MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾グルメ
  3. 台北グルメ
  4. My灶|高級滷肉飯あり!ミシュランのビブグルマンに選ばれた台湾料理のお店

My灶|高級滷肉飯あり!ミシュランのビブグルマンに選ばれた台湾料理のお店

2024 12/06
本サイトには広告が含まれています。
台北グルメ
2024年12月6日
ミシュラン・ビブグルマンに選ばれた台北のMy灶の滷肉飯(ルーローハン)

ミシュランガイド台北でビブグルマンに選出されたMy灶。

家庭的な台湾料理を提供するお店です。

この記事では高級滷肉飯が看板メニューとなっているMy灶の料理について紹介します。

目次

ミシュランのビブグルマンに選ばれたMy灶はどんなところ?

My灶の店舗外観

台北にあるMy灶。

大通りから少し奥に入ったひっそりとした小道にお店があるあるため、一見目立たないものの独特の雰囲気を放っています。

My灶の店内

My灶の店内。

日本的な雰囲気を感じることができるノスタルジックな香りが漂う内装になっています。

台湾のローカルのお客さんのほか、日本人をはじめ外国人のお客さんも多いお店になります。

My灶のメニュー

My灶のメニュー

メニューは肉類、海鮮類、野菜&内臓系、スープ、ご飯もの&麺類というカテゴリーに分かれています。

My灶のドリンクメニュー

こちらはドリンク&デザートメニュー。

看板メニューの高級滷肉飯(ルーローハン)

テーブルに並べたMy灶の滷肉飯(ルーローハン・ルーローファン)

My灶看板メニューの滷肉飯。

台湾で食べる一般的な滷肉飯と比較して高額になっていますが、一口食べるとお店のこだわりを感じることができる一品です。

My灶の滷肉飯(ルーローハン・ルーローファン)

ピカピカ光輝く滷肉飯。

コトコト長時間煮込んだ滷肉が美味しいということで人気メニューとなっていますが、個人的に「My灶の滷肉飯は他のお店とここが違うな…」と感じている点は白米自体の美味しさ。

米粒一つ一つがしっかり立っていて、絶妙な硬さでふっくらと炊き上げられたご飯が陰ながら滷肉を引き立てていて、隠れた主役だと言えます。

白米の美味しさにこだわる日本人好みの滷肉飯になっています。

My灶のその他のメニュー

これまで実際に食べたことがあるものの中からいくつかピックアップして紹介します。

麻油雞飯

My灶の麻油雞飯

鶏肉にごま油やお酒などを加えて作られたご飯料理の麻油雞飯。

台湾でよく食べられている麻油雞(マーヨウジー)は油っぽくて食べにくいと感じる人もいますが、麻油雞飯は食べやすい味になっています。

鮮蚵烘蛋

My灶の鮮蚵烘蛋(牡蠣オムレツ)

牡蠣入りのオムレツの鮮蚵烘蛋。

My灶の鮮蚵烘蛋(牡蠣オムレツ)をカットしたところ

オムレツの生地はふわふわ&ホクホクです。

薑蔥爆透抽

My灶の薑蔥爆透抽

海鮮のカテゴリーにあるメニューの薑蔥爆透抽。

揚げたイカにネギや生姜を加えて炒めた料理になります。

小二雞捲

My灶の小二雞捲

ミシュラン公式サイトで「My灶で試してみるべき料理」の一つとしておすすめされているメニューの小二雞捲。

食感を楽しむことができる料理です。

白切雞

My灶の白切雞

広東や広西、海南、香港、福建など中国南部を中心によく食べられている白切雞。

非常にシンプルな鶏肉料理です。

My灶排骨酥

My灶排骨酥

こちらはMy灶排骨酥。

台湾でお馴染みの排骨酥になります。

樹子高麗菜

My灶の樹子高麗菜

キャベツの炒め物の樹子高麗菜。

あっさりしているので箸休めにおすすめの一品です。

西魯肉

My灶で提供されるスープ料理には麻油雞(マーヨウジー)や四神湯(スーシェンタン)など、台湾でお馴染みのものがありますが、選んでみたスープがこちら。

My灶の西魯肉

西魯肉(シールーロウ)。

台湾の宜蘭(イーラン)が発祥と言われる名物スープで、たっぷりの白菜が使われていて、ホッとする優しい味がします。

日本人の口に合うテイストのスープです。

My灶のロケーション

住所:台北市中山區松江路100巷9-1號

最寄駅はMRT松江南京駅。

松江南京駅3番出口から、松江公園がある方面にある小道(松江路100巷)をまっすぐ歩いて行くと、徒歩1分ほどで到着します。

My灶を利用する時の注意事項

  • 予約なしで行くと利用できないケースがある
  • 予約必須となっているメニューがある

上記の理由から予約してから行くことを強くおすすめします。

また、一皿あたりの量が多いため、グループ利用の方がおすすめです。

まとめ:ちょっと高級な滷肉飯を食べたい時におすすめ

My灶は台湾の大衆的なお店と比較すると、全体的に価格は高めです。

味については高級レストランの味と言うよりも、家庭的な味を楽しむ要素が強い場所になっていますが、素朴な台湾料理を体験するという意味においては興味がある方は試してみても良いと言うことができます。

また、お店の看板メニューでもある滷肉飯は一味違う高級ルーローハンを食べてみたい時におすすめです。

以上、ミシュランのビブグルマンに選出されたMy灶についての紹介でした!

++++++++++

もし、高級台湾料理であれば、金蓬萊や興蓬萊がおすすめです。(金蓬萊はミシュランで星を何年も獲得し続けている台湾料理の名店です)

あわせて読みたい
興蓬萊|台湾民主化の父-李登輝が愛した台湾料理の名店 台湾元総統の李登輝氏が愛し、現在も数々の政界人や著名人が通う興蓬莱。 興蓬萊はミシュラン1つ星を獲得した金蓬莱と深い繋がりがあり、どちらのお店も発祥店から継承…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

台北グルメ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • 台北の南港にある寶樹堂餐館
    寶樹堂餐館|キンモクセイや茶葉を使った料理が美味しい台北の山間にあるレストラン
  • 台湾の永和豆漿大王で食べる朝食
    台湾の永和豆漿大王で食べる朝食
  • 台湾の李登輝が愛した台湾レストランの興蓬萊(Shing Peng Lai)
    興蓬萊|台湾民主化の父-李登輝が愛した台湾料理の名店
  • ミシュランのビブグルマンを連続で獲得している台北の双月食品社
    台北の双月食品社|ミシュラン・ビブグルマン連続獲得の台湾料理店
  • 相鉄グランドフレッサ台北西門の1階にオープンした武蔵野森珈琲
    武蔵野森珈琲が台北にオープン!ホテルの朝食会場にもなっているカフェ
  • 台北の済南鮮湯包の小籠包の味をレビュー
    台北にある済南鮮湯包の小籠包をレビュー
  • 中国北部の料理が楽しめる台北の都一處
    都一処|ビブグルマンを獲得した台北の中国北方料理レストラン
  • 大師兄銷魂麺舗桃園機場店のもちもちまぜそば
    桃園空港で食べる大師兄銷魂麺舗のもちもちまぜそば
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次