MENU
  • ホームに戻る
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • コスメのお土産
    • 雑貨のお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
ライフスタイリングログ
  • トップページ
  • 台湾観光
    • 台北観光
    • 台中観光
    • 台南観光
    • 高雄観光
  • 台湾ホテル
    • 台北ホテル
    • 桃園国際空港ホテル
    • 台中ホテル
    • 台南ホテル
    • 高雄ホテル
  • 台湾土産
    • 土産特集
    • 台湾茶のお土産
    • お菓子のお土産
    • 食べ物&飲み物のお土産
    • 雑貨のお土産
    • コスメのお土産
    • 買い物スポット
  • 台湾グルメ
    • グルメ特集
    • 台北グルメ
    • 台南グルメ
    • 高雄グルメ
  • お役立ち情報
    • sim&インターネット
    • トラベルガイド
    • 便利なサービス
    • 公共交通機関
    • 空港&駅情報
    • 豆知識
  1. ホーム
  2. 台湾観光
  3. 台北観光
  4. 台湾のパワースポット龍山寺は幻想的な夜の参拝もおすすめ

台湾のパワースポット龍山寺は幻想的な夜の参拝もおすすめ

2024 12/06
本サイトには広告が含まれています。
台北観光
2024年12月6日
ライトアップされた龍山寺

パワースポットとして有名な台湾の龍山寺。

実際に龍山寺を訪れてみると、とても清々しい気分になる、そんな不思議な場所でもあります。

この記事では、昼と夜の龍山寺の雰囲気について紹介します。

目次

\ Trip.comお得情報  /

「日本の魅力再発見」キャンペーンで日本のホテルが9,900円〜。10/22にはホテル1,000円オフクーポン(最低利用料金なし)が登場予定!

台北の龍山寺ってどんなところ?

台北の龍山寺

建立1738年、280年以上の歴史を持つ台北市最古の寺、龍山寺。

正式名称は艋舺龍山寺。

龍山寺は台北市の萬華区というところにありますが、かつて艋舺という名前で呼ばれていたエリアであることから、艋舺龍山寺と名づけられました。

仏教、儒教、道教が融合した台湾の龍山寺

龍山寺には観音菩薩をはじめ、たくさんの神様が祀られていて、仏教、儒教、道教が融合した信仰の場になっています。

龍山寺のなかにある滝

龍山寺内にある滝。

癒しを感じるスポットです。

昼と夜の龍山寺

昼間と夜で異なる雰囲気を持つ龍山寺。

どちらの時間帯に訪れるべきかについては、旅行プランや個人的な考えに基づいて決定してみてください。

一般的には日中の参拝がおすすめ

昼間の龍山寺

お寺や神社に参拝する場合、一般的には朝や日中に訪れた方が良いと言われています。

夕刻は陰陽でいう陰の時間帯になることから、災いが降りかかりやすいなど、お寺や神社に行かない方が良いと言われていることもあります。

大切なお願いをしたい場合、感覚的に日中に訪れた方が良いのかなと思います。

夜の龍山寺はまた違った姿を見せてくれる

「夜のお寺には絶対に行きたくない」という方もいると思うので、その場合は夕方以前の参拝をおすすめしますが、時間帯にはこだわらないという人は夜に訪れてみてください。

厳かで幻想的な世界がそこにあります。

夜の龍山寺

夜になっても、参拝客で溢れる龍山寺。

みなさん、思い思いにお参りしています。

龍山寺でお参りする参拝客

地元の方のお参り方法を参考に、台湾式のお参りをしてみてください。

龍山寺ではお守りも人気

龍山寺には色々なお守りがあり、良縁 、子宝、安産、学問、商売など様々です。

台湾で暮らしはじめて間もない頃、一時期体調を崩していたことがあり、台湾の友人たちが龍山寺に行き、お守りをプレゼントしてくれました。

ご利益があったと感じているので、今でもお財布にお守りを入れて大切にしています。

龍山寺付近では治安に注意

安全だと言われる台湾ですが、このエリアは少し気をつけた方が良いと言われています。

龍山寺内は人が多いため安全ですが、旅行者の方は細い路地裏には行かないようにしたり、夜遅くにこのエリアを散策しないなど、気をつけてください。

龍山寺へのアクセス

住所:台北市萬華區廣州街211號

MRT龍山寺駅の1番出口から徒歩3分です。

MRT龍山寺1番出口の前にある標識

1番出口を出ると、すぐ目の前に龍山寺の方向を示す標識があるので、矢印の方向に歩いて行くと龍山寺に到着します。

まとめ

台北観光の定番スポットの1つである龍山寺。

駅近のロケーションにあるので、台北駅周辺の観光をする時にサッと立ち寄ることができるので、時間に余裕があれば、ぜひ足を運んでみてください。

以上、龍山寺についての紹介でした!

あわせて読みたい
台北観光2泊3日モデルコース|誰よりも充実した旅をしたいあなたへ 週末+祝日を利用した短期スケジュールで組み立てることが多い台湾旅行。 台北観光を満喫したい。でも時間がない! そんなあなたに向けて、2泊3日の旅行スケジュールで…

ホテル、もっとお得になるかも 

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

公式サイトはこちら

ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ...

ホテル、もっとお得になるかも 

Trip.comを知っていますか?

時にグッと安い宿泊料金を提示していることもあるので、ホテル予約するなら要チェック!

公式サイトはこちら

ホテル予約以外にも、台湾で利用できる商品&サービスが豊富です。

あわせて読みたい
台湾旅行におすすめトリップドットコムの商品&サービス特集 海外旅行に欠かせないTrip.com(トリップドットコム)。 台湾旅行で活用できる便利かつお得なサービスが満載です。 この記事では台湾旅行におすすめのトリップドットコ...

\ 期間限定!台湾新幹線のお得切符 /

2024年9月から台湾新幹線切符を2名分同時購入で1名分が無料になるキャンペーン実施中!
早めの予約をおすすめします。

\ 要チェック! /

台湾新幹線チケット情報 
切符引換方法はこちら 
台北観光
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

 台湾旅行をもっとお得に!

台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。

台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。

今すぐKlookで予約!

\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/

  • KLOOK(クルック)を利用して台湾旅行をお得に楽しむ方法

    【KLOOK】台湾旅行をグッとお得に!おすすめオプショナルツアー&割引切符情報

    現地オプショナルツアーや各種アクティビティがお得になる、旅行レジャー予約サイトのKLOOK(クルック)。 そんなKLOOKには、台湾旅行に活用できるお得な商品が豊富で使...
続きを読む

この記事を書いた人

Locoのアバター Loco

元台北在住者。
現在は別の国で生活していますが、今でも毎年台湾を訪れるくらい台湾が好きです。

関連記事

  • 台北にある足裏マッサージ店の喜満足足体養生館
    喜満足足体養生館|台北MRT忠孝新生駅徒歩6分の足裏マッサージ店
  • 台湾総統府の見学方法
    台湾総統府の見学方法【時間、入口、セキュリティチェック、アクセス情報など知っておくべき情報】
  • 台湾の国立故宮博物院の見所とポイント
    台湾国立故宮博物院の見どころ【白菜と肉形石が絶対に見たい時のポイント】
  • 台北市の最西部にある南港茶葉製造示範場
    南港茶葉製造示範場|南港包種茶の産地にある展示場
  • 台北の中正紀念堂と衛兵交替式の時間
    中正紀念堂の衛兵交代式は何時?タイミングと所要時間
  • 月下老人が祀られている台湾にあるパワースポットの台北霞海城隍廟(Taipei Xiahai City God Temple)
    台北霞海城隍廟|縁結びの神様(月下老人)の行き方と参拝方法
  • 【台北101観光】展望台アクセス&割引チケット購入方法などお役立ち情報をまとめて解説!
  • 台北観光2泊3日おすすめモデルコース
    台北観光2泊3日モデルコース|誰よりも充実した旅をしたいあなたへ
キーワードで検索
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次