\ 見逃し注意!旅行にお得な情報/
李記豆漿|台北駅近くにある朝ごはんスポット

桃園空港MRT台北駅の近くにある李記豆漿。
台湾で定番の朝ごはんを食べることができるお店です。
目次
台北駅の近くにある李記豆漿(Li Ji Soy Milk)

朝早くから営業している李記豆漿。
豆漿、蛋餅、燒餅、蘿蔔糕、包子、生煎包などの朝食を販売しています。
メニューと注文方法

メニューは店内に提示されているほか、注文票でも確認できます。
注文票の数量部分に欲しい数量を記入した上で、注文票をお店の人に渡して注文します。
また、店内飲食する時は、注文票の上部にある「内用」にチェックを入れます。
李記豆漿で食べる台湾の朝ごはん

李記豆漿(Li Ji Soy Milk)の豆乳。
無糖、半糖、正常から甘みを調整できるほか、冷たいもの、温かいもの、熱いものを選ぶことができます。

塩っぱい豆乳の鹹豆漿。
李記豆漿(Li Ji Soy Milk)の鹹豆漿は、あっさりとした味です。

小籠包もあります。
鼎泰豊のような薄い皮ではなく、やや厚めの皮になっています。

大根餅の蘿蔔糕。

台湾式おにぎりの飯糰。

ボリューム感があるので、これだけでお腹いっぱいになります。
李記豆漿のロケーション
桃園空港MRT台北駅から、徒歩5分程度の距離に位置しています。
定休日は日曜日になります。
まとめ
李記豆漿で食べる朝ごはんは標準的な味で、すごく美味しい!というよりは、ごく普通な印象です。
もし、美味しい鹹豆漿が食べたい場合は、李記豆漿から徒歩10分くらいの場所にある、四海豆漿大王というお店の方がおすすめです。
四海豆漿大王はMRT中山駅寄りにありますが、李記豆漿がある台北駅エリアからも歩いてアクセス可能なので、朝ごはんスポットを探している時に検討してみてください。
あわせて読みたい


四海豆漿大王|豆乳が美味しい!台湾式朝ごはんを食べたい時におすすめの穴場
台北の朝ごはん屋さんと言えば阜杭豆漿(フーハンドウジャン)が有名ですが、長蛇の列ができるお店として知られています。 あの凄まじい行列に辛抱強く並んだことがある…
あわせて読みたい


台湾の永和豆漿大王で食べる朝食
台湾各地で展開する永和豆漿大王。 この記事では永和豆漿大王で食べる台湾の定番朝食について紹介します。 台湾の永和豆漿大王 西門近くにある永和豆漿大王。 西門町と…
あわせて読みたい


【台湾グルメおすすめ40選】ローカルのように食を楽しむためのガイド
小籠包・魯肉飯・牛肉麺・マンゴーかき氷 これらは台湾で堪能する定番グルメですが、台湾ローカルの人々が日々の暮らしの中で食べているグルメには、もっと美味しくても…
台湾旅行をもっとお得に!
台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。
台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。
\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/