日本を代表するファーストフード店のモスバーガー。
海外のモスバーガーには日本にはないオリジナルメニューがあるということをご存知ですか?
台湾のモスバーガーにもご当地メニューがあり、日本で食べるモスバーガーよりも美味しいと思うハンバーガーが豊富です。
台湾のモスバーガー

台北の街を歩いていると、色々な場所で目にするモスバーガー。
上の画像にあるモスバーガーは桃園国際空港にある店舗です。
マクドナルドやケンタッキーフライドチキンの店舗も多いのですが、モスバーガーもたくさんあり、いつも多くの人で賑わっています。
台湾のモスバーガーのメニュー

台湾のモスバーガーのメニュー。

日本のモスバーガーと同じメニューが大半です。
ただし、台湾のモスバーガーは、そのライスバーガーに特徴があります。
キヌア入り台湾モスライスバーガーが美味しい

上記画像は海鮮珍珠堡。

日本のモスライスバーガー海鮮かきあげとほぼ同じものですが、ご飯にレッドキヌアが使われていて、これが台湾モスバーガーの特徴になります。
期間限定のユニークなメニュー

「台湾式ハンバーガー」と呼ばれる割包(グアバオ)シリーズのハンバーガーが限定メニューとして登場するなど、タイミングによって面白いものに遭遇することがあります。
過去の台湾限定ライスバーガーには、グリーンカレー、お好み焼き、西京焼きが具材になったユニークなものがありました。
まとめ

モスバーガーだけではなく、海外進出している日本の飲食店は海外オリジナルメニューを提供しているところが多く、日本人の常識を超える面白いメニューがあることもよくあります。
海外に来たら、できるだけ現地のものを食べたいと思う方が多いかもしれませんが、あえて日本のお店に挑戦してみると、結構面白い発見があるかもしれません。
以上、台湾のモスバーガーについての紹介でした!
