(BCP)
    藍晒圖文創園區|台南のクリエイティブスポット
  • 台南孔子廟とは?見どころとアクセス方法
    台南孔子廟|見どころ&アクセス方法
  • 台南観光おすすめモデルコース
    台南観光に何日必要?おすすめモデルコースをマップ付きで紹介
  • 台湾で最も古い街道がある台南の安平老街(オールドストリート)
    安平老街|台湾最古の街道をぶらりと歩く
  • 台南の安平樹屋(ツリーハウス)
    安平樹屋|倉庫と木が“共生”する台南のツリーハウス
  • 台南の德記洋行 (台灣開拓史料蠟像館)
    徳記洋行|旧イギリス商館で学ぶ安平貿易史
  • 台南の安平古堡(あんぴんこほう)
    安平古堡|台湾最古の城砦がある観光スポットの見所
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次