台北で最も有名な割包のお店、藍家割包。
行列ができる人気店として知られています。
台湾バーガーの割包(グアバオ)とは?
割包は饅頭(マントウ)と呼ばれる白いふかふかの生地に、
- 五花肉(脂身の多い豚肉)
- 酸菜
- パクチー
- 砂糖入りのピーナッツパウダー
…などを挟んだ食べ物です。
グアバオは台湾語の音が元になっていて、グアという音に近い中国語の「割(ge)」という文字が充てられ、割包(グアバオ)となっています。
割包は縁起の良い食べ物
小銭入れのようなお財布の形を思わせる割包。
縁起が良いものとして、台湾では新年前に職場で開催される「尾牙(ウェイヤー)」という従業員を労うパーティー(日本の忘年会のようなもの)で定番の食べ物としても知られています。
行列ができる有名店の藍家割包
藍家割包はランジャーグアバオと発音します。
いつも行列ができている有名店です。
割包だけがフォーカスされがちですが、肉粽や四神湯、大腸麺線などの販売もしています。
2種類の行列に並び間違えないように注意
お店の前にできている行列には2種類あります。
一つはお持ち帰り専用の「外帶(ワイダイ)・TAKE OUT」の列、そして店内で飲食専用の「内用(ネイヨン)・EAT IN」の列。
目的に応じて並ぶ列を間違えないように気をつけてください。
割包は食べ歩きができるB級グルメであることからお持ち帰りにする人の方が多いものの、割包以外にもローカルグルメを楽しみたいという人は店内での飲食がおすすめです。
藍家割包のメニュー
メニューのカテゴリーは以下の通り。
- 割包類(グアバオ類)
- 肉粽類(ちまき類)
- 湯類(スープ類)
- 大腸肉羹麵線(とろみスープの麺線)
店内で飲食する時は、席に案内された後に注文票の内用の欄に欲しいものを「正」の字で記入、また「桌號」にはテーブル番号を記入して注文します。
好みに応じて選べる割包(グアバオ)のお肉
割包(グアバオ)には数種類あり、好みのものを選ぶことができます。
- 肥肉(féi ròu)
- 瘦肉(shòu ròu)
- 綜合半肥半瘦(zònghé bàn féi bàn shòu)
- 綜合偏肥(zònghé piān féi)
- 綜合偏瘦(zònghé piān shòu)
①は脂身が多いお肉、②は脂身の少ない赤身のお肉、③は①と②のミックス、④は脂身がやや多めのミックス、⑤は赤身のお肉がより多めのミックスという違いがあります。
③の綜合半肥半瘦でオーダーする人が多いものの、好みに応じて注文してみてください。
綜合半肥半瘦の割包(グアバオ)。
ホロホロの豚肉に、酸菜の酸っぱさ、ピーナッツパウダーに加えられた砂糖の甘み、とっても不思議な組み合わせです。
色々な具材が絡み合って独特のハーモニーを生み出しています。
四神湯(スーシェンタン)
台湾で定番の四神湯(スーシェンタン)。
四神湯にも種類がいくつかあります。
- 四神(腸)湯
- 四神豬肚湯
- 四神綜合湯(腸+肚)
腸は十二指腸、肚は胃で、上の画像にあるものは③の四神綜合湯になります。
クセや臭みがなく、美味しいスープです。
肉粽(ちまき)
中華風ちまきの肉粽。
専用のソースをつけて食べる形が定番です。
藍家割包のロケーション
住所:台北市中正區羅斯福路三段316巷8弄3號
最寄駅はMRT公館駅(4番出口)。
徒歩で4分程度です。
すぐ近くに公館夜市や国立台湾大学があるので、夜市のお店を覗いてみたり、台湾大学の敷地内を探索してみたり、ぶらぶらしながら過ごす形もおすすめです。
台北にある藍家割包以外のおすすめ店
藍家割包以外にも、美味しい割包を食べることができるおすすめのお店が台北にあります。
- 台北橋頭魯肉飯
- 松山割包
①は台北の問屋街、迪化街の近くにある延三夜市の中にあるお店です。焢肉飯が人気のお店ですが、煮込んでトロトロになった豚肉を使った割包も絶品です。
②は饒河街夜市や洋服の問屋街である五分埔(ウーフェンプー)の近くにあるお店です。割包(のテイストは藍家割包とほぼ同じで、藍家割包ほど混雑していない穴場になります。
おすすめは①の台北橋頭魯肉飯。
お肉のトロトロ感と蒸し立ての饅頭のふかふか感がたまりません。
個人的には藍家割包や松山割包よりもおすすめです。
B級グルメの台湾バーガーは試してみる価値あり
小腹が空いた時に手軽に食べることができる割包(グアバオ)。
食べ歩きフードとしておすすめすることができます。
ぜひ、藍家割包で台湾式ハンバーガーを試してみてください。