\ Trip.comでサマーセール開催中 /
but. we love butter|エシレバター採用!台北の富錦街にある洋菓子店

エシレバター、和三盆、台湾産ハチミツなど、厳選した素材を使ったお菓子を販売するbut. we love butter。
台北の富錦街にあるbut. のお店は、
ここ、本当にお菓子屋さんなの?
…という隠れ家的な場所にあり、ユニークな体験ができる場所になっています。
台北のバター菓子専門店、but. we love butter

台北のおしゃれストリート、富錦街に佇むbut. 。
外観だけ見ると、「何のお店だろう?」と検討がつかない見た目をしていますが、多くのお客さんが足を運ぶ人気店として有名です。
ちなみに、店名のbut.はbutter(バター)を省略したもので、その名の通りバターを使ったお菓子を販売しているお店になります。
店内に入った時から始まるサプライズ体験

ドアを開けると、目の前に広がるのはテイラーショップ。

仕立て屋さんなのかな?と怯んでしまうかもしれませんが、そのまま奥に進み、階段を登ると…

そこにbut.のお店があります。
テイラーショップからワープしたかのような異次元体験ができます。
こだわりの厳選素材を採用

こだわりの厳選素材を使用するbut.。
例えば、
- フランス産エシレバター
- 台湾産ハチミツ
- 日本北海道産フレッシュクリーム
- 台湾産塩
- 日本産和三盆
色々な素材がありますが、なかでもエシレバターを採用しているところがbut.の大きな特徴です。
店内で試食が可能
お店に入ると、店員さんがすぐ声をかけてくれ、試食の案内があります。

ガレット1個とお茶を無料で提供してくれます。

お店を訪問した時の試食用ガレットはStand by meという濃厚バターガレットでした。
なバターの風味を楽しむことができるお菓子になっています。

店内の空いている好きな座席に座わると、店員さんが試食用セットを運んできてくれます。

カウンター席やソファ席があります。
but. we love butterのメニュー

- Stand by me:濃厚バターガレット
- Soul mate:金鑽パイナップル
- Born to Shine:とろけるキャラメル卵黄
- Hug me:レアチーズ、ハニー&シーソルト
- Let’s Swing:燻製リュウガン【台北店限定】
- Full of Sunshine:太陽バタークッキー【台中店限定】
- Keep Rolling:ロールケーキ
お店に行ったのは平日のお昼過ぎだったのですが、パイナップルを使ったSoul mate(ソウルメイト)は既に売り切れでした。
ソウルメイトが買いたかったので、ちょっと残念でした。
人気商品は早い時間帯に売り切れてしまうようなので、品揃えを求める場合、開店後できるだけ早い時間帯に足を運ぶ方が良いかもしれません。
支払いは現金、クレジットカード、Apple Payが利用可能です。
注文方法
試食後、商品を購入したい場合はカウンターに行って直接注文します。
- 好きなフレーバーを選ぶ
- 個数を選ぶ(6個入り/10個入り)
- 好きなッケージデザインを選ぶ
この3点を店員さんに伝えればOKです。

1つのフレーバーに対し、異なる3つのパッケージデザインから好きなものを選ぶことができます。

パッケージを選んだ後に、持ち運び用の袋として、シルバーカラーの袋に入れて渡してくれます。
but.のガレットをレビュー
Hug Me

エシレバターにレアチーズ、台湾産のはちみつと塩を使ったHug Me(ハグミー)。

6個入りの商品。

Hug meははちみつの味がほんのりするバターガレットで、レアチーズの味はそこまで強くありません。

バター感もそれほど強くなく、割と無難な味でした。
Let’s Swing!(台北限定品)

燻製した龍眼(桂圓)を使ったLet’s Swing(レッツスウィング)。
台北店限定商品になります。

こちらも6個入りを購入してみました。

香ばしいガレットの中には…

キャラメルソースで包んだ燻製龍眼とアーモンドが入っていて、風味と歯応えを堪能できる一品になっています。
特筆すべきは桂圓のスモーキーな香り。
じっくりと燻製されたことがわかる香ばしい風味が特徴で、少し苦味を感じますが、キャラメルソースが苦味を中和するような不思議なハーモニーが保たれています。
桂圓の味は好き嫌いが分かれそうですが、ユニークさはピカイチです。
店舗ロケーション
台北と台中に店舗があります。(2025年8月現在)
台北店(but. 富錦奶油)
住所:台北市松山区富錦街102號
but. we love butter台北店の最寄駅はMRT松山空港駅。
3番出口から徒歩8分程度でお店にアクセス可能です。
Uberを使うと3分くらいでお店に到着するので、夏場は車利用の方が便利です。
また、台北のbut.から徒歩2分ほどの場所にウルフティーがあります。

台中店(but. 奶油飯店(BUTTER HOTEL)
住所:台中市西区民權路217巷18號
台中の店舗はインターコンチネンタル台中から車で5分の場所にあります。
まとめ
富錦街にbut. we love butterはの店員さんはフレンドリーで、店内はカジュアルな雰囲気です。
富錦街観光とセットにしてふらっと立ち寄ってみる形がおすすめです。
以上、but. we love butterについての紹介でした!


台湾で何買おう?と迷ったら...

\ おすすめ土産30選 /