MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
5/18まで!台湾旅行がお得になるTrip.comセール詳細はこちら>>
  1. ホーム
  2. 台湾グルメ
  3. 台北グルメ
  4. 雙連企鵝文肉羹店|素朴で優しい味!台北で食べるとろみスープとビーフン炒め

雙連企鵝文肉羹店|素朴で優しい味!台北で食べるとろみスープとビーフン炒め

2024 12/06
本サイトには広告が含まれています。
台北グルメ
2024年12月6日
台北の雙連企鵝文肉羹店のビーフン

MRT雙連駅のすぐそばに位置する雙連企鵝文肉羹店。

あっさりとした味でサラサラっと楽しむことができる肉羹と炒米粉が美味しい、地元の人に愛されているお店です。

この記事では同店の詳細について紹介します。

目次

台北の雙連企鵝文肉羹店

雙連企鵝文肉羹店の店舗外観

MRT中山駅の一つ隣、雙連駅のすぐそばにある雙連企鵝文肉羹店。

一族3世代、30年以上の歴史を持つお店です。

民生西路という大通りから一本入った細道にあるお店で、同じ並びにはいくつか飲食店が連なっています。

一見、普通のお店に見えますが、地元の人の間では名の知れた有名店です。

雙連企鵝文肉羹店のメニュー

メニューのカテゴリーは大きく分けて4つ。

  • 麺類
  • 羹湯類(焿湯類)
  • 羹麵類(焿麵類)
  • 小菜類

②はとろみスープ類、③はとろみスープの麺料理、④はサイドディッシュになります。

とろみスープの肉羹(肉焿)

雙連企鵝文肉羹店の肉羹(ロウガン)

豚肉入りとろみスープの肉羹。

一般的に肉羹は豚肉に魚漿と呼ばれる魚のすり身を加えて作られています。

肉羹のピンインはròu gēng。

肉羹ではなく肉焿という表記が使われることもよくあり、雙連企鵝文肉羹店では肉焿の表現がメニュー表に使われています。

あえてカタカナベースの発音にするとロウガンに近い音になりますが、gangという音ではなくgengという音で、日本語にはない特別な発音になるので、正しい音を聞きたい時はグーグル翻訳の音声機能などを使ってチェックしてみてください。(日本語の発音でロウガンと言うと、ちょっと良くない言葉に聞こえてしまいます)

選べる肉羹の種類

肉羹(肉焿)にはいくつかメニューがあり、イカ入りのとろみスープの魷魚焿や豚肉とイカをミックスした綜合焿もあります。

また、スープ麺にしたい時は焿麺類から好きなタイプの具材と麺の種類を選ぶことができます。

炒米粉(ビーフン炒め)がおすすめ

雙連企鵝文肉羹店の米粉(ビーフン)

雙連企鵝文肉羹店は店名に肉羹とあるように、肉羹(肉焿)が看板メニューになっているお店ですが、炒米粉(ビーフン炒め)も非常におすすめです。

シンプルな料理ですが、雙連企鵝文肉羹店の炒米粉がピカイチに美味しいです。

炒米粉は「chǎo mǐfěn(チャオミーフェン)」と言えば注文できます。

雙連企鵝文肉羹店の炒麵

こちらは炒麵。

chǎomiàn(チャオミェン)と発音します。

肉羹(肉焿)も炒米粉&炒麵もあっさりした味なので、テーブルにある調味料を使って自分の好きな味にアレンジしてみてください。

イカ料理も人気

小菜のカテゴリーに当たるイカを湯がいた燙魷魚も人気メニューです。

多くのローカルの人が注文しているので、小腹が空いている時は注文してみても良いと思います。

雙連企鵝文肉羹店のロケーション

住所:台北市大同區民生西路59號

最寄駅はMRT雙連駅の2番出口。

MRT雙連駅2番出口を出て右手側、民生西路に沿って歩いて行きます。

雙連企鵝文肉羹店がある通りで食事をする人々

MRT雙連駅2番出口から2本目の通り、ファミリーマートの手前にある細道を右に曲がったところにお店があります。

またお店の看板にペンギンのロゴがあるので、それも目印にしてみてください。(店名の企鵝は中国語でペンギンという意味があります。)

雙連企鵝文肉羹店で食事する時の注意点

その場で食べる(内用・ネイヨン)お客さんとお持ち帰り(外帶・ワイダイ)をするお客さんがいます。

お持ち帰りする時は「外帶請排隊」というサインがある場所に並んで注文します。

店内で飲食する場合は空いてる席に座って注文する形になりますが、混み合っている時は席取りが必要になります。

食べている人の後ろに立って席が空くことを待って席を確保、それから注文します。

混んでいる時は少し慌ただしく相席も当たり前ですが、みんなパパッと食事をして帰っていくお客さんが多いので、回転率は悪くないです。

まとめ:安くて美味しい台湾ローカルグルメが楽しめる場所

ローカルのお客さんで混み合うことが多い雙連企鵝文肉羹店ですが、地元のお客さんが並ぶ=安くて美味しいというサインでもあります。

台湾の昔懐かしの伝統の味である「古早味」を味わい、台湾らしいローカル体験する場所としては旅行者の方にとっても面白い場所です。

台北で肉羹(肉焿)や炒米粉が食べたいという時は、足を運んでみてください。

以上、雙連企鵝文肉羹店についての紹介でした!

 台北であっさりしたものが食べたい時はキャベツご飯のお店もおすすめです

あわせて読みたい
孤独のグルメ感あり!キャベツご飯&スープが美味しい台北の隠れた名店 あっさり味のキャベツご飯と排骨湯が美味しい高麗菜飯・原汁排骨湯。 「これぞB級グルメ!」というコスパ最高のお店で、台北で優しい味の料理が食べたい時におすすめの…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

台北グルメ
台北(中山&雙連エリア)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 台北の南港にある寶樹堂餐館
    寶樹堂餐館|キンモクセイや茶葉を使った料理が美味しい台北の山間にあるレストラン
  • 台湾の永和豆漿大王で食べる朝食
    台湾の永和豆漿大王で食べる朝食
  • 台湾の李登輝が愛した台湾レストランの興蓬萊(Shing Peng Lai)
    興蓬萊|台湾民主化の父-李登輝が愛した台湾料理の名店
  • ミシュランのビブグルマンを連続で獲得している台北の双月食品社
    台北の双月食品社|ミシュラン・ビブグルマン連続獲得の台湾料理店
  • 相鉄グランドフレッサ台北西門の1階にオープンした武蔵野森珈琲
    武蔵野森珈琲が台北にオープン!ホテルの朝食会場にもなっているカフェ
  • 台北の済南鮮湯包の小籠包の味をレビュー
    台北にある済南鮮湯包の小籠包をレビュー
  • 中国北部の料理が楽しめる台北の都一處
    都一処|ビブグルマンを獲得した台北の中国北方料理レストラン
  • 大師兄銷魂麺舗桃園機場店のもちもちまぜそば
    桃園空港で食べる大師兄銷魂麺舗のもちもちまぜそば
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次