\ Trip.comでサマーセール開催中 /
寶樹堂餐館|キンモクセイや茶葉を使った料理が美味しい台北の山間にあるレストラン

台北の南港で代々茶園を営む一族が開いた寶樹堂餐館。
金木犀や茶葉を使ったユニークなメニューがあるレストランで、素材の味を活かした美味しい料理を食べることができます。
目次
茶葉や金木犀料理がある寶樹堂餐館

台北市南港区の山間にある寶樹堂餐館。

レストランがあるエリアは南港包種茶の発祥地として知られています。
周辺には茶園があるほか、キンモクセイの産地としても有名な場所であることから、レストランで提供されるメニューには茶葉やキンモクセイを使った料理があるところが特徴です。
あわせて読みたい


台湾包種茶発祥の南港包種茶とは?
台湾主要烏龍茶の1つとして有名な包種茶。 台湾で包種茶というと、文山包種茶が有名ですが、その発祥地は台北の南港。 今ある台湾包種茶の風味を生み出した場所として知…
寶樹堂餐館で食べる美味しい料理

茶油を使った麺線の麵線拌茶油。

放し飼いの鶏を使った白斬土雞。
寶樹堂は養鶏場も経営していて、放し飼いの鶏肉を使った料理が充実しています。

同じく放し飼いの鶏肉を使ったスープの竹筍冬瓜雞湯。
鶏肉に筍や冬瓜を加えてシンプルなスープですが、鶏の出汁がしっかり出ている美味しいスープです。

脆皮豆腐。

油で素揚げした魚に酸味と甘味のあるソースをかけた料理。

鹽酥渓蝦。

キンモクセイを使った揚げさつまいもの桂花茶香薯片。
お店の看板料理の1つで、大学芋に似ていて美味しいです。
また、デザートにはキンモクセイを使ったゼリーもあります。
店舗ロケーション
住所:台北市南港區舊莊街二段334號
MRT南港展覧館駅から車で15分程度でアクセスできます。
まとめ
自然豊かな場所にある寶樹堂餐館。
大皿料理がメインなので、少人数ではなく大人数で食事する時に利用することをおすすめします。
お店の周りの景色が良く、空気が綺麗な場所で、周辺にある南港茶葉製造示範場に遊びに行くついでに立ち寄る形がおすすめです。
あわせて読みたい


南港茶葉製造示範場|南港包種茶の産地にある展示場
「ここ、本当に台北市?」 …と感じる山のなかにある南港茶葉製造示範場。 新北市との境に近い場所にある南港茶葉製造示範場は、台湾茶史や製茶方法を学ぶことができる…
台湾旅行をもっとお得に!
台湾旅行にはKlook(クルック)を活用することをおすすめします。
台湾新幹線割引切符をはじめ、プリペイドSIMや悠遊カード、各種オプショナルツアーなど、お得&便利なサービスが満載です。
\ 特におすすめ切符&サービス詳細はこちら/