台南の林百貨店のなかにある林珈琲。
レトロかわいい雰囲気を持つカフェで、林百貨店でひと休みしたい時におすすめの休憩スポットです。
この記事では、林珈琲の雰囲気とメニューについて紹介します。
林珈琲
![林珈琲の店舗外観](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7915-1.jpg)
林百貨店の5階に位置する林珈琲。
![林珈琲の店内で販売されているオリジナルマグカップやコースター](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7898.jpg)
店内ではハヤシ珈琲店オリジナルのグッズを販売しています。
![昭和レトロな雰囲気を持つ林珈琲](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7906.jpg)
レトロテイストの林珈琲の店内。
![林珈琲の窓際の座席](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7905-1.jpg)
窓際の座席。
![喫茶店のような雰囲気がある林珈琲](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7904-1.jpg)
昔の喫茶店のような、そんな雰囲気です。
![林珈琲のテーブル席](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7903-1.jpg)
林珈琲と同じエリアに豆花のお店もあり、林珈琲を利用する時でも豆花の近くにある座席に座ることができます。
ハヤシ珈琲店のメニューと注文方法
![林珈琲のドリンクメニュー](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7896-1.jpg)
林珈琲に入って注文カウンターに行くと、店員さんが注文票を渡してくれます。
まず座席を確保するように指示があるので、好きな席に座って、テーブル番号を注文票に記入の上、注文票を持ってカウンターにいき支払をして注文完了です。
支払にはカードも使えます。
![林珈琲のフードメニュー](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7897.jpg)
林珈琲のフードメニュー。
日本式のカレーや唐揚げ、デザートにはケーキやアイスクリーム、プリンなどがあります。
林珈琲のコーヒー&ケーキ
![林珈琲のラテ](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7913-1.jpg)
林珈琲のラテ。
![林珈琲の烏龍パウンドケーキ](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-cafeIMG_7910-1.jpg)
烏龍パウンドケーキ。
台南の老舗のお茶屋さんである振發茶行の茶葉を使って作られたパウンドケーキになります。
ハヤシ珈琲店のロケーション
住所:台南市中西区忠義路2段63号
林百貨店の5階に林珈琲があります。
まとめ
雰囲気の良い林珈琲。
店員さんも親切で、林百貨店でひと休みしたい時におすすめのスポットです。
以上、林珈琲についての紹介でした!
![](https://lifestylinglog.com/wp-content/uploads/2023/12/tainan-hayashi-department-store.jpg)