MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
5/18まで!台湾旅行がお得になるTrip.comセール詳細はこちら>>
  1. ホーム
  2. お役立ち情報
  3. 便利なサービス
  4. Klookで台湾新幹線の割引切符購入→乗車予約→本券に引き換えるプロセス

Klookで台湾新幹線の割引切符購入→乗車予約→本券に引き換えるプロセス

2025 2/15
本サイトには広告が含まれています。
便利なサービス
2025年2月15日
Klookで台湾新幹線の割引切符を購入する方法と現地での引換方法

通常料金から15%オフになる台湾新幹線の割引切符を購入することができるKlook。

実際の手続きの流れとしては、

  1. Klookで切符をオンライン購入
  2. 台湾高速鉄道公式サイトで乗車予約
  3. 乗車前に台湾の窓口で本券に引き換える

…という3ステップになりますが、②のステップで「どうやって予約するの?」と戸惑いを覚える人も少なくありません。

この記事では、一連の流れについて画像つきで詳しく紹介します。

2024年9月から台湾新幹線の切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーンが実施中です。チケット購入時にキャンペーン用のクーポンコードを入力することで割引が適用されます。 詳細はこちら

目次

Klookで台湾新幹線の切符をオンライン購入するプロセス

Klook公式サイトにアクセス

Klook公式サイトにある台湾高速鉄道の乗車チケットの購入画面

まずは、Klook公式サイトから台湾高速鉄道(THSR)乗車チケットにアクセス。

パッケージ+行き先&目的地を選択

Klook公式サイトにある台湾高速鉄道の乗車チケットのパッケージ選択画面

「パッケージを選択」で「チケット15%オフ」をクリックし、出発地と目的地を選択します。

Go 2 Taiwanキャンペーン中は、「2人目無料乗車チケット(クーポンコードGO2TAIWAN」の表示があるので、「割引パッケージを表示」をクリックして、チケットを選択してください。

数量を選択

Klook公式サイトにある台湾高速鉄道の乗車チケットの数量選択画面

大人と子供、それぞれ利用する人数を選択し、「予約手続きへ」のボタンをクリック。

個人情報を入力

Klook公式サイトにある台湾高速鉄道の乗車チケットの個人情報入力画面

「お客さま情報」の「利用予定日」に台湾新幹線に乗車予定の日付を入れます。

Klook公式サイトにある台湾高速鉄道の乗車チケットのお客さま情報と連絡先入力画面

さらに、「お客さま情報」と「連絡先情報」に必要事項を入力します。

お客さま情報の身分証明書の箇所では「パスポート」を選択し、パスポート番号を入力してください。

支払手続き

Klook公式サイトにある台湾高速鉄道の乗車チケットの支払手続き画面

支払手続きでは、クジレットカード情報を入力します。

Klook公式サイトで台湾高速鉄道の乗車チケットを購入した支払完了画面

これで予約手続きが完了です。

バウチャーを受け取る

Klookで台湾高速鉄道の乗車チケットを購入した後に届く予約確定メールとバウチャー

予約の手続きが終わると、すぐにバウチャー付きのメールが届きます。

バウチャーの「確定内容」に、Voucher CodeとRedeem Codeの2つのコードが記載されていて、このあとの手続きでRedeem Codeを利用するので、メモを取っておくと役立ちます。

台湾高速鉄道公式サイトで指定席を予約する方法

引換コードのRedeem Codeを使い、台湾高速鉄道公式サイトで指定席の予約(乗車予約)をします。

Klookに記載されている台湾新幹線の指定席予約方法

詳細は予約時の画面やバウチャーに記載されています。

Klook公式サイトでは「指定席の予約」という表現が使われていますが、操作的には画面で座席表を見て具体的な座席を選ぶ座席指定ではなく、自動的に指定席が割り当てられる形になっているので、電車の日時を指定して乗車予約する…というイメージです。(=自由席ではなく指定席を予約)

THSR公式サイトにアクセス

Klookのバウチャーに記載されている台湾新幹線の指定席予約用のリンク

Klookから届いた予約確認(バウチャー)に記載されている指定席予約用のURLのリンクをクリック。

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトのトップページ

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトにつながるので、画面右上にあるハンバーガーアイコン(三本線のマーク)をタップ。

(ここではスマホ利用を想定しています)

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトでManageを選択しているところ

メニューバーから、「Manage」を選択。

Redeem Codeを入力

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトにあるRedeem Code選択画面

「Sign in with redeem code」(引換コードでサインインする)」を選択します。

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトにあるRedeem Code入力画面

①の「Enter the redeem code」に、Klookから届いたバウチャーに記載されているRedeem Codeを入力します。

②の「Enter your passport number」にパスポート番号を入力します。

③の部分はセキュリティチェックのための項目で、点線で囲った部分に表示されているコードを見て、空欄にそのまま入力します。

もし、コードが読みにくい時は「Regenerate」を押すと新しいコードが表示されるので、試してみてください。

最後に一番下にある「Send」ボタンをタップします。

乗車日時を指定して予約

Redeem Code入力後の画面

Redeem Codeを入力すると、注文番号や支払日の情報などが表示されます。

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトで指定席予約をする画面

画面を下にスクロールし、詳細情報の右上にあるチェックボタンにチェックを入れた上で、「Reserve(予約)」ボタンを押します。

1人分ではなく、2人分など複数の切符の予約をした場合は、各予約者のチェックボックスをクリックすると一緒に座席の手配ができます。

台湾新幹線の乗車日時選択画面

Reserveボタンをタップすると、乗車日時に関する選択画面が表示されます。

ここでは、

  • Travel Date:乗車日
  • Departure Time:出発時間

…この2つの項目に入力します。

Departure Station(出発駅)とArrival Station(到着駅)には、Klookで予約時の駅名が既に選択されている状態になっているので、確認するだけでOKです。

全ての項目に必要事項が入力されていることを確認したら、「Confirm」ボタンを押します。

台湾新幹線の公式サイトに表示される列車の予定表

日時を選択すると、それに応じた列車の予定表が表示されます。

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトで指定席予約の確定をする画面

乗車したい新幹線の列車を選んだ上で、最後に「Confirm」ボタンをタップします。

これで指定席の予約(乗車予約)が完了です。

予約番号を確認

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトで表示される指定席予約完了画面

乗車予約の手続きが完了した時に、予約完了を意味する「Reservation Successful」という表示が出ます。

下部にあるオレンジ色の「Confirm」ボタンをタップすると…

台湾高速鉄道(THSR)公式サイトで確認できる予約番号

予約番号(Reservation Number)を確認することができます。

オレンジ色で色づけされている「Reservation No:XXXXXXXX」の箇所が予約番号になります。

この予約番号は新幹線に乗る前に窓口で本券に引換する時に必要となります。窓口で職員さんにぱっと見せることができるように、スクリーンショットを撮っておくと便利です。

台湾で本券に引き換える方法

新幹線に乗車する前に本券に引き換える必要があります。

有人窓口に行く

台湾新幹線の有人窓口

台湾新幹線の有人窓口に行きます。

色々なカウンターがありますが、當日票/預售票(Today’s Ticket/Advance Purchase)の窓口に並びます。

パスポートと予約番号を提示して本券を受け取る

予約番号とパスポートを提示して、発券してもらいます。

職員さんが予約番号をシステムに打ち込む→内容を確認→本券を発券…という流れです。

列車の時間を変更したり、座席の位置を変更したい時は、窓口でお願いすると対応してくれます。(直近の電車は満席で乗車できないことがあったり、座席の空き状況によって対応できない可能性もあるので、職員さん相談してみてください)

予約時に気をつけるべきことはある?

台湾到着日と同日に新幹線利用する場合で、フライトに遅延があると、予定していた新幹線に乗り遅れてしまうことがあるかもしれないというリスクがあります。

私自身、台湾到着時にすぐ新幹線に乗る…というプランで旅行した時は、台湾到着時間から余裕を持った時間帯で新幹線の予約をし、窓口でお願いして予定の時間より早い時間に変更してもらいました。

また、日本の新幹線のみどりの窓口と同じように、台湾新幹線の窓口も混み合っていることが多く、行列に並ぶことが多いので、このあたりの所要時間も考慮し、少し余裕を持って窓口に行く形がおすすめです。

発券後の変更については1回まで可能です。

まとめ

外国人旅行者向けの割引切符は、以前は下記の画像にあるような専用の台紙にシールを貼るような紙ベースの乗車券を発行していました。

昔使われていた外国人旅行者向けの紙ベースの割引切符の台紙

そのため、有人改札口を利用する必要がありましたが、現在はオンラインで乗車予約ができる上、一般と同じ本券を発行してもらえることから、自動改札が利用できるようになりました。

窓口で本券に引き換えるプロセスがなくなれば、もっと便利だな…と思うところはありますが、以前と比較してずっと便利になっています。

また、本券に引き換えるまでに複数のプロセスがあるものの、難しいものではないので、台湾で新幹線を利用する予定があれば、ぜひKlookを活用してみてください。

 Klookで台湾新幹線割引切符の予約をしてみる

あわせて読みたい
【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報 現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使…

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

\  新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

毎週水曜日〜金曜日にはスーパーセールが開催、最大70%オフの目玉割引もあります。

 クーポン&セール情報

Trip.comは他のホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(桃園国際空港も対象になっています)

 会員特典の詳細はこちら

\ まだ心配?体験談はこちら /

 Trip.com利用体験談

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

\ リクルートが運営する保険チャンネル /

 家計見直しに特化したFP無料相談

便利なサービス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Lizのアバター Liz

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。

関連記事

  • Klookで購入した悠遊カードを台湾の桃園国際空港で受け取る方法
    Klookで悠遊カードを予約→台湾桃園国際空港で受け取る方法
  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法
    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報
  • 台湾旅行に活用すべきkkdayのサービス
    【KKday】台湾旅行に絶対活用すべき!おすすめツアーとお得サービス情報まとめ
  • 台湾で使えるおすすめプリペイドSIMカードの購入方法
    台湾のプリペイドSIMをお得に予約&購入する方法【旅行者におすすめ!】
  • 台湾でポケットWiFiをレンタルする方法
    台湾で使えるお得なポケットWi-Fiのレンタル方法【激安でおすすめ!】
  • 桃園メトロの切符(トークン)のお得な買い方
    桃園メトロの乗車券(切符)を簡単&お得に購入する方法
  • 台湾新幹線の切符の種類とお得な切符&周遊券の購入方法
    台湾新幹線の切符をお得に購入する方法【20%割引&フリーパスあり!】
  • 台湾の悠遊卡(ヨウヨウカード・イージーカード)の買い方と使い方
    台湾旅行に必須!悠遊カード(EASY CARD)の基本情報ガイド
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次