Liz– Author –

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
Cham|マレーシアを暮らすように旅するガイドという姉妹ブログも運営しています。
-
赤崁楼の概要+入場料&お得なチケット購入方法
台南人気観光スポットの赤崁楼。 安平古堡と共に、台湾の一級古跡に指定される重要な史跡がある場所として知られています。 この記事では台南の赤崁楼の概要とお得な入... -
神農街|清朝時代の建物が現存する台南の歴史ある街道
夜になると、どことなくジブリ感を思わせる雰囲気を放つ神農街。 小さなストリートに古い街並みが広がる神農街は、台南を訪れる観光客に人気のスポットになっています。... -
台湾免税店エバーリッチ限定品!旺梨小鎮のパイナップルケーキが美味しい
台湾最大の免税店として知られる昇恆昌(エバーリッチ)。 免税店として様々なブランドの商品を取り扱う以外に、独自監修したオリジナルパイナップルケーキ商品を販売し... -
林永泰興蜜餞行|砂糖漬けドライフルーツが有名な台南の老舗
台南・安平老街の名産品として有名な蜜餞。 この記事では台南の林永泰興蜜餞行について紹介します。 台南の林永泰興蜜餞行 130年以上の歴史を持つ林永泰興蜜餞行。 店内... -
詹麺|台湾のジェームスヌードルを食べてみた
芸能人や有名人がプロデュースする麺商品が多く、市場で激しい競争が繰り広げられている台湾。 この記事では、台湾の著名人である詹姆士さんが手がける詹麺(James Nood... -
【士林夜市周辺ホテル】ナイトマーケットに歩いて行ける宿泊先リスト
台北最大のナイトマーケットとして知られる士林夜市。 この記事では、 「士林夜市の近くに泊まりたい!」 ...という人向けに士林夜市周辺ホテルについて紹介します。 士... -
三重駅経由で桃園MRTで空港⇔台北市内を移動するルートを使ってみた感想
新北市に位置する三重駅。 桃園MRTと台北MRT中和新蘆線(オレンジライン)の2路線が乗り入れる駅で、三重駅経由で桃園国際空港と台北市内を移動することが可能です。 こ... -
台北の新しい日系ホテル比較|客室、サービス、コスパを比べてみた
ここ数年、台北に続々とオープンする日系ホテル。 この記事では、台北の新しい日系ホテル比較について紹介します。 台北にオープンした新しい日系ホテル 2020年以降、台... -
淡果香From Nature|ドライフルーツを使ったデトックスウォーター
デトックスウォーターやドライフルーツを販売する淡果香(From Nature)。 この記事では、台湾の淡果香について紹介します。 台湾の淡果香(From Nature) 台湾に嫁いだ... -
台北犁記|美味しい中華菓子がある100年以上の歴史を持つ老舗
伝統的な中華菓子が豊富な台北犁記(Taipei Leechi)。 この記事では台北犁記のパイナップルケーキや中華菓子について紹介します。 台湾の台北犁記 創業1894年。 台北犁... -
台北の鼎隆百貨|お手頃価格で購入できるかわいいチャイナシューズ
刺繍入りのかわいいチャイナシューズを安く購入することができる台北の鼎隆百貨。 この記事では鼎隆百貨で購入するチャイナシューズ(功夫鞋)について紹介します。 鼎... -
Cama Coffee Roasters|雰囲気抜群!松山文創園区にある豆留文青
Cama CafeのフラッグシップストアであるCama Coffee Roasters。 松山文創園区にあるフラッグシップ2号店の豆留文青は、歴史ある建物のなかで美味しいコーヒーを堪能でき...