マレーシアを代表するチョコレートブランドのBeryl’s(ベリーズ)。
そのBeryl’s(ベリーズ)が2019年にクアラルンプールのチャイナタウンに新しくオープンした店舗がBeryl’s Lot18(JALAN PANGGONG OUTLET)。
従来のショップにカフェが併設された新店舗は、ヘリテージ感漂う建物の中でのんびりとした時間を過ごすことができる素敵な場所になっています。
この記事ではBeryl’s Lot18(JALAN PANGGONG OUTLET)の詳細について紹介します。
目次
クアラルンプールのチャイナタウンに誕生したベリーズの新店舗

クアラルンプールのチャイナタウンに誕生したBeryl’s(ベリーズ)の新店舗はJalan PanggongやLorong Panggungという通りにあります。
昔ながらのショップハウスをリノベした建物の中に店舗があり、どこかペナンのジョージタウンのような独特のヘリテージ感が漂う場所になっています。

こちらはJalan Panggong側にあるBeryl’s Lot18(JALAN PANGGONG OUTLET)の入口。

建物の後方に面したLorong Panggung側にも入口があります。
Jalan Panggong側とLorong Panggung側の入口は通り抜けが可能です。
Beryl’s Lot18(JALAN PANGGONG OUTLET)の店内

店内は3つのロット(Lot)で構成された縦長のつくりになっています。

シングルオリジンのチョコレート商品が揃っている販売コーナー。

タンザニア、ペルー、ベトナム、ハイチ、マダガスカル、ベトナム、マレーシアなど、様々な産地のカカオを利用したカカオ含有率42%のシングルオリジンチョコレート。

こちらはカカオ含有率が55%のシングルオリジンチョコレート。
Beryl’s(ベリーズ)のシングルオリジンシリーズは、好みに応じて産地やカカオ含有率を選ぶことができます。
カカオ含有率が高い70%の商品もあります。

お店の中間にあるチョコレートやクッキーの販売コーナー。
Beryl’s(ベリーズ)のティラミスチョコを食べる子供たちとペトロナスツインタワーやKLタワーなど、クアラルンプールの街並みがウォールアートとして描かれています。

このエリアにはシングルチョコレート以外のBeryl’s(ベリーズ)の商品がたくさん揃っています。
クッキー商品も豊富です。
カフェスペース

カフェスペースは店内にいくつかあります。

ロット間の吹き抜けにあるカフェスペースは外から自然光が降り注ぎ、非常に明るい雰囲気になっています。

テーブル席。

Lorong Panggung側にあるカフェスペース。
このエリアでドリンク類を作っています。
ベリーズカフェのメニューと価格

Beryl’s Lot18の目玉でもあるデザートやドリンク。

コーヒーやチョコレートドリンク、フラッペなどのドリンクメニュー。

紅茶とそのほかのドリンク、デザートメニュー。
各種ケーキが揃っています。
チョコレート系ドリンク

Beryl’s Lot18の看板メニューの一つ、Signature Chocolate Drink。
口に入れると、チョコレートドリンクと上部に振りかけられた上質なチョコレートが混ざり合い、濃厚で香り高いハーモニーを生み出します。
リッチなチョコレートテイストが好きな方におすすめのドリンクです。

Signature Chocolate Drink同じ、House Chocolate(ハウスチョコレート)カテゴリーにあるBabyccino(ベビーチーノ)。
Babyccino(ベビーチーノ)はフォームミルクにチョコレート(ココア)を振りかけたドリンクになります。
コーヒー系ドリンク

Beryl’s Lot18(JALAN PANGGONG OUTLET)はコーヒーのレベルが高く、クアラルンプールにあるコーヒーが美味しいと言われる人気カフェの品質と遜色ないレベルのコーヒーを提供しています。
おすすめはラテ。

こちらはエスプレッソ。
ラテやエスプレッソについてくるBeryl’s(ベリーズ)のクッキーも美味しいです。
そのほかのドリンク

Kiwi Cooler(キウイクーラー)。
キウイの果肉が使われたさっぱりとしたドリンクです。
デザート

Beryl’s(ベリーズ)の真髄であるチョコレートの美味しさを思いっきり堪能できるチョコレートケーキもおすすめです。
上記の画像にあるケーキはChocolate Truffle。

味を一言で表すと、トリュフが濃厚!
2人で1個のケーキをシェアしても十分なボリューム感があります。
Chocolate Truffle以外にも色々なケーキがあるので、気になるものがあれば店内にあるショーケースを覗いてみたり、お店の方に詳細を聞いて注文してみてください。

メニューには記載されていませんが、スコーンやアップルパイもあります。

クロワッサン。

トリュフなどの各種チョコレートも購入可能です。
Beryl’s Lot18のロケーション
住所:Lot18, Jalan Panggong, City centre 50000 Kuala Lumpur, Malaysia
最寄駅はLRTやMRTのPasar Seni駅。
アクセス方法
MRT・Pasar Seni駅のA出口からまっすぐ歩くと、Purple Cane(紫藤)というお店が見えてきます。
お店の前にある交差点を右に曲がって歩いて行くとBeryl’s Lot18に到着します。
すぐそばにあるストリートアートもおすすめ
Beryl’s Lot18(JALAN PANGGONG OUTLET)が面するLorong Panggung側にはストリートアートがあり、2019年4月頃から注目を浴びているエリアになっています。
フォトジェニックな撮影スポットになっているため、写真好きな方は是非一緒に足を運んでみてください。

また、Beryl’s Lot18の建物の外壁にある大きなウォールアートはロシア人アーティストのJulia Volchkovaさんによって描かれたものになります。
❤︎チャイナタウンのストリートアートの詳細はこちら↓↓↓
Julia Volchkovaさんのウォールアートはペナンにたくさんあります。
❤︎詳細はこちら↓↓↓
KAFFE 16

Beryl’s Lot18のすぐ隣にあるKAFFE 16。
上述したように、Beryl’s(ベリーズ)のカフェ機能はKAFFE 16に移転しています。
ベリーズ商品を購入したい時はLot18の店舗、カフェでのんびりしたい時はKAFFE 16に足を運ぶ形になります。
まとめ:チャイナタウンのカフェ利用におすすめ
Beryl’s Lot18(JALAN PANGGONG OUTLET)およびKAFFE 16はチョコレート商品を購入するスポットとしてだけではなく、レベルの高いコーヒーやデザートを楽しむ場所としてもおすすめです。
とても居心地の良い雰囲気であるため、クアラルンプールのチャイナタウン観光の際には、
カフェで一息しつつ、お土産を購入する
こんな使い方がおすすめです。
以上、クアラルンプールのチャイナタウンに新オープンしたBeryl’s Lot18(JALAN PANGGONG OUTLET)についての紹介でした!
❤︎Beryl’sの詳細はこちら↓↓↓
❤︎クアラルンプール・チャイナタウンの詳細はこちら↓↓↓
Beryl’s Lot 18にあったカフェスペースは現在なくなっていて、Beryl’s Lot 18のすぐ隣にあるKaffe16にカフェ機能が移転しています。(以下で紹介している内容はBeryl’s Lot 18にカフェがあった時の情報になります。)