数多くの商品があるIKEA。
「なにを買うべき?」
「売れ筋のおすすめ商品は?」
…と、迷ってしまうことがあるかもしれません。
この記事では、IKEA歴16年以上のイケアを愛してやまないイケアコアファンの私が人気ランキング&おすすめ商品について紹介します。
IKEAおすすめ人気商品ランキング

ここで定義する「人気商品」は、IKEAジャパン公式サイトに掲載されている口コミ(レビュー)数をベースに売れ筋商品をピックアップしたものになります。
レビュー数&価格情報は2023年10月20日時点の情報をもとにしています。
1位:ワゴン
- 商品名:ロースゴグのワゴン
- レビュー数:2183
- 価格:4,499円
IKEAと言えばこれ!という人気商品がロースコグのワゴン。
✔︎イケア人気ランキング不動の1位
✔︎ベストセラー
…を誇る定番アイテムになります。
2位:時計
- 商品名:クロッキスの時計/温度計/アラーム/タイマー
- レビュー数:1383
- 価格:399円
手頃な価格のクロッキスの時計。
時計のほか、温度計、アラーム、タイマーの機能もついています。
3位:収納ケース
- 商品名:スクッブの収納ケース
- レビュー数:1360
- 価格:899円(44x55x19cm)
ワードローブやベッド下の収納ケースとして便利なスクッブの収納ケース。
様々なサイズがあります。
収納ケースについては、ディムパの収納バッグやパールクラの収納ケースも500以上のレビューを誇る人気商品です。
4位:バスタオル
- 商品名:ヴォーグショーンのバスタオル
- レビュー数:1169
- 価格:799円(70x140cm)
レビュー数が意外と多い商品がヴォーグショーンのバスタオル。
イケア=バスタオルというイメージがあまりないかもしれませんが、カラーバリエーションやサイズも豊富で、「安いのに、高クオリティ!」という非常にコスパの良いアイテムです。
5位:フリーザーバッグ
- 商品名:イースタードのフリーザーバッグ
- レビュー数:1157
- 価格:299円
女性に人気の高いイースタードのフリーザーバッグ。
「イケアに来たら必ず買う!」という人も多いマストバイアイテムです。
6位:サメのぬいぐるみ
- 商品名:ブローハイのソフトトイ(シャーク)
- レビュー数:906
- 価格:1,999円
抱き枕にもできるサメのぬいぐるみ。
子供だけでなく大人にも人気のアイテムです。
イケアのソフトトイの新商品として、クジラ、シャチ、亀、タコなどの海洋系動物のぬいぐるみや動物の宇宙士シリーズが登場しています。

シロナガスクジラのぬいぐるみ。
口元にあるファスナーを開けると小物を入れることができるようになっていて、子供だけでなく大人心も刺激するつくりになっています。
7位:イケアロゴ入りトートバッグ
- 商品名:エフテルトレーダのバッグ
- レビュー数:796
- 価格:799円
IKEAのロゴがかわいいエフテルトレーダのバッグ。
手頃な価格のトートバッグになります。
IKEAのトートバッグだと、ダーナラホースのトートバッグもかわいいです。
8位:バスケット
- 商品名:リーサトルプのバスケット
- レビュー数:759
- 価格:999円
リビングルームから寝室の収納まで、色々な場所で使えるリーサトルプのバスケット。
9位:チェアパッド
- 商品名:ユスティーナのチェアパッド
- レビュー数:755
- 価格:799円
バスタオルと同じように、「これ意外と人気なんだ…」という商品がユスティーナの椅子用のクッション。
10位:サイドテーブル
- 商品名:ネスナのサイドテーブル
- レビュー数:722
- 価格:1,999円
ベッドの横に置いてベッドサイドテーブルとして使えるネスナのサイドテーブル。
イケアで買うべき&買ってよかったおすすめ雑貨&家具

ここからは私が実際に使ってみて、
✔︎「これはIKEAで買ってよかった」
✔︎「買うべき」
…と感じている小物&雑貨&家具のおすすめ商品について紹介します。
1位:ロースコグのワゴン

「IKEAで買ってよかった!」と感じている商品の断トツ1位は、ロースコグのワゴン。
口コミ評価でも高い人気を誇っている通り、実施に使ってみて、最も満足度の高い商品です。
ちなみに、ロースコグのワゴンに似たサイズ感のワゴンとして、ニッサフォースがあります。
機動性はロースコグの方が上だと感じていますが、ニッサフォースも使いやすいです。
2位:IKEA 365+の保存容器

2018年度Good Design賞を受賞したこともあるIKEA 365+シリーズ。
その保存容器は、サイズ、素材、形状が豊富で、どれも非常に使いやすいです。
ガラス素材の容器はそのまま使ってもおしゃれなので、作り置きした時にIKEA 365+の保存容器に入れて食卓に出す…という使い方もできます。
3位:イースタードのフリーザーバッグ

私自身、これまで何度もリピート購入している商品が、イースタードのフリーザーバッグ。
デザインとサイズが豊富で、大きなサイズのフリーザーバッグは衣服の収納に使うことも可能です。
4位:リンニングのキッチンクロス

吸水性と速乾性をあわせ持つIKEAのキッチンクロスは、低価格ながら非常に優秀なおすすめ商品です。
手拭き・台ふきん・ミトン代わりなど、台所に1つあると何かと役立ちます。
5位:レールベリのシェルフユニット

手頃な価格で購入できるレールベリのシェルフユニットも買って良かったと感じているおすすめ商品です。
無造作に雑貨や本、観葉植物を置くだけでもちょっとしたおしゃれ感があり、重宝しています。
6位:IKEA 365+のマグ

イケアのガラスウェアも買って良かったというものがたくさんあり、一番のおすすめはIKEA 365+のガラス製マグ。
とても使いやすいです。
また、グラス商品では、ゴブレットも高い人気を誇っています。
7位:イェルの物干しラック

使わない時はコンパクトに折りたたんで収納することができるイェルの物干しラック。
数年に渡り使い続けていますが、壊れたり錆びたりすることなく使えています。
たこハンガーとの相性も良いです。
8位:イェルのランドリーバッグ

イェルのランドリーバッグもすごくおすすめです。
折りたたみが可能、持ち運びもしやすいです。
これまでに2回購入していますが、新しい商品は以前よりも丈夫になっています。
9位:べヴァーラの袋止めクリップ

食べかけのお菓子など、開封済みの袋を閉じる時に便利な袋どめクリップ。
輪ゴムよりも便利です。
10位:ブラットビーのバッグ

丈夫で軽いブラットビーのバッグ。
ちょっとした買い物に便利な大きさのバッグで、日常使いしやすいです。
ちなみに、手のひらサイズのクノーリグも人気で、鍵や小銭など小物を入れるミニバッグとして日常使いできます。
番外編

…これらの商品も実際に購入してみて、満足度が高かった商品になります。
大型の家具では、これまでベッド、ソファ、テレビ台などをIKEAで購入しましたが、最も満足度が高い大型家具は高さを調整できる昇降式デスクです。
はじめてIKEAを利用する人が絶対買うもの?!マストバイ商品

はじめてIKEA(イケア)を利用する人が、会計時に購入することが非常に多い商品は、フラクタのキャリーバッグ。
マストバイとも言えるIKEAの定番商品です。
IKEAで買い物する時に、エコバッグとして何度も繰り返し使えるほか、重たいものを入れても破れないという頑丈さが魅力であることから、レジャーにも持っていけます。
IKEAには、おしゃれなデザインのキャリーバッグが増えてきているので、「ブルーバッグは見た目が嫌….」という人は、デザイン性の高いバッグを選ぶ形がおすすめです。
まとめ:IKEAで絶対買うべきおすすめ商品とは?
IKEAの人気商品と言われるものは、安くて良いものが揃っています。
そのため、上記で紹介したものは、基本的に全ておすすめです。
IKEA公式オンラインサイト上でも「人気商品」を検索することができるので、商品選びに迷った時は人気商品一覧から選びことをおすすめします。
以上、IKEAのおすすめ人気商品&買ってよかったものについての特集でした!